• ベストアンサー

現在の株の値動き

今年の7月から株投資をしているものですが、 現在の値動きは不安定な方でしょうか? それとも大体いつもこんな感じなのでしょうか? 今後の売買の参考にしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>今年の7月から株投資をしているものですが、 現在の値動きは不安定な方でしょうか? それとも大体いつもこんな感じなのでしょうか? いいえ、外国人・投機筋・年金等の運用の影響で、近年の株式相場の変動&トレンドは大きく早く不安定です。 ◇1日(前場・後場)での値動きや株価の変動幅が大きい。 ◇海外要因(ニューヨーク)・先物価格(シカゴ)の影響大。 ◇経済情勢が混迷:ギリシャ危機が小康状態だがシリア難民問題やウクライナ&イスラム国等の不安定、中国経済の減速・アメリカFRBの利上げ時期&幅・ドル円&ユーロ円の為替動向・原油や金の市況が投資家投機筋の株式強弱観に与える影響や読みが売買取引と株価に大きく影響する。 ささやかながらも株式投資歴は約45年ですが・・・ 過去のブラックマンデーやリーマンショック、リクルート事件やバブル崩壊とかの時は、長短の度合いの差はあれども現物取引を例にとれば→傾向的には大きく下げ、下落がしばらく続く中で情勢の安定や回復によって投資家心理も落ち着き自律反発、底打ち感や値ごろ感からの買い場としてナンピン買い、業績相場への回帰で株価も持ち直すパターンが多かった。 ところが、最近は投資判断の多様化と国際情勢の複雑化で指標や尺度が情報が輻輳し、どうしても個人投資家は保有銘柄への欲目や好情報に頼りがちになったりして、PERとかPBRとかROEや四季報や投資レポート情報もバラバラなモザイク模様があり、東芝や旭化成建材やフォールクスワーゲン等のような予測困難なトラブルや不祥事も起こることから、難しいというよりも、見方を変えれば投資妙味に溢れる財テクのチャンスorリスキーな状況下にあると思います。 それだけデリケートな株式市場、乱高下の激しい相場になっているように思いますので、自己判断と自己責任ですが、数多くの情報や判断尺度を活用し、投資判断で 買い場なのか売り場なのか?長期保有(配当や株主優待)か超短期での売買差益狙いか? 今、チャンスなのかピンチか、売買差益もプラマイ変化が大きい株式市場になっているように感じます。

その他の回答 (3)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

現在の株の値動き 現在の値動きは不安定な方でしょうか? それとも大体いつもこんな感じなのでしょうか? ★回答 ★超短期 短期 中期 長期で 現在の見方は変わる ★長期ではこんな感じ 上昇いっぷく休憩 もみ合い相場  自民党 デフレ経済 レンジ相場にもどっただけ 土地バブルがはじけてから 日本株は1/2になったまま 世界先進国は5倍 リーマン後 民主党 金融 経済音痴 政権で 崩落したままとなる ■民主政権の「円高政策」の成果■ (株価)        政権交代前  交代後 シャープ    2000円→ 150円  142円(12/10/12) パナソニック 2500円→ 400円  376円(12/11/6) 船井電機  15000円→ 900円  883円(12/11/5) ソニー     6000円→ 800円  772円(12/11/15) 東芝      1000円→ 250円  236円(12/07/25) ルネサス.   1000円→ 200円  212円(12/07/25) NEC      1000円→ 100円   96円(12/07/24) エルピーダ  1000円→   1円    1円(12/03/27) 自民安倍にもどり 世界標準程度の金融政策になり 自民レンジ相場にもどっただけよ 小泉と同程度の半分 日本株は1/2になったままである 年金なんか出るわけなし 出るのが不思議ぐらい 技術は優秀日本国 消費税で 橋本政権から逆バブル デフレ20年 なにもかわらんよ  海外から見れば しょぼい 笑い者 日本の自己責任相場 原因はこれよ 総括はまだ 責任取る奴は出てこないwww 消えた年金 もれた年金 とおなじ仕組み こんな感じ ↓ 日本の不況の元凶 http://okwave.jp/qa/q8536491.html 景気が良過ぎるとどう悪いのですか?  →株価がよすぎるとどうわるいか? http://okwave.jp/qa/q8872501.html http://okwave.jp/qa/q9070920.html ★ちょっとまえ2013年ころこんな感じ ほぼあたり 今後の株価と為替 http://okwave.jp/qa/q8393811.html ★今後 短期ではこんな感じ 年末 決算年度末 にむけ上昇 ↓ 再び本格的デフレの時代がやって来ます ?? http://okwave.jp/qa/q9056001.html 国内崩落要因はこれ ↓ 財務省のキャリアーは日本経済の将来をどう見ているか http://okwave.jp/qa/q9056121.html http://president.jp/articles/-/14262 ★超短期 不安定  雇用統計材料まち 利上げ 要因で乱高下 ちょっとまえは中国材料で下落 これらは 短期先物 外人売買 ゼロサム投機部分が多い プラマイ20パー乱高下 アメリカ利上げの影響 http://okwave.jp/qa/q8921724.html 週の 乱高下要因 日程はこれ http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G1600/invest/calendar.htm ★長期 添付のチャートどうり ・・・・値動き 予想解説・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.3

>>不安定です 中長期的に何も解決する気配がないので ずうううううううううううとこのまま ぼかーんと逝くまで 中国が最終カード一人っ子政策をやめたので ネズミ算的に中国バブルがはじまるのか? 南沙諸島で戦争勃発か

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

現在の値動きは不安定な方です。

関連するQ&A

  • 上海と香港で値動きが異なる理由は

    上海株売買(実際は1309大証ETF)を始めようと思っています。 今年の1月に入ってからの値動きが上海と香港(共に指数)で異なります。香港は世界の指数と連動しています。どのような理由があるのでしょうか? また上海の値動きに特徴がありますか?(例えば、個人投資家が主体で教科書的なチャートが比較的適用し易い等)

  • 100円~1円単位で動く株【主に新興市場】

    ドリテクやイチヤなどの株は値動きが小幅です。 私は千円~万単位で動く株がどういうわけか好きなので 小幅に動く株をどのくらい買えばよいか、とか、買って 利益を出せるのか、ということができず、ほとんど そういう株を売買しません。 いつも株を買うのは30万円くらいなのですが、小幅に 動く株もそのくらい買えばよいわけなのですが、 利益が出る感じがしないのです。 これって単なる錯覚ですよね? 1円~100円単位で動く株を売買しているトレーダの 方はその辺気にならず売買していますか? 私もそういう株を売買してみたいのですが、どうしても 避けてしまいます。 そういう株の利益の出る買い方があれば教えてください。 (当然大きく投資すればよいわけですが・・・)

  • 株を初めて購入した初心者です。

    株を初めて購入した初心者です。 株の売買タイミングについて教えて下さい。 昨年9月に差し当たり使わぬ資金で7種類の 株を購入致しました。 2~3年の期間と考えていたのですが、 この所、驚く様な値動きですが、現在も何とか 持ち堪えております。 20%以上値上がった株も0%近くに値下がり、 最近は再び7%程度のプラスになっております。 株の売却には税金、売買手数料なども考慮せねば ならないと思いますが、 皆様は何%程度値上がりした時を売却の目安にされているのか? 参考までに教えて頂ければと考えております。 初歩的な質問で済みません。 宜しくお願い致します。

  • イオンの株を購入したいと思っているのですが・・・

    現在、イオンの株を買おうか検討しています。 今後の値動きが気になります。みなさまの参考意見を聞きたいと思いますので、ご返答宜しくお願い致します。

  • ワタミ(9/16)の値動きについて(株初心者です)

    株を最近はじめた者ですが、ワタミを所有しておりまして、たまたま会社が休みにつきイートレード証券のハイパーイートレードでウォッチしていたところ、寄りから9:10まで物凄い勢いで1944円まであがり、そこから9:20までの間は爆下げしました。私は、9:12(下がり出したとき)ごろ成売りしましたが、結局9:21ごろに1771円で約定しました。 そこで質問ですが? (1)取引中の売買順序としては、個人やその他(大口、機関投資家等)で比較する と、一番早い価格・数量が適用なるのでしょうか? (2)(1)の場合で寄板の場合の優先順位は? (3)この度の(ワタミの9/16(金)9:00~9:20の間)値動きから、できる限り高値付近の成売り成立を逆算すると、9:00にできるだけ近い時間に成行き売りを注文すれば高値売りできていたでしょうか? (4)証券売買取引はシステムなので、いかに早くシステムに到達できるかが需要と考えるので正解ですよね。私はADSL(10M)ですが、例えば光(100M)とくらべたら、同じPC・トレツールを使用するとして取引状態表示は何秒ぐらい差があるものでしょうか?また、機関投資家・大口投資家等は個人と比べても有利(例えばシステムに直結とか)な有料ツールを使用しているのでしょうか? 以上、初心者につき解りやすく回答願います。  

  • 株の質問です

    株の質問です 株価が一桁の銘柄を 買って 一円でも値上がりしたら即売りたいと思うのですが、ネットで値上がりした!と気付いて即売れますか? そんな、うまく売買できないんじゃないかと思いましたが、 ネットで 1日の出来高をみたら、ものすごい数字になってるので、 それだけ売買できてるってことかな。 と思いました 初心者でも できるものでしょうか? もう1つ質問します チャートで、一年の値動きがでますが だいたい毎年同じような流れの値動きになるパターンが予想されるのでしょうか? 例えば、毎年夏に株価があがる企業とか 季節感のある企業なら そういうパターンはありますか?

  • 同じ業界の株はなぜ同じ動きをするのか?

    こんにちは。 株の売買を始めて3年の初心者です。 株の価格って上がったり下がったり、上下しますよね? それはわかるんですが、同じ業界の株の値動きがあまりに同じなのがよくわからないんです。 今、銀行株を3つ持っています。 25日は銀行株は全体に上がりましたよね。その前日までは連続して下げています。 日足チャートを見ると、ほとんどが同じ動きで上がったり下がったりしていますね。 ある銀行が上がると同じようにR銀行やM銀行も上がるし、その逆もまたしかり…。 これはなぜなんでしょう? 機関投資家が銀行株を一気に買ったり売ったりしてるんでしょうか? 不思議で仕方がありません。 よろしくお願いします。

  • 単元株による違いってあるのでしょうか…?

    前から気になっていることをおたずねします。 たとえば2つの銘柄があって…それが同じ業種で同じくらいの規模のものだとして、どちらの投資金額も同じくらいなのに単元株数が100株と1000株だった場合ですが、 先々にその違いってあるのでしょうか? 100株の銘柄のほうは、手数料分をあげてくるにも時間がかかるような、 1000株のほうは、値動きの楽しみ(悲しみも!?)が、より大きいような気がするのですが、 ・・・そんな違いはありえないものですか? もしかしたら、投資金額の多少とか、短期か長期かの持ち方によっての向き不向きがあったりするのかと思うのですが、たまたま私の選んだ銘柄で感じることなのでしょうか。 まったく的はずれな質問だったらごめんなさい。 今後のために、感想でも結構ですのでどうぞお教えください。。。

  • 株で損をしてしまいました。。。

    株初心者です。資金40万円ほどの少額投資をはじめました。基本的にデイトレです。株の本を参考にして上昇ランキングなどを見て買っていましたが、高値づかみをしてしまい、値上がりせず、買った価格より下がり、損をしてしまうという感じです。もっともっと株の勉強をしなきゃと思うのですが、本当に役に立つお勧めの本や株の売買の仕方があれば教えてください!お願いします!!

  • 株取引の申告

    昨年度、遊び感覚で株の売買をしました。 投資金額は、200万程度で10回ほど売買をしました。 利益がでた売買も何回かありましたが、10月の暴落で 一気に50万ほど損をして、トータルで昨年度は-30万ほどの 赤字になりました。今年の8月くらいなのですが、税務署から、 株取引に関する申告がされてないとの件で、通知が来ました。 自分的には、利益は出していないし、競馬や、マージャンと同様に、 遊び的な感覚でやっていたため申告する気も無いし、申告する手間を 考えると、このまま放っておこうと思うのですが、その場合、 税務署は今後どのような動きをしますか? こんな、個人の細かいところまで税務署は真剣に動くのでしょうか? まして、トータルマイナスなため、税金は1円も取れないと思うのですが、それでも税務署は動きますか?