• ベストアンサー

ポーランド

親日家がたくさんいるという『ポーランド』ですが、どうしてポーランドは地味なのでしょうか? 東欧諸国の中でも、ポーランドは比較的早い段階で国家が樹立されたように思いますが、その割には地味な国のように思います。隣に、ドイツ、ロシアの個性が強すぎる国があるからなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231195
noname#231195
回答No.2

地味ではない国というのはどういう国になりますかね。 ヨーロッパでいえば、ドイツ、フランス、イギリスといったところでしょうか。これらの国は国際政治の中で存在感もあるし、発言力も資金力(特にドイツ)も軍事力もあります。ヨーロッパで核武装しているのはフランスとイギリスとロシアだけですしね。 あるいはイタリア、スイス、スペイン、オランダなどと言った国は、(私の勝手なイメージにすぎませんが)旅行先という意味でポピュラーで、実際に訪れる人も多いし、よく耳にもするわけです。 ポーランドというのは今の国際政治の中でそれほど存在感があるわけではありません。第二次大戦後にソ連ブロックに組み込まれていたので、そもそも存在感を発揮できませんでした。 また最近でこそツアーにポーランドが組み込まれるのも見るようになりましたが、お隣のチェコのプラハのような非常に高い知名度のある名所もないのでしょう。 ただ知られていないだけでポーランドの製品はけっこう日本に入ってきているんですよ。 例えば羽毛布団の中身はポーランドの羽毛であることも多いです。特に高級品にポーランド産の羽毛を使っています。ポーランドの豚肉の輸出先として中国のほかに日本の名前もよく出てきますね。ズブロッカ、スピリタスなどというウォッカをお聞きになったこともあるかもしれませんが、ポーランド産です。琥珀の産出国としても知られています。 日本企業もずいぶんポーランドに出ています。 トヨタがエンジン工場をもっており、とうぜん子分達も引き連れて行っています。数社の電器メーカーが液晶テレビの工場を持っています。政治的・経済的に安定していますし、学歴の高い優秀な人材も多く、これからさらに東のマーケットをにらむことになるということで、ちょうどいいところらしいですよ。 また、ポーランドはリーマンショック後でもプラス成長を続けた数少ない例の一つです。 そういうわけですから、地味で知名度がいまいちとはいえ、日本との関係は少なからずあるわけです。 >ポーランドは比較的早い段階で国家が樹立されたように思いますが、 国家が樹立されたのは10世紀の終わりごろのことです。 14世紀から17世紀の間はポーランドはヨーロッパの超大国でした。今のポーランドからウクライナ、白ロシア、バルト三国辺りはポーランド(ポーランド・リトアニア共和国)でした。ですから当時は地味どころではない存在だったわけです。 15世紀には今のドイツのルーツに当たるドイツ騎士団を打ち破っていますし(タンネンベルグの戦い)、17世紀にはモスクワを占領しています。ナポレオンでもヒトラーでもとうとうできななかったことです。 また、星座にたて座というのがありますが、これは17世紀のポーランド王のヤン・ソビエスキの盾です。彼はウィーンを包囲するオスマントルコ軍を打ち破り、ヨーロッパを守った英雄とされました。 まぁ、栄枯盛衰は世の常で「猛き者も終には亡ぬ、偏に風の前の塵に同じ」というところでしょうか。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

確かに地味に見えますね。ドイツ・ロシアの個性と言うよりは隣国に侵略・蹂躙され続け個性を押し出す余裕がなかったのかもしれないですね。一度ワルシャワを訪れたことがあります。旧市街はそれはそれは美しい街並みなのですが、実はすべて第二次大戦の時に破壊尽くされ焦土となったものを、戦後市民が昔の絵や写真をもとに執念で復元したもの。戦争の記念像に、ナチスドイツに立ち向かって戦った若者たちの像がありますが、結局どうしようもなかった。実際にはワルシャワ市民が立ち上がってナチス軍と戦っているときに、支援を要請されたソ連軍は近くで黙ってみていた。後々ワルシャワを占領しやすいように双方が痛むのを見ていたと聞きました。 本当に美しい街で人々もつらい過去を乗り越えて頑張っている感じがするのですが、それでもいたるところで悲しくなるものがあります。私にはポーランド出身のとても仲の良い友達夫婦がいるのですが、二人とも冷戦時代の亡命者。 そう言う悲しい過去を思いながら、ショパンを聞くというのがポーランドのイメージです。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう