• ベストアンサー

現実的でないCM

(1)ワゴンRに渡辺謙が乗っているはずない (2)木村拓哉がタマホームのような庶民の家に住んでいるわけない (3)有名女優の安い化粧品 違和感を感じるのは私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

広告業界で働いている者です。 業界側の人間ですから客観的視点ではないかもしれませんが、上記のような例があまりにも多いので、「CMなんてそんなもの」という感じで、いまさら違和感を感じる人も少ないのではないでしょうか。 とりあえず有名タレントを起用しとけばOK、という安易な発想は問題だと思いますし、業界側でもその認識をもっている人は少なくありません。名作CMと呼ばれるものの多くに、有名タレントが出ていないものが多いのもまた事実ですし。 クライアントである企業や、提案をする広告代理店の意識が変わらないと「とりあえず有名人で」というのは変わらないでしょうね。

noname#212796
質問者

お礼

今は売れていれば、とりあえず使えという感じがCMのみならず、ドラマなども 同様で結果、滑っています。 脚本家であったり、大手広告代理店の能力のある方が昔のようにいらっしゃらないということが原因なのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.5

違和感なしです。 渡辺謙さんが、ワゴンRの説明をしているだけと言った感覚で観ています。 そんなイメージしかありませんね。 もしかすると、渡辺謙=ワゴンR、木村拓哉=タマホームといった刷り込みは あるのかもわかりません。

noname#212796
質問者

お礼

ワゴンRの購入時の何倍のギャラなんでしょうね。 下世話ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.4

CMって、人気のバロメーターに なりますね。そういう意味で 違和感はないです。 失礼な言葉ですが、化粧品のCMに 一般人を出したら売り上げが 下がると思うのです。 イメージって大事なので、 人気もあって、スキャンダルのない 有名人を起用しているのだと思います。 私は広告業界のことは知りませんが、 事務所との関係など、いろいろ 絡んでそうです。 「亭主元気で留守がいい」のCMは 有名人ではなかった記憶が ありますが、あのセリフを 美人女優がいっていたら 現実味がないので、 ニーズに合わせてるように 思います。

noname#212796
質問者

お礼

「亭主元気で留守がいい」 昔はこういった名セリフのCMがありましたね。 御意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 そもそも、CMが現実的である必然性を感じません そもそも、テレビという世界が「非日常」なのですから そこに現実性を要請する方が理解に苦しみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.2

●●サンがコマーシャルでやっているアレ!  みたいな感じで、 ●●サンが使っているとまでは思わないんじゃないですかね。

noname#212796
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スズキ・ワゴンRのCMの曲

    こんにちは。 渡辺謙さんが出演されているスズキ・ワゴンRのCMの曲。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ともご教授して下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ウチの子が必ず泣くCM

    8ヶ月になる娘ですが、『タマホーム(木村拓哉さん出演)』のCMを見ると必ず泣き出します。 どんなにご機嫌で遊んでいても100%号泣です。(CMはYoutubeでもみられるようです) 1・2ヶ月前からで、当初はCM最後のタマホームのロゴが迫ってくる部分で泣いていたのですが、 最近はCMが始まった瞬間に泣き始めます。 私達が先に気がついたときは見せないようにしているのですが、CMなのでいつ始まるかわからず、 泣き出してから気づく事もしばしばです。 いずれ慣れるか、CMが終わるだろうとあまり深くは考えていなかったのですが、 先日泣いているときに抱き上げると、全身に鳥肌が立っていました。 相当大きな恐怖を感じているようなのですが、ウチの子だけでしょうか? それとも赤ちゃんに恐怖を与えるような要素が何か含まれているのでしょうか? 皆さんの周囲で同じような反応の赤ちゃんはいらっしゃいますか?

  • 渡辺謙さんの英語力

    渡辺謙さんの英語力はどのくらいなのか疑問なのですが。 アメリカ人から見て違和感あるのでしょうか? 英語はラストサムライから勉強したのでしょうか?

  • 直ぐにお詫びして止めて欲しいCMはありますか?

    TVを視聴していて、見掛けたユーポスの「ふざけたCMをお詫びするキティちゃん」の登場する企業のCMですが・・・ 勝手ながら、もっと先に謝罪してほしい、止めてほしいCMが貴方にはありませんか? ※回答例 ◇タマホームの木村○○編:とにかくウルサイ、あんたがタマホーム(庶民向け)の家か? ◇ソフトバンクの白犬シリーズ:おふざけが過ぎる、いつまでも同じ路線でクドイ&愚劣。 ~質問の動機と成ったCM~ <個人的には好意好感の印象、もしも謝罪を要求するなら、その前に他企業CMがある> https://www.youtube.com/watch?v=7x7sgq6brPg       

    • ベストアンサー
    • CM
  • この中から好きな男優・普通な男優・嫌いな男優は?

    女優バージョンのアンケートで思ってた以上に回答が多かったので 今回は男優バージョンのアンケートをやりたいと思います。 この中から好きな男優は〇 大好きな男優は◎ 普通な男優は△ 嫌いな男優は× 知らない男優は_ で教えて下さい。 (1) 妻夫木聡 (2) 松山ケンイチ (3) 向井理 (4) 佐藤健 (5) 阿部サダヲ (6) 阿部寛 (7) 佐藤浩一 (8) 中井貴一 (9) 小栗旬 (10) 松田翔太 (11) 瑛太 (12) 西島秀俊 (13) 堤真一 (14) 木村拓哉 (15) 福山雅治 (16) 大沢たかお (17) 渡辺謙 (18) 上川隆也 (19) 岡田準一 (20) 市原隼人 理由も出来れば教えて下さい。

  • 使い方間違ってますよ。

    何年も前から気になってた事なんですが… 木村拓哉さんを初め、芸能人の成人男性が 一人称で「うち」を使ってるのを見て、 違和感を感じます。 そもそも「うち」は、大阪の少女が自分を指す「私」の事で、 少年はもちろん使いませんし、 成人女性も使いません。 大阪弁を使いたいあまりに間違った使い方をしてしまってるんだと思うのですが、 それをわかっててわざと使ってるのでしょうか???????? それとも、だれも指摘しないから気付いてないだけ??????? やっぱり関西以外の方は違和感を覚えないのでしょうか?????? キムタクは嫌いじゃないですが、 成人男性が「うちら」とか「うち」と言ってるのを見ると 鳥肌が立ちます。

  • 現役男優で一番眼力(メジカラ)がある人は誰でしょうか?(出来れば女優も)教えてください。

    昨日、eouipped様の質問に対して回答した際に、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2251142 お礼の欄で書いてありましたが、「最近メジカラの有る俳優さんがいないなぁ」と感じました。比較対照としているのが日本映画黄金期の名優たち 三船敏郎、仲代達也、石原裕次郎(若い頃)、小林旭、赤木圭一郎、勝つ新太郎、若山富三郎、平幹二朗など出てくるだけで観客が近況してしまう役者がいました。(ただこの名優たちは私から見ても昔の人たちです) もちろん今(第二の黄金期と勝手に私が浮かれている)の役者の中にもたくさん居る事でしょう。でも何か物足らない気がしませんか? 私が選ぶなら、(多少の物足りなさに目を瞑って選ぶと・・・) 男優:渡辺謙、仲村トオル、木村拓哉 女優:黒木瞳、小雪、土屋アンナ でしょうか? なお、出来ればその俳優さんのお勧めの作品のタイトルも教えてください。 ただし、選出の際は主役級の方と限定します。でないときりがありませんから・・・。宜しくお願い申し上げます。

  • リクシルが広末涼子をCMに使ってるのは

    リクシルが、広末涼子をCMに使っている理由が知りたいです。 彼女の結婚歴は、離婚、再婚となっているようですが、 新しい家に若い男性と幸せそうに暮らす?感じが、離婚した人向けなの? とCMを見るたびになんか違和感があります。 離婚経験のない女優になぜしないのかな?と疑問に思います。 この違和感をご理解頂ける方っていますか? CMの真意は、再婚して幸せになろうね!! といった再挑戦者へエールを送っているものなのでしょうか? あ、リクシル自体がリフォーム?の会社ですか? だから、家族も家庭もぜ~んぶリフォームしましょう! というメッセージでも隠れているんですか? 「担当者がヒロスエを好きだから。」って言う回答より、 離婚経験者を使って新しい家?を宣伝する意図を知りたいです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 歯はぬけっぱなしも問題ないのでしょうか?

    元SMAPの木村拓哉さんとかも 歯がぬけて10年以上放置してたそうだし 香取慎吾さんなども奥歯の2本をぬけっぱなしだったそうで 他にもたくさんいると思うけど、 違和感ないのですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12211072862__ysp=5pyo5p2R5ouT5ZOJIOatr%2BOBjOaKnOOBkeOBnyDvvJHvvJPlubQ%3D 前に有吉さんが、虫歯で歯をぬいて インプラントいれるまで1年ぐらい歯がなかったといってたけど インプラントする場合も 歯周病で抜けたら楽だけど 虫歯で抜く場合は 抜歯して歯茎が元にもどるまで2,3か月 そこで歯根にインプラントをいれ そこから数か月まち、歯をいれるわけですよね。 暇な人間ならともかく忙しい人ってなかなか通えないから インプラントも1年とかかかるというし。

  • 人間自体が"ガラパゴス化"したら日本はダメになる

    http://nikkan-spa.jp/496417 タイトルは、今度、公開されるハリウッド版ゴジラに出演していて、日本を代表する国際派俳優である渡辺謙さんの言葉ですが、現在の日本の状況をズバリ鋭く指摘しています。 渡辺謙さんは他にも、 「うーん、今の日本って、一元化されやすいよね。一つの話題が出ると、そのことだけに注目してしまって。海外から日本のトピックを見ていると『こんなことで、なんで右往左往するの?』みたいなことがあるわけ。あと、海外からの情報も、たった一人が伝えただけで、その国全体がそう思っているかのような感覚に陥ってしまう。そして、大事な話し合いや、本当は今、決めなきゃいけないことが、どんどん置き去りにされてしまっている」 ずばり渡辺謙さんが言っている事は、私が最近よく質問する内容と完全に被っていますが、旅客船沈没事故が起これば、連日そればかりを報道する日本メディアと、それに対して何の疑問も感じないガラパゴス。 従軍慰安婦問題やパククネ韓国大統領の告げ口外交やオバマ大統領との共同記者会見での反日発言に一々反応して右往左往させられ、パククネ一人の反日発言で韓国人全員が反日思想の固まりであるかのように思っているガラパゴス。 ガラパゴスは今現在、日本にとって本当に重要な問題に関しては、まったくの無関心です。 私を含め、ガラパゴスでない日本人はみんな同じような事を感じていて、"このまま日本人のガラパゴス化が進むと日本はまずい事になるぞ"と危機感を抱きながら日々過ごしているわけです。 問題はガラパゴスに危機感がまったくない事ですが、事情通のみなさん、どうしたらガラパゴスは危機感を持つようになるのでしょうか!? 余談ですが、私はこれまでも似た内容の質問をしてきましたが、参考になる回答はまだ一つも来た事がありません。(笑)

転送データがドローできない
このQ&Aのポイント
  • 転送データがドローできないトラブルについて相談します。
  • Windows10で使用しているスキャンカットSDX1200で、転送データが正常にドローできません。
  • 無線LANで接続されており、関連するソフトはキャンバスワークスペースです。ひかり回線を使用しています。
回答を見る