• ベストアンサー

花の名前と症状

花の名前と症状で悩んでいます。 1.花の名前を教えてください。 2.葉が黄色くなってしまい、花の名前もわからないので 対処方法が分かりません。定期的に水はあげているつもりなのですが いったい何が原因なのでしょうか。 ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もハイビスカスと感じます。ただ、病気と言うよりはお住まいの地域では屋外に置きっぱなしだと寒くて徐々に弱っているのかも?と感じました。 お住まいの地域が書かれていないので解りませんが、ハイビスカスは元々熱帯の花なので冬越し出来ない地域があります。インターネットで調べれば簡単にハイビスカスの耐寒性や冬耐えられる屋外温度が解ると思いますが、お住まいの地域で越冬できますか? もし越冬が無理でしたら秋の早いうちから室内に取りいれ、冬は室内で越冬させるべきなのですが、今までハイビスカスを屋外で越冬できていましたか? この鉢の株を今年初めて栽培されているのでしたら(同じハイビスカスでも系統によって耐寒性に幅がある)、寒さで葉が弱ってしまいこれから薬用するために葉が黄変したものと思われます・・・。 もし越冬が難しそうな地域にお住まいなら、これからでも室内に取りいれて下さい。ただ、急に屋外から室内に持ってきてしまうと急激な温度変化に株の体力がついて行けず今よりも弱ってしまう場合もあるので徐々に温度をあげながら馴らしていく為に まずは玄関に1週間ほど置く。1週間後、今度は無加温の廊下や部屋に1週間置く、その後はもう少し暖かい部屋(無加温でも昼間日当たりの良い部屋の窓に近い所など)で1週間過ごさせてから、最終的に居間など常時ハイビスカスの耐寒性温度よりは暖かい部屋に置いて春遅くまでその場所に置きます。熱帯植物なのだからと油断して温度差の激しい(暖かい)場所には置かないで下さい。 冬屋外でハイビスカスが越冬できない地域なら、本来はもうとっくに室内に取りいれ終わり温度変化の方も慣らし終わって居間などに置かれている時期です。低温に長く晒されて株が弱っている可能性があるので、水遣りの時にはメネデールなどを水に薄めて与えてあげると良いと思います。 今の黄色い葉は、室内に置いても緑色には戻らずいずれ皆落ちてしまうと思います。ただ、室内でも温度が高めな居間に置いていれば熱帯植物の生育に必要な温度が保てるとハイビスカスは冬の室内でも生育するので枝の新たな葉に成る部分の生長点さえ傷んでいなければ新たな葉が育ってくれますし、花芽分化が済んでいれば真冬に花が咲いてくれることがあります。実際北海道では真冬がハイビスカスの開花時期で建物が気密性良く暖房設定も高めなら本当に良く長く咲いてくれます。 今回葉が黄変してしまっているので花が咲けるかどうかは解りませんが、これから適切な対処をすれば新たな葉が出てきてくれるかもしれませんし、屋外で越冬可能な地域にお住まいでも屋外に置きっぱなしよりも室内に置いた方が回復が早く運が良ければ開花してくれるかもしれません。室内温度が生育温度より低い場合は肥料をあまり与えない方が良いのですが、生育温度くらいなら週に一度液肥を薄めて与えるのも良いかと思います。 室内に置いて管理する時には、ガラス窓の近くに置く場合ガラスを伝って入ってきた冷気で生えたばかりの若葉が傷むことがあるので、あまりガラス窓の近くには鉢を置かないで下さい。昼間は日差しが入ってくるけど窓やベランダ出入り口から少し離した場所に置き、熱帯植物の場合は夜間中は温度が一定している別の場所に移動してあげて下さい。たとえば部屋の中央位にあるテーブルの上(床から1メートルくらい高い所)に置き、夜間は暖房を切るのなら鉢ごとすっぽり覆える段ボール箱を被せるとか更に上から毛布を被せれば昼間と夜間の温度差があまり広がらずに済みます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1 写真手前の花、ムクゲもその仲間ですが、もっと花が大きい非越冬系の ハイビスカス類(園芸品種)ではないでしょうか? 2 水のやり過ぎでなければ、鉢に根が一杯なっているのでは?  現状より大きい鉢に植え替えてみては! 蛇足ですが、私は園芸の素人で最近はほとんど何もしてません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう