• 締切済み

オークションで誤発送、迷惑料の請求を受けました。

yumi321の回答

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.4

言いたいのは自由ですけどそれを受け入れるかそうでないのも自由です。

関連するQ&A

  • オークションなどで、商品発送について・・・・

    ヤフーオークションなどで商品を出品して、出品するまでは良いのですが、発送の方法について詳しくわかりません;私は郵便局に商品を持っていって、商品を発送してもらっていたのですが、直接家に荷物を取りに来てくれる(発送する商品をこちらから持っていかず、取りに