• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今PS3本体を買うとしたらなにを買えばいいですか?)

今PS3本体を買うならどれがおすすめ?性能やストレージについて解説

shi-su-mamitsu-の回答

回答No.2

PS3はいくつか型番がありますが、新型が出ると旧型は生産終了になります 今はCECH-4300しか購入できません ですので、新品が欲しいならわざわざネットで旧型の新品を探すより素直に量販店で保証をつけて買った方が無難です HDDも500ギガが標準搭載されているのでまず困ることはないかと思います (旧型は250ギガのものもあります) >ネットで調べてみたところ、どうやらHDD,SSD,SSHDというのがあることはわかりました。 それで本体を買って元から入ってるのはHDDでそれは動作が遅いと知りました。 なので動作が速くて容量が大きいSSHDを買ったほうがいいかと思いましたがどうなのでしょう? やめた方がいいですね SSHDやSSDに交換すると確かにロードが速くなりますが、高い上に価格に見合ったほどの恩恵が受けられないからです コスパが悪すぎ HDDでロードが1分かかるものが、SSDやSSHDなら数秒で済むとか劇的に速くなるならおすすめですが、変わってもせいぜい十数秒です ソフトによってはロード時間がかなり短縮されるものもありますが、あまり変わらないものもあったりで絶対的なものではないのでおすすめしません あんなのはお金に余裕がある人が道楽でするものです 質問者さんがなるべく安く本体を買いたいと言う事は、そんなものにお金をかけている余裕なんてないはずです SSDに2~3万もお金をかけるなら、面白いソフトのダウンロード版でも買った方が絶対いいと思いますよ 数本は買えるはずです あと、HDMIケーブルは必須です PS3とテレビを繋ぐためのケーブルです 本体にはアナログテレビ用のAVケーブルしか付いてこないので画質が悪く、とてもプレイできないので必ず買うようにしてください テレビを録画するならトルネが必要になってきます その場合はそのときに外付けHDDなどの購入を考えればいいです とりあえずは録画もゲームも本体の500ギガのHDDで十分です 買う前に不要なものをあれこれ詮索しすぎですね 自分なら、PS3にはどんなソフトがあるのか、どんなことが出来るのか、PS4にしなくて本当に後悔しないかなどを考えますけどね PS3買ってSSD買って外付けHDD買って結局遊びたいソフトもあまりなく・・・となるとかなりムダなので

関連するQ&A

  • PS4のフルインストールについて

    PS4はPS4はゲームデータ のフルインストールに対応しておりゲームデータをすべてHDDに保管できるという記事を見たのですが、これは具体的に今までと何が変わるのでしょうか? フルインストールされてるためゲーム中のロード画面などが無くなる。素早いソフトの起動ができる。といったイメージを持つのですが、教えていただけませんでしょうか? また、HDDからSSHDに換装でさらに速くなるという書き込みも見たのですが、何が速くなるのでしょうか? フルインストールということは大きな容量を使いますよね・・・容量の大きいPS4を買うべきでしょうか?質問が多くてすいません。

  • Xbox360本体やPS3本体の新型新品と旧型中古の本体価格について

    Xbox360本体やPS3本体の新型新品と旧型中古の本体価格について Xbox360やPS3の新型と旧型の価格において、新型の性能は、旧型よりも格段にパワーアップ(消費電力が少ない・ハードディスクの容量が多い・コンパクト・多くの初期装備など)しているので、新型新品の価格を高めにして、性能が悪い旧型中古の価格をかなり安くして、旧型の中古の本体価格は新型で新品の4分の1以下にしないと、旧型の中古は殆ど売れず、みんな高性能の新型の新品を購入しますか? 例 Xbox本体の価格 新型 39,800円 旧型(アーケード) 7,800円 PS3の価格 最新型(CECH-2500B(320GBモデル) 49,800円 旧型(CECHB(20GBモデル) 8,800円

  • PS3のHDD交換について

    PS3は内蔵HDDを交換できますが、どの容量まで対応しているか知っている方いらっしゃるでしょうか? 今度地デジ録画ができる様になりますが、外付けHDDよりも内蔵HDDの容量アップした方が使いやすいかなと思ったので。 また、SSDには対応しているんでしょうか?

  • PS3本体購入について教えて下さい。

    今PS3購入を考えているんですけどPS2のソフトも遊びたいです。 今PS3とPS2を購入するのがいいのかそれとも互換機能のある初期型をヤフーオークションで買うのがいいのかどちらがお勧め(PS3の初期本体の起動音の問題、もし壊れたら困るから新品がお勧め、トータル的な性能面)ですか? 教えて下さい。

  • PSXとPS2について

    今更なんですが、PSシリーズについてです。 PSXもPS2も最近、新しい型が発売されていて、この教えて!gooの質問を参照すると、あまり古い型だとゲームができないものすらあるとか。 中古をそのうちにと考えていた私には衝撃的な内容でした。 そこで、一から勉強し直しなんですが、 1.PSXをHDD付きDVDレコーダーとして見た時、使い勝手や性能はどうですか?  今、PCをHDD付きDVDレコーダーとして使っていますが、これより良いかどうか知りたいです。  (PCはFMV-DESKPOWER L50Gです) 2.中古のPS2を買うとして、この品番より前は避けた方が良いというのがありますか? 3.PS2をDVDプレーヤーとして見た時、使い勝手や性能はどうですか?  私はゲームがしたいのですが、夫がゲームをしない人なので、DVDプレーヤーとして使うと思います。 よろしくお願いします。

  • PS3 新品本体 フォーマット?

    PS3の本体を新品で購入しました。 早速質問なのですが、 (1)まず最初にフォーマットをしたほうがいいのですか? と言うのも以前(5年くらい前だったかな?)、携帯電話のSDメモリーカードを新品で購入した時に、どこかのサイトで「メモリー系は中古なら勿論、新品でもまずフォーマットしてから使え」みたいな事を見たので、PS3もHDDがあるしフォーマットしてから使ったほうがいいのかな?と悩んでます。 それと (2)中古なら分かるのですが、なぜ新品なのにフォーマットをしてから使ったほうがいいのか と (3)新品のどういった物に、最初にフォーマットをしたほうがいいのか ご存知の方いましたら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • PS5 ストレージ

    最近PS5ゲットして容量不足に気付かされ来月にストレージ追加を検討してるのですがやはり本体には2TBくらいのM.2SSD入れて外部ストレージとして外付けHDDを使うとかの方が良かったりしますか?

  • PS2本体(新品)にはメモリーカードはついていますか?

    PS2を購入したいと思っているのですが、新品の本体にはメモリーカードは付いているのでしょうか。また中古ショップなどで本体が売られていますが中古のPS2本体の相場はだいたいいくらくらいなのでしょうか。ゲーム初心者なもので全くわかりません。ぜひアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • SSDとSSHDハイブリッドって速さ違いますか?

    SSDとSSHDハイブリッドって速さ違いますか? やはり全然速さが違うのでしょうか? ssdってどうしても容量が小さくて高いじゃないですか。 SSHDは500gとか1,2T とかあって、これはいい!とおもったんですが、やはり速さはSSDには衰えるのでしょうか? 今回のHDD交換では速さを優先したいと思っており、それに容量も多ければいいなとおもお悩んでいます。 また、オススメがあればお願いします。

  • PS5容量不足

    最近PS5購入して色々ソフト買ったりしてるのですが、最近になり容量不足で悩んでます。 そこで考えたのが内蔵SSDを購入そこにはPS5のゲームをダウンロード別で外付けHDDを購入そっちにはPS4のゲームをて使い方をしたいのですがこれは無理なんでしょうか? やはりゲーム遊ぶたびに遊んでないのを削除して容量を空けてから遊ぶしかないんでしょうか? それだとセーブデータとか消えるんじゃて思うのですがセーブデータとかも1からやるしかないんでしょうか?