• 締切済み

宝くじについて

先日、職場の同僚が「宝くじは銀座のチャンスセンターで買うと当たる確率が高くて、かつ3000円分買った人が一番よく当たっているので自分もそうしている」と言っていたので、 「そりゃあんなに買う人が多ければそこで当選者が出る確率は上がるにきまってるし、世の中10枚買う人が圧倒的に多いんだろうから、必然的にその中から当選が出る確率が上がるでしょ」 と言ったら怒ってしまいました。 一種の願懸けなのかもしれませんが、途方もなく低い確率でしか当たらない宝くじのために何時間も並ぶのは私には到底無理です。 やっぱり日本人は並ぶのが好きなんでしょうかね。

みんなの回答

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.7

並ぶのは好きですね。 人と同じ事をするのが好きというか… 人と違う事をするのが怖いというか… 宝くじ?何時間も並ぶ時間がもったいない。 その分バイトでもしてお金ためた方が有効。 胴元の儲けは凄いんでしょうね。

kajukazu22
質問者

お礼

宝くじは国営ギャンブルですからね。バイトをしてお金云々については、「休みの日に家でぼーっとしてる暇があるならバイトした方が有効」って考え方も出来るので人それぞれかと思います。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.6

回答ですが、日本人は並ぶのが好きなのでしょう。 iPhonが発売前に並んでいる事を見れば明らかです。 また、宝くじは最も当選確率の低いギャンブルだと言われています。(株などを除いて) ちなみに宝くじですが、どこで購入しても当選確率は変わりません。 また古いデータですが、10枚買う人よりも20枚買う人の方が当選者の割合が高いようです。30枚より。 当然多くの人が買う売り場の方が当選する事が多いです、単純な確率では1000人が買って1人が当選するより、10人が買って1人が当たる方が確率は高いです。 ですが売り場からすれば、当選人数しか公表していないと思うので、当選確率は曖昧にしています。

kajukazu22
質問者

補足

いや、iphoneに関しては海外でも並んでますし、なんなら数ヶ月前から並ぶような人もいますので、それは例えにならないです。

noname#245385
noname#245385
回答No.5

余計なことかもしれんけど、1番の回答者が言ってる「当選確率」と「当選者が出る確率」は別物じゃね?学のない俺でも質問者が言ってることのほうが正しいってわかるわ。

kajukazu22
質問者

お礼

ありがとうございます。僕もそうじゃないかなと思うんですが、正直良くわかりません。

noname#245385
noname#245385
回答No.4

宝くじってのはギャンブルっていうよりは遊びみたいなもんなんだからさ、長時間並んで買うっていうゲン担ぎも、遊びを盛り上げる要素なんですわ。 質問者が言ってることってメチャ正しいんだろうけど、遊びの空気をマジモードで否定して台無しにしたらかわいそう。

kajukazu22
質問者

お礼

遊びを台無しにしてたら申し訳ないですが、かといってそれくらいで怒るのもそれはそれで場の空気を悪くされたと言う気持ちもあります。

noname#218084
noname#218084
回答No.3

宝くじに限らず情報を頼りに並ぶのは好きですよね(笑) 例えば初詣に50万、100万人と集まる大きな神社など。 御利益を授かろうと本殿前に1時間待ちの行列が出来ていたりします。お賽銭を投入~願掛けまで時間にしたら10~15秒程度ですからね。 ジャンボ発売中、とてつもない売り上げを叩き出す西銀座チャンスセンターは、そりゃあんだけ売り上げれば当たりもポンポン出ますわ(笑)

kajukazu22
質問者

お礼

初詣で1万円お賽銭するような人たちって、神様を信じてるんですかね。それだったら日頃から神社にお参り通いするくらいのことしてみればいいのに、いざって時だけ都合良く大金投げてご利益もらおうとするってどうなんだろうといつも思ってました。

  • hoge1229
  • ベストアンサー率29% (58/194)
回答No.2

間違ってはいないのでしょうが、ひとこと多かったのですかね。 当たるといいねと返しておけばよかったのかと思います。

回答No.1

  「当選者が出る確率は上がる」これは間違ってます 多くの人が買うので「当選する人数が多い」です 5人が買って1人が当たった売り場は当選確率20% 5,000人が買って20人が当たった売り場は当選確率0.4%  

kajukazu22
質問者

補足

数字には疎いのですが、そもそも沢山の人数が買わなければ当選者が出る確率は低いのではないでしょうか?5人しか買ってないのに1人当選するってほぼあり得ないですし。間違っていたらすみません。

関連するQ&A

  • 宝くじの当選確率は、どこの売り場でも同じなはず!!

    他県からわざわざ、西銀座デパートチャンスセンターや、 大阪駅前第4ビル特設売場に宝くじを買いに来ている方が 大勢いらっしゃいます。 当選確率は、どこの売り場でも同じですよね? 販売本数が多いから、当選本数が多くなるだけの話なのに、 わざわざ東京や大阪でジャンボを買う人々はなにゆえでしょうか? 本当に西銀座デパートチャンスセンターは、当選確率が高い のでしょうか?そんなのありえませんよね?

