• ベストアンサー

横浜・神戸中華街の中華料理は本場・中国の味?

横浜・神戸中華街の中華料理は、本場・中国の味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中華街の中国料理は、日本人に合わせて味付けを代えているそうですので、本場の味ではないでしょう。

noneya6
質問者

お礼

本場の味ではないと言うことですね。

その他の回答 (6)

  • yokofor
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

中国人の方が料理人のお店も多数ありますので、食べられるとは思いますが、おいしいところ・おいしくないところいろいろです。 また、水や食材の一部は日本のものでしょうから、味はまた違ってくるかもしれません。

noneya6
質問者

お礼

何もかもが本場と同じとは限らないんですね。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.6

ぜんぜん違います。 横浜、神戸の中華街の味を期待して中国で中華料理を食べるとほぼ確実に失望します。

noneya6
質問者

お礼

横浜・神戸がそんなにいいとは思わないんですが、おいしい店もあるんですかね。

  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.5

同じ素材、同じ調味料で、同じように作っても本場とはどうしても異なる味になるでしょう。 まず水が違う、空気も違う、食べるときの温度も湿度も違います。提供する人も違えば、周りの環境も全然違います。 料理というのはそういうもの全てひっくるめてのものですから。 自分もよく中華料理を食べますが、一流ホテルの最高の給仕で出されてもあんまり美味くないです。ちょっとぶっきらぼうな店員がドン!といい加減に置いていくあの雰囲気で大勢でワイワイ食べないと中華は美味くないです。(という個人的な偏見でした。。。すいません)

noneya6
質問者

お礼

本場のほうがおいしいと言うご意見ですね。

回答No.4

料理の味は、素材と調味料でほぼ決まります。本場の調味料を使い、本場の素材を使えれば本場の味には限りなく近づきます。その意味で、味に関しては、"ほぼ本場中国の味"と言えるでしょう。中華街だけでも毎日大量に消費されるであろう調味料、香辛料、乾物などは間違いなく中国から大量に輸入しているものです。 素材は、魚介も海老、カニ、いかなど、冷凍でき輸入しても国内調達よりも安いものは中国から大量に輸入、にんにく、生姜など、国内のスーパーでも売っている中国産の野菜類も大量に中国から来ています。葉物だけは鮮度が落ちると料理に使えないので、日本で作っている中国野菜なども使われているはずです。 80%中国産の食材で提供されている = ほぼ中国の味だと思います。ほぼというのは、日本国産の食材も若干は使わざるを得ないからです。 今夏の猛暑の日に、横浜中華街で食事をしました。味は最高でしたが「まずはビール!」と注文して出されたのが店の裏?から持ってきたぬるいビールでした…。日本ではキンキンにビールを冷やしますが、中国では冷えた飲み物を取る習慣が無いのです。日本語はメニューとお会計以外あまり通じないし。ということで【雰囲気も含め本場っぽかった】です 笑。

noneya6
質問者

お礼

本場から輸入してるので、本場の味に近いと言うことですね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

日本人に合わせた中国の味。 ま、中国のお店より美味しいと思います。

noneya6
質問者

お礼

日本人に味をあわせてあるので、日本人には中国よりおいしく感じると言うことですね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

世界中で一番美味しい中華料理が食べれるのは、日本国内の中華街です。日本国内の中華料理になれてしまうと、もう、中国でも、満足できないと思います。

noneya6
質問者

お礼

日本の中華街のほうがおいしいと言うご意見ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう