• 締切済み

音声に回りの雑音をとるソフト探しています。

mk48aの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.6

正確な環境ノイズの除去は企業が研究しているレベルなので無理ですが、主音声に対して周りの雑音が小さければ、ある程度は取り除けるかもしれません。 SoundEngineFree http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/05/0906-73.html 音声強調や一定音量以下の雑音のカットなどもができます。 こちらも参考に http://soundengine.jp/wordpress/soundengine_help/index/effect/booster/ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416909874 http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20100125_343650.html http://www.xucker.jpn.org/keyword/rip_vocal.html ファイルがそれほど多くなければ、雑音を拾いにくい指向性の高いマイクやICレコーダーで録音しなおすのもひとつの方法かも。 http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-UX560F_series/

関連するQ&A

  • 音声ファイルの雑音を除くには?

    音声ファイルの雑音を除くには? 会議の記録を録るためボイスレコーダの利用を開始しました。が、実際に再生をしてみると「ザー」「ゴー」など 雑音が終始続いており、発言の声が小さ目の方の音声はほとんど聞き取れません。すでに録音済みの音声ファイルから、この雑音を除くことはできないものでしょうか? 再生のボリュームをあげても、当然ながら雑音も一緒に大きくなるのでききとることはできません。 なんらかのアプリケーションを使うと除去できるのでしょうか? 対策として、これくらいしか思いつきませんが、なにか具体的に良い方法はないでしょうか? 同じ内容を再録音するということは、議事録という性格上不可能です。 なんとかして人の声だけでも、内容を聞けるくらいにしたいのですが、良い方法はないでしょうか? ファイルの拡張子は、WMAまたはMP3またはWAvです。 簡単にもしくは無料で除去できればいうことはないですが、多少は有料になってもかまわないので、 なんとか人の声を聞き取れるくらいにする方法があれば教えてください。

  • 音声の編集ソフトを探しています。

    音声を録音してホームページにアップしたいのですが、そのままではなくその音声を編集したいのですが(オープニングの音楽を入れたり、効果音などを途中でいれるなど)、そのような編集するソフト(有料・無料問わず)をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

  • WAVファイルから音声のみの取り出すフリーソフト

    こんにちは 早速ですが今回質問させて頂く事柄は WAVファイルからの音声のみの取り出し方です。 サークルの発表の関係で、マイクに自分の声を録音して発表するのですが その際に雑音やノイズが否めません。 どなたかWAVファイルから音声のみをクリアに析出するソフト をご存じないでしょうか? 願わくばフリーソフトを希望しております。 回答いただけると幸いです。

  • 音声を編集するソフトを教えて下さい

    ICレコーダーで録音した会議の音声の編集に最適なソフトを探しています。 主にしたいことは「雑音の除去」「人の声のボリュームを上げる」の2点です。 WMA形式のファイルを編集できれば尚可です。 情報ありましたらぜひアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 音声ファイルの雑音を取り除くソフトと写真を鮮明?にするソフト

    ネトラジとか聴いて録音してたりするのですが、 やはりマイクからの音声などだとバックに雑音が若干入ってしまいます。 が、DJさんにいいマイクを使ってもらうとかいうのも少し無理がある話なので、ソフトの力で何とか完全にとは言わないまでも雑音を取り除きたいのですが、そういったソフトはあるでしょうか? 後、同様に解像度の低い写真では文字などがぼやけてしまっています。これももう少しくっきり表示させたいのですが、何とかできないでしょうか?

  • 音声ファイルの雑音は除くことができるか?

    ボイスレコーダ(ファイル形式は、*.WMA と *.WAV )で録音した音声ファイルがあります。 再生してみると、録音中ずっとザーという音が入っていて(そもそも音なのか?)人の声がなんとなくくぐもっている感じで聞き取りにくいのです。人の声を取り出すとかもっと人の声を強調して再生するとかできないものでしょうか? 音声ファイルの編集なんてまったくやったことがなく「FreeAudioEditor」など探して、ダウンロードはしてみたもののどうもどの部分を触ると音声の編集ができるのかも不明です。 もう少し人の会話をクリアに聞く方法があればどなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 音声編集ソフトで音量を上げたときの雑音(雑音のタイプと方法)

    音声編集ソフトで、音楽データで音量を上げたところ声の部分で、「サー」あるいは「ザー」というような雑音が出ます。音量を上げなければ気付かなかったのですが、この雑音のタイプは何と言うのでしょうか? また、コンプレッサーを調整してもなかなか無くすことができないのですが、この雑音を無くす方法はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 音声ファイルの補正について

    人の声を録音した、拡張子.wavの音声ファイルがあり、スマホやパソコンで再生するときにいくら音量を上げても蚊の鳴くようような声でしか聴こえません。 もともとの録音環境がそうだったからのようです。 何かのソフトで補正処理をしてから聞くと大きな声で聞こえるようになるでしょうか。補正後は周囲の雑音も増幅されるのは覚悟の上です。

  • 音声データ編集ソフトで音量を上げたときに出る雑音

    音声データを編集するソフトで、音楽をエフェクトのコンプレッサーを使用し、編集しているのですが、音量を上げたときに声が少し「ザー」という雑音が混じって聞こえるのですが、コンプレッサーをどう調整してもなくなりません。 この「ザー」という雑音を無くす方法はあるでしょうか? ちなみに、SoundEngineというフリーソフトを使用しています。 回答よろしくお願いします。

  • 音声編集ソフトを探しています・・・

    フリーの録音ソフトを使って、録音したのですが、 その音声データに雑音が入ってしまい、 なんとか他のフリーソフトで音声の抽出はできないでしょうか?? 何かいいものがあれば教えてください。 あるいは何か方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。