  • 年末ジャンボ宝くじの指定買いについて。

    「当選確率はどこの売り場でも同じなのに、他県からわざわざ、 西銀座デパートチャンスセンターや、大阪駅前第4ビル特設売場に 宝くじを買いに来るのはどうしてか?」 という質問をしましたところ、回答の中に 「売ってる枚数が多いので、組数や先頭数字の指定買いが出来る 理由もあるのではないでしょうか。」 というものがありました。 一つの売り場で売っている宝くじなんて限られているのに、 そもそも指定通りに買えるものなのでしょうか?

  • 宝くじ売り場について

    ジャンボ宝くじが発売されるたびに、テレビニュースで新宿のチャンスセンターで購入する人々の様子が放映されます。そのたびに疑問に思うのですが、宝くじの当選確率はどこで買っても同じはずなのに、なぜ徹夜したりしてまで並んで買うのか理解できません。 何か他に理由があるのでしょうか?

  • 宝くじの定義について

    大学生です。1年弱宝くじをしていましたが、まったく高額が当たらず、もうやめました。最初は前後で16万円の自転車のホイールが欲しかったのですが、宝くじで潰れた額は予想サイトの配信料、開運ブレス込みで8万超・・・、欲しかったホイールの片方がまともに買える値段でした。宝くじでは買わなきゃ当たらないってよく聞きますが、なぜだかいくら買っても当たりません。当たりくじは確実にはあるでしょうが途方にくれない確率ですね。当たる以前に宝くじ売り場で高額当選のチャンスを買うにしか思えないです。買わなきゃ当たらない=買うと当たるということと同じなので買ったらその場でいくらか当たることと、現実のいくら買っても当たらないという間で矛盾が生じますね。僕は買わなきゃチャンスがないっと思っているんですけど、このチャンスが欲しいがためにいくらも無駄になってしまい結局お金が消えたのでもうきっぱりやめました。こんなチャンスのために貴重なお金が消えてしまってはけしからないです。稼ぎのない学生の身なのでなおさらですよ。買って得たもがごみのような気分です。最近は買わない方がお金が貯まるか欲しいものが買えるのでやめてよかったです。どなたか思想的な質問ではありますが、答えてもらえれば幸いです。 質問は「買わなきゃ当たらない」という言葉がなぜ定着したのか?です。

  • 宝クジ 銀座の売り場について

    宝クジで有名なは銀座チャンスセンターで ジャンボ宝クジは発売からどれくらいで 売り切れるんですか? 現在発売中の年末ジャンボはまだありますか?

  • 宝くじ

     数学なのか、ギャンブルのカテゴリーなのか、少し悩みましたが、、、やはり確率論ということでこちらのカテゴリーで。。  世の中には色々な宝くじが出てますけど、「1等前後賞3億円」とかではなくてもう少し現実的に10万円、少しだけ欲張って50万円とか100万円を宝くじで当てようと思った場合、どれくらいの額を投資すれば当選が見込まれるでしょうか?

  • 宝くじの当選場所に優劣はあるのか?

    (1)優劣はなく、確率はどこでも同じだ! (2)優劣は、実は存在する!有楽町チャンスセンター1番 窓口のような所がやはり当たりが出る! (3)いやいや有楽町チャンスセンターは販売数量が多い から、当たりも出るだけで確率は変わらない。 (4)そうは言っても、やっぱり連続当選の場所があるんだ からラッキースポットはあるんだ! (5)全国にパワースポットと呼ばれる所があるように 宝くじもラッキースポットがあってもおかしくない。 (6)その他 さて、あなたのお考えに近いのは何番!?

  • 西銀座デパートチャンスセンターや大阪駅前第4ビル特設売場

    西銀座デパートチャンスセンターや大阪駅前第4ビル特設売場が、 宝くじ1等2等の当選確率が異常に高いんですよね。 友人から理由を聞きましたが、頭が悪いので 全然理屈がわかりませんでした。 単に買う人が多いからではないのですか?? どなたか、納得のいく、分かりやすい解答をお願いします!!! お願いします!

  • 宝くじとビックについて

    宝くじよりビックの方が一等賞金もいいし当選確率も高いのに なぜ宝くじ買う人の方が多いのでしょうか、素朴な疑問です。

  • ジャンボ宝くじ。 高額当選売り場に偏りがあるのは何故?

    http://www.alpha-net.ne.jp/users2/itsystem/ooatari.htm 東京都 西銀座デパートチャンスセンター 愛知 名駅前宝くじチャンスセンター 大阪 大阪駅前第4ビル特設売り場 以上3箇所のチャンスセンターの高額当選券の販売数は、他に比べて桁違いに良いですが、何故こんなにも偏りがあるんでしょうか。 愛知、東京、大阪のいずれもが大都市ですが、単純に人口の多少に比例しての宝くじ購入者数が多い事だけが理由でしょうか。 私は地方在住で、ジャンボ宝くじは2年程前から毎回連番を20枚購入していますが、このまま地方に住み続ける限り高額当選を果たす事は夢のまた夢なんでしょうか!! 当選するか否かは全て確立によるんでしょうか。 そこには常識や理屈でははかり知れない”何か”が介入しているようにも思うんですが…。