- 締切済み
突然ブルーレイディスクが読み込めなくなった。
ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-ET2000で、これまで再生できていたブルーレイディスク(市販・本機でダビングしたもの両方)が突然「このディスクは操作できません。」と表示され、読み込めなくなりました。 DVDは読み込み再生できています。リセット・電源を落とすこともしましたが、改善しません。 BDは何枚試しても読み込めませんが、DVDは全く問題なく読み込めます。 どなたか、対処方法を知っている方、ご教授ください。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家TV_BD サポート(@TV_BD_Support) カスタマーサポート担当
ソニーのブルーレイレコーダーサポート担当です。 ブルーレイレコーダーをご愛用いただき、ありがとうございます。 ご質問の件について、回答いたします。 すでにご確認済みの場合は、ご容赦いただきたいのですが、お手数ですが、以下URL にて操作をご参照いただき、現象が改善するか、ご確認ください。 ■ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034353/?s_tc=cs_co_ext_yc_bd_qid=9069887 上記の操作をお試しいただいても、複数のBD が再生できない場合は、本体に問題が発生している可能性があると考えられますので点検・修理をさせていただきたく存じます。 点検・修理受付方法は以下Web ページをご参照いただきご都合のよい方法をお選びくださいますようお願いいたします。 ■修理のご相談 http://www.sony.jp/support/bd/repair/index.html?s_tc=cs_co_ext_yc_bd_qid=9069887 どうぞよろしくお願いします。
TV_BD サポート(@TV_BD_Support) プロフィール
ソニーマーケティング カスタマーサポートの公式アカウントです。 ソニーのテレビ「ブラビア(BRAVIA)や、ブルーレイディスクレコーダーについて、みなさんの疑問にお答えします! ★★こちらのアカウ...
もっと見る