• ベストアンサー

運送業の方に気を使いすぎてしまう。自分は一人暮らし

運送業の方に気を使いすぎてしまう。自分は一人暮らしです。結構ネットで買い物します。運送業の方が荷物を送り届けに来たのに居ないのは申し訳ないと思ってしまいます。時間指定が出来なかったり、頻繁に用事で家を突如空けます。せめて運送業のかたが大体何時位に来ます、というのがわかったらと思います。やはりそれは不可能ですか?ネットでは追跡して見てますが残り何分とか今どことか迄は出ませんからね。よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

行き違いになると申し訳ないですよね。 9~12時指定でも 9時に来たり12時ギリギリだったりしますからね。 気になりますし、かといってずっと待つわけにも行かない。 あと何分というのはわかりません。 配達ルートは当日の道の混み具合を見てドライバー自身が その時点で判断しますし。 郵便局止めやamazonのコンビニ受け取りはいかがでしょう? コンビニなら開いている限り受け取り可能です。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

最近は、簡易な宅配ボックスが売られていますよ。 高価なものを通販で買う場合には そういった簡易なものに入れておくことについては 自己責任ということになってしまいますが 数千円程度の通販であれば、充分に活用できるかもしれません。 そのへんは、地域の治安状況によっても違います。 ひどい地域では、配達員が雨の降り込むところに放置していって 限定販売のアイテムが、ダメになって激怒…みたいな話も聞きますけどね。 宅配ボックスで検索してみて、どういったものか確認したうえで 配達に来られた方か、宅配業者の事務所に問い合わせて 実際に使えるようなら購入してみていいんじゃないかと思います。 まぁ、業者側としては、そういうのは 自己責任という扱いでしかできないわけですけどね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

ヤマトに限りますが、事前に指定できます。 まずネットサービスに登録します。 買い物をして発送されると、ヤマトからもメールが来ます。お店に依頼する必要はありません。 全てではないようですが、9割がた対応してるようです。 同様のサービスを佐川でもしてるらしいですが、9割以上対象外なようで実際に通知が来たことは1度もありません。(説明もサイトにありません) ヤマトはサービスが充実してる分料金が高いので、大概佐川が使われています。 追加料金を払えば可能なお店さんもあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう