• ベストアンサー

ヤマヒルはどこにでもいる?

amountainblastの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 山歩き…楽しいですね。歩いている間はしんどく辛いけど,目的地に付いたときの達成感…なんとも言えないですよねぇ~。危険もいっぱいですが…ヤマヒルについてですが、ホームページで紹介してあるページがあるので見て見てくださいな。

参考URL:
http://www.tele.co.jp/ui/leech/summary.htm
Tulip99
質問者

お礼

ヤマヒルについて詳しく解説してあるHPの紹介、ありがとうございました。 「ヤマヒル研究会」の方が書かれているHPなのですね。 自分が生きていくために人の血を吸うなんてひどい生物だと思いましたが、よく考えてみると、人間は自分たちが生きていくために牛や豚や鶏の生命までもどんどん奪っているのですから、まだヤマヒルの方が罪は軽いと言えますね。 それにしても予備知識なしで、被害にあって、真っ赤に染まった靴下を見たりすると、ちょっとしたパニックになるかも知れませんね。 それになかなか血が止まらないので。 山を歩く人にとっては、必須の知識だと思いました。

関連するQ&A

  • 山歩きの靴

    はじめて質問します。 知り合いから丹沢・大山の山歩きに誘われたのですが、その時の靴で迷っています。 「スニーカーでも大丈夫だよ」 と知り合いからはいわれたのですが、自分(男)はサッカーなどでも足首をくじきやすいので少し不安があります。 そこで、質問なのですが、みなさん山歩きにはどんな靴で行っているのでしょうか? やはり、スニーカーでも大丈夫なのでしょうか? その他の服装なども含めて、山歩き経験者の方から回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 山歩きの靴選び

    先日、谷川岳に行きました。 ほとんど初心者なので、ロープウェーを使って天神尾根を往復しました。 これまでは高尾山や丹沢等、比較的歩きやすい山にしか行ったことがありませんでした。 今までホーキンスのトレッキングシューズを履いていたので、今回もそれを履きました。 しかし谷川は今まで行った山と違ってガレ場が多く、トレッキングシューズでは、なんだかスキー靴を履いて歩いているような感じで足裏の感覚がつかめなかったため、特に下りでは怖い思いをしました。 個人的には地下足袋のような足にフィットするものを履きたいと思うのですが、逆にそれだと足首や膝を傷めそうです。 皆さんは岩場を歩くとき、どんな靴を履いていますか? トレッキングシューズでの歩き方に慣れるしかないでしょうか。 また靴下や中敷について等色々アドバイスいただけたらと思っております。

  • 大山に登ると必ず筋肉痛になりますなぜでしょうか?

    神奈川県にある大山に登ると必ず1週間くらいの筋肉痛になります。筋肉痛になる場所が必ず大腿四頭筋(前)の外側で、ハムストリング(後)はなりません。歩くのがすごく痛い状態になるのも決まって左の足の大腿四頭筋の外側です。右足も痛くはなりますが2日間くらいで治ります。 他の山、例えば同じ神奈川県にある塔ノ岳と丹沢山と鍋割山を一泊二日で登りましたが、大山ほどの筋肉痛にはなりませんでした。 1日目は1番きついと言われている大倉尾根からのコースを登り塔ノ岳に小屋泊してから2日目は丹沢山➡︎鍋割山➡︎大倉バス停までを下りました。 ただ、山登りを始めた頃にヤビツ峠から塔ノ岳までのコースを登り、下山は大倉尾根を使ったときは、次の日歩くのがきついほどの筋肉痛になりました。それと、必ず左足の大腿四頭筋の外側がなります。今回の大山に登った時と同じくらいの筋肉痛です。徐々に痛みが引いているのはわかるのですが完治するのが1週間くらいかかります。ネットで調べたのですが、 肉離れというワードが出てきました。肉離れになるとその箇所がアザみたいな色になりますよね?そういった色の変化はなく、 患部を触ると腫れています。 湿布を貼ってあまり動かさないようにはしてます。 大山には4回以上登ってますが 毎回、左足の大腿四頭筋の外側が筋肉痛になります。今回2ヶ月ほど山に登っていなかったのも影響したかもしれないです。それと、グループで行ったので自分のペースで下れなかったのも原因かもしれないです。 ただ、2ヶ月くらい登っていなくても 大山以外の山では筋肉痛にはなりません。 どんなにきつくてもならないです。 大山に登ると必ずひどい筋肉痛になります。 山登りの歩き方講座をモンベルで参加しましたが、それでも大山ではひどい筋肉痛になります💦 まだ大山を登れるほど筋肉が追いついていないのでしょうか? 長々と書いてしまいました。 どなたか、わかる方いましたらご回答お願いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • ミドルカットの登山靴 内くるぶしが痛い

    ミドルカットの登山靴なんですが、擦れないようにクッションをはったりだましだまし使ってきたのですが、毎回下山時には内くるぶしが激痛が走ります。 本当に苦痛で登山が嫌いになりかけているので、ローカットの登山靴に買い替えを検討しています。 いままでいったことのある山は丹沢、高尾山、焼岳、谷川岳、金時山、筑波山、燧ヶ岳、仙丈ケ岳あたりあのですが、ローカットの登山靴でも問題ないでしょうか?

  • 登山靴の慣らし

    革の重登山靴を買いました、昨日慣らす為に安達太良山へ行ったのですが下山時に、靴の口の部分?が当たり、足首の上の部分が痛くなり苦痛でした。帰ってみると左足首の上の部分が円周上に腫れ赤くなっております、どうしても歩行時にその部分に体重がかかり気味です、他の質問を見ると靴のあたる部分にクリームなどを塗ると良いと書いてありますが擦れるのでなく体重がかかる為に痛くなるような場合にも有効でしょうか?何か解消する方法がありましたらお教えください。 ちなみに安達太良から箕輪へ行き安達太良から下山しましたので履き始めから6時間後位に痛み出しました、 今まで布製の軽登山靴でしたので歩き方にも問題があるかも知れません、よろしくお願いいたします。

  • 丹沢山~塔ノ岳登山

    9月から10月頃に、神奈川県の丹沢山~塔ノ岳に単独登山したいと思います。 初めて目指すんですが、日帰りでも十分でしょうか? それとも、どこかで1泊したほうが良いですか? 40代ですが体力にはそこそこ自信がありますが、去年富士山行ったときは8合目で泊まり、いま考えると、日帰りは絶対無理だったなと思っています。 秦野の大山は登って、下山して半日ペースでした。 もし宿泊したほうがイイならオススメの場所とか、またオススメのコースあったら教えてください。 今のところは、宮が瀬湖のあたりから目指そうかと思っています。

  • 屋久島縄文杉登山のための準備

     4月後半に屋久島への旅を考えています。 ツアーに参加しようと思っています。ツアー内容は縄文杉の登山に朝から夕方まで、白谷雲水峡は3時間なのだそうですが、白谷雲水峡は3時間で充分満喫できるものなのでしょうか?太鼓岩??というところへはこのツアーでは行かないようなのですが、ぜひ行くべきというお勧めの場所ですか?太鼓岩も含まれているツアーを探しなおしたほうが良いか迷っています。  縄文杉ですが、映画「学校4」を見て行きたいと思い今回行くことに したのですが、映画では山小屋に1泊して翌日下山していました。ツアーは日帰りで下山出来るようなのですが、本格的なコースだと山小屋に泊まるなどコースに色々レベルがあるのでしょうか?  最後に、普段運動不足でなにかトレーニングをして行かなければと 思うのですが、あと一ヶ月程度しかありません。ウォーキングかマラソンをすれば良いかと思っていますが、縄文杉登山のレベルに適した 一ヶ月で出来るトレーニングプランをアドバイスをお願いします。 登山経験はハイキング程度のため、道具もこれから揃える予定です。 ズボンの裾に付けるカバー(足首までで靴が隠れないタイプ)のみを 持っているのですが、必要なものなどもアドバイスをよろしくお願いします。

  • トレッキングシューズ着用による足の痛み

    最近、トレッキングを始めた者です。 専門店で店員と相談してハイカットのシューズを購入しました。 3時間ほど慣らしを行い、翌日、そのシューズを履いて山へ行ったところ、帰る頃に足が痛くなってしまいました。7時間ほど歩いたと思います。 痛む箇所は、両足内側のくるぶしの少し前方(土踏まずの上あたり)です。 また、トレッキングから一週間ほど経った今、右足首の前側の窪む部分(足首を曲げるときに盛り上がる筋の横の辺りです)を触ると、前述の箇所に痺れがあります。 左は今では全く痛みません。 この痛みを回避する方法はないでしょうか? 靴のベロの折り目が直撃していたか、もしくはシューズのアッパーがナイロン製で柔らかいため、きつく縛った靴紐が直撃していたか、どちらかのように思います。 厚手の靴下を着用していたため、ゴリゴリするような感じがなかったので、当時は気づきませんでした。 今後、楽しくトレッキングを続けていくにあたり、先輩方のお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • チュニック×レギンス

    チュニックとレギンスの組み合わせが好きで、よく着ます。 が、足元のためにどうしても、もっさくなってしまいます。 たとえば、森ガールっぽい毛糸素材のチュニックに、茶色のレギンスをはき、 茶色の短い靴下と、茶色の靴(平底)をはきます。 靴下でなく、パンプスインソックスを合わせてもみるのですが、 足首で色が分断され、これもまたもさい感じです。 わたしは身長150cm以下の小柄で、体系はやや痩せ形でむっちりです (さいきん太りかけです) おしりがはって、下半身が太い体系です。 着こなし以前に、体型のもんだいなのでしょうか? レギンスでなく、パンツ(ズボン)にしたほうがよいでしょうか? アドバイスをおねがいします。

  • 富士登山御殿場ルート(山小屋泊)

    昨年8月富士山に夫と2人登りました。富士山初登山なので昨年は須走ルートを選びました。新七合目の山小屋で1泊し朝食後5:00に出発頂上に7:30着。1時間30分程お鉢めぐりをして頂上で休憩し10:00に下山開始。13:30過ぎに登山口に戻りました。 一応高山病にはならず、下山はずっと雨でしたが無事終了しました。頂上ご来光にこだわらなかったので山小屋でのんびりして朝も朝食をきちんと食べて出発できたからかな・・と思っています。 ここからが本題ですが今年もし富士山へ行くのなら御殿場ルートも行ってみたいと思いましたが、初心者には無理なのかなということです。ガイドブックなどには豪脚向けと書いてあり4つのルートの中でも一番標高差があるのでまだ無謀かとも考えます。 ただ登山口まで車で行きたいので御殿場口なら比較的駐車場も止めやすいので一度は挑戦してみたい気がします。山小屋泊となるとどうしても8月上旬の混んだ時期になりそうなので・・ どうしてもというわけではなく無理そうならあと数年は須走ルートで慣れて数年後に挑戦という感じで考えてはいます。 普段は体力作りはランニングを週5回(1回平均30分週末のみ60分)ぐらいと水泳週2回程度で山歩きは丹沢などに春~秋の週末に行ける時に行くぐらいでさほど体力はあるほうではありません・・ 御殿場ルート経験者の方のご意見など聞けたら幸いです。