• 締切済み

ワードパットで不明なエラーが発生しました。

Levi_Straussの回答

回答No.1

フロッピーを一度フォーマットしてみては いかがでしょうか? もしくは、フロッピー本体にある書込禁止 のいわゆる”ツメ”部分を確認してみてください。 それでも問題があるようでしたらそのフロッピーは 破棄して、別のものを購入することをお勧めします。

関連するQ&A

  • WORD2000でエラーが発生

    こんにちは。 Word2000で特定のドキュメント(★.doc)を編集すると必ずエラーが 発生してしまいます。この★.docは他のパソコンにも同じモノがありますが、 他のパソコンではエラー発生しません。 環境:WindowsXP、Word2000(SP-3)    パソコンA、Bは同一環境 (1)パソコンAで★.docを編集するとエラー発生。 (2)パソコンBで★.docを編集してもエラーは発生しない。 (3)パソコンBにある★.docをパソコンAにコピーして編集するとエラー発生。 (4)パソコンAで★.doc以外のワードファイルは編集してもエラー発生しない。 以上の現象から、 「パソコンAにて★.docというファイル名のファイルを編集する。」 ことにどうやら問題があるようなのですが、パソコンA内の レジストリを削除するなどして解決する方法をご存知の方いませんでしょうか? ※OFFICEの再インストール、アプリケーションの自動修復は試してみましたが、  効果ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • ワードパットでのエラー

    こんにちは。 ワードパットでファイルを開こうとしたのですが 「Microsoft Word 6.0/95 文章コンバート   グラフィック フィルタをロードすることが出来ません。   文章変換を続けますか?」    となってはいを押してもいいえを押しても  繰り返しエラー表示されるだけです。」 前に同じような質問をされていたのでそれを実行してみたのですがうまくいきませんでした。  お手数ですが分かる方いらっしゃったら解答よろしくお願いいたします。  

  • フロッピーに重大なエラーが発生しました。

    救いの手をさしのべます。 今日フロッピーディスクの中のファイルを開こうとしたら、こんなエラーが発生しました。 ドキュメント’’を前回開いたときに重大なエラーが発生しました。このドキュメントを引き続きひらきますか?? というエラーが発生しました。勿論データが吹っ飛べば、上司に怒られちゃいます。助けてください。お願いします。

  • ワードパットのエラー

    教えて下さい。 IE6で個人のホームページからリンクしている無料のBBS(掲示板)のソースが見たいので、 表示→ソースを指定すると、 「ファイルが大き過ぎて、メモ帳では開けません、ワードパットで開きますか?」 と聞いて来るので、「はい」を答えると、 「C:\WINDOWS\デスクトップ\*.txt このファイルが見つかりません。パスとファイル名が正しいかどうか確認してください。」 とエラーが出てしまいます。 どこで確認をしたら良いのでしょうか? Windows95SE、IE6.0、文字化けしないメモ帳を使っています。

  • ワードパットドキュメントについて

    ワードパットドキュメントのファイルを開くと『グラフィックフィルタをロードすることができません。文書の変換続けますか?』ってなるんですけどどうすればいいんんですか?

  • ワードパットでdoc書式にするには(ワードなし)

    学校の文集作成にワードで作成して下さいと USBメディアと原稿が渡されました。 我が家のPCにはワードパットしかなく、こちらで とりあえず文章を書いたのですが、 保存がrtf形式しかなくdoc形式に出来ません。 この場合の良い対処方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • フロッピーディスクドライブの I/Oデバイスエラー

    友人から、Word2003で作ったファイルをフロッピー(2HD)でもらいました。 フロッピーディスクドライブをUSBでつないで、開こうとしましたら、 「A:\アクセスできません。I/Oデバイスエラーが発生して要求を実行できません」というメッセージが出ます。 どのようにしたら解決できるでしょうか。 パソコンは Windows7。Word2003が入っています。 フロッピーデスクドライブのプロパティを見ますと、NEC USB UF00X Device とあり、「このデバイスは正常に作動しています」と表示されています。

  • ワードパットが表示されない

    このドキュメント形式の一部がワードパットサポートされてません。一部の内容がまったく表示されない場合や、適切に表示されない場合があります。とドキュメントの作品の上部に表示がでる。その解決方をおしえてください。困っています。

  • ワード文書 ファイルを開こうとしてエラーが発生

    教えて下さい。 インターネット上からexeファイルをダウンロードしてデスクトップで解凍してできたワード文書を開くと「ファイルを開こうとしてエラーが発生しました」の表示で開けません。 パソコンで作成したワードはもちろん開けます。 office 2003 windows XP インターネットエクスプローラ 6 メモリ 2GB ユーザーはコンピュータの管理者 教えてで検索し実行したこと ・WORD→ファイル→開く→ファイルの種類をファイル修復コンバータで開く→中身表示はされましたが、文字の羅列できちんとした表示にはなりません。 ・WORD→ファイル→開く→エラーの出るファイルを選択し開くの横にある▼ボタンを押して「開いて修復」→NG。 ・ワードパットでファイルの種類をすべてのファイルにして開くと一応は見れました。一度保存してワードから開いてみましたが綺麗には表示しません。 もしかしたらダウンロードファイル自体が壊れているのではと思い、別のパソコンで実行したら普通に見れました。(別のパソコンもXPでofficeは2003、エクスプローラも6です) ちなみにexeファイルの説明は「Win32 Cabinet Self-Extractor」となっています。 宜しくお願いします。

  • ワードパッドで

    ワードパッドで、ファイルという所を開くと、過去に使ったファイルがひとつだけ表示されます。これを削除するにはどうすればいいのでしょうか。いろいろ試してみても、「アクセス中に不明なエラーが発生しました」と出るだけです。