• ベストアンサー

機種変後のiPhone5SをWi-Fiカメラとして

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

Skypeの自動応答に設定すれば可能です。 つまり Skypeに呼び出しがあると 自動で応答してビデオの送受信が可能となり 質問者様の考える事は可能です。    その様な需要はありますので 専用ネットワークカメラが販売されています。 有線、無線(Wi-Fi)で家庭内のインターネットに接続して 24時間撮影(赤外線撮影) 外出先のスマホから上下左右にカメラを動かし 動体変化があればメールで知らせてくれます。そんなネットーワークカメラが 1万円程度で販売されていますので我家の駐車場にも設置しています。

homeground
質問者

お礼

ネットワークカメラを買わずに、機種変して使わなくなったiPhoneをカメラとして使う場合のやり方を教えてください。 使わなくなったiPhoneのskypeを自動応答にすると言うやり方でできますか?

関連するQ&A

  • ポケットWi-Fiを使ってのネットワークカメラ

    ワイモバイルのポケットWi-Fiを使っています。出張中のペットを監視したいので、ネットワークカメラを探すと、いずれも家庭に固定で引かれているネットワーク回線が必要なようでした。そこで、ポケットWi-Fiを使ってスマホで監視映像を見れないか検索すると、どうも、非常に複雑な手順を踏むと可能らしいのですが、素人では無理でしょうか?

  • Wi-Fi防犯カメラ

    Wi-Fi防犯カメラの購入を考えています。 遠方からの操作は考えていませんが、やはりルーターは必要なのでしょうか? スマホだけでは無理でしょうか。

  • iPhoneのWi-Fi

    現在iPhone4Sを利用していますが、 ひとつ気になったことがあったので質問します。 通信費を節約したいので、できるだけWi-Fiを利用したいのですが、 自宅でしかWi-Fiを使えないため、結局外出したりすると3Gを使ってしまって まったく節約の意味がありません。 外でWi-Fiを使えると聞いたことがありますが、 実際外でWi-Fiを使っている方は、どうやって使っているのですか? いちいちマクドナルドに行ったりソフトバンクショップなどWi-Fiスポット?に行っているのですか? あと、前に「パケットし放題フラットに加入しないとWi-Fiは使えない」と聞いたのですが、 それだと節約する意味がない気がするのですが・・・ ほんとうにパケットし放題フラットに加入しないとWi-Fiは使えないのでしょうか? パケットし放題フラットだと毎月固定で4200円ですが、 パケットし放題forスマートフォンだとWi-Fiをしっかり使っていれば1029円で済むんですよね? 雑な文で読みづらいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • iphone4がwi-fiに繋がらない?

    ・設定項目のwi-fi欄には接続先名称が表示されています。 ・wi-fiネットワーク項目のネットワーク選択、右のタブで開くとipアドレス、サブネットマスクは入力がありますが、それ以降の欄は空欄になっています。 ・設定、一般、ネットワークのwi-fiの欄には接続先名称が表示されています。 自宅では無線ルータでwi-fi使用しています 職場では、自分以外のスマートフォンユーザーはwi-fiで接続できています。 (自分も先週までは利用できました。設定は特に変更していません。) どこを、どのように設定したら利用出来るようになるでしょうか? どなたか分る方いらしたらよろしくおねがいします。 cg-guestも繋がりません。

  • skypeはWi-Fi対応携帯なら利用可能かどうか?

    skypeはWi-Fi対応携帯なら利用可能かどうか? 携帯を買い換えたいのですが、skypeと高画質カメラの2つの条件が揃わないか悩んでいます。Wi-Fiが使える携帯ならPCのようにskypeをダウンロードして使えないのでしょうか? 今のところ身近なのはiphoneだけなのでしょうか?

  • スマートフォンとWI-FI

    すいません。あまり詳しくないのですが、教えてほしいです。(ちょっと急いでいます) スマートフォンは、WI-FIを使用せずに3G回線(携帯電話網)でもスカイプができると聞いたのですがあっていますか?それは、3G回線同士でもできるということでしょうか? それは、料金の話を抜きにしてスマートフォンでない普通の携帯同士で通話することと通信方法的には対して変わらないということですか?(スカイプアプリを使うかどうかの違い?) また、都心でWI-FIを使ってスマートフォンでインターネットをすることは、スポットの多さからみてもメリット高い気がするのですが、関東周辺の高速道路を移動するような状況の場合は、あまりWI-FIは使えないと思ったほうがいいのでしょうか? わがままいってすいませんが、上記について教えてください。

  • ポルトガルのWi-Fi事情について

    11月にポルトガルを一週間ほど旅行する予定です。 旅行中、Wi-Fiを利用したいのですが、ネットで調べてみるとポルトガルはWi-Fi普及率が低いようで、レンタルのWi-Fiを借りて行った方が良いのか迷っています。 昨年はトルコに行ったのですが、トルコは行く時のトルコ航空の機内からフリーのWi-Fiが利用でき、トルコ国内ではツアーで利用したバスの全てで無料でWi-Fiが利用できましたので、空港でWi-Fiルーターを借りていったのですが、借りていったWi-Fiルーターはほとんど利用せずに、もう少し良く調べて行けばと後悔しました。 それで、今回はしっかり調べてからと考え、質問させていただきます。 移動のバスの中まで利用できれば良いのですが、そこまでは無理でもせめて、ホテルなどでは普通に利用したいのですが、 http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54464034.html 上記サイトを見ると、ポルトガルはヨーロッパでのWi-Fi普及率が最下位で、トルコの約半分ですので、借りて行った方が良いのでしょうか? Wi-Fi利用の主目的はメールですので、リアルタイムのチェックは必要ありません。 あとは、050plusやLINEでの連絡、twitter、Facebookなどで、ホテルやまちなかのWi-Fiスポットで利用できればと考えています。 最近、ポルトガルに行かれた方で、どなたかアドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • ドコモwi-fiについて・・・

     1、ドコモwi-fiだけを使用して、スマートフォンを  利用したら、月々はどのくらいですか?  2、ドコモのタブレットじゃなくても、     ドコモwi-fiを使用するのは可能ですか? 

  • iPhone4SでWi-FiでのGPS機能について

    こんばんは。 この度、auより「iPhone4S」が発売され機種変更をしようと検討しています。 今まではフィーチャーフォンのみしか使用したことがなく、スマートフォンに対しては まったくの無知です。 そこでですが、私の利用の仕方は ・携帯のキャリアは「au」を利用します。 ・ネット関係はWi-Fiのみを利用し「IS NET」などは利用しなく契約は行いません。 上記の事を知人に話すと 「「iPod touch」で良いのでは?」 と言われますが私はGPSを利用したアプリケーションを使用したいため「iPhone4S」を 契約したいと思っています。  上記のこともありお伺いをしたいこととは「IS NET」などを利用しなくても Wi-FiのみでGPSは利用できるとお聞きしました。 GPSロガーとかは利用できると思っているのですが、「コロプラ」などの「位置ゲー」も Wi-Fiのみで正しく利用することは出来るのでしょうか?  また、上記の条件で「iPhone4S 32GB」を 新規の一括で購入した場合 と 機種変更の一括で購入した場合 それぞれ、おいくらになるのでしょうか? 色々と書かせていただきましたが、お分かりの方はお教えください。 よろしくお願いします。

  • skypeを立ち上げるとWi-Fiが切れます

    色々調べてみましたが自力では解決できなそうなので、教えてください。 (パソコンやネット接続に関しても素人なのでご了承ください) 1ヶ月ぐらい前から家庭内をWi-Fiにしまして、 パソコン(Windows7)、スマホ、iPodを接続して使用していました。 先日skypeをダウンロードして使用開始したところ数分でWi-Fiが 切れてしまいました。 最初は原因がわからなくて色々条件を試していったところ、 切断されるのはどうやらskypeをつけたときだけのようです。 それまでは問題なく使用できており、今現在もskypeを立ち上げなければ 問題なく使用できます。 skype立ち上げ→Wi-Fi切れる→Wi-Fiのコンセントを抜き、挿し直す→ Wi-Fi接続完了→skype立ち上げ→Wi-Fi切れる この繰り返しです。どうしたらいいのかわかりません。 ちなみに、スマホにもskypeが入っているのですがこちらもskypeアプリを 立ち上げるとWi-Fiが切れます。 相性が悪いという事なのでしょうか?それとも何か設定が悪いのでしょうか・・・? Wi-Fi自体はCATV用のケーブル網を利用してインターネットに接続しており、  LINKSYS というモデム機能、ルーター機能、無線LANアクセスポイント機能を 兼ね備えた装置で接続されています。 連絡を取りたい友人のほとんどがskypeを使用しているので使いたいです。 有線も考えましたが、LINKSYSがある部屋の家族と生活時間が違う為不可能です。 (そもそも迷惑をかけないように無線LANにしたので意味がなくなります) 心あたりがある方はお知恵を貸していただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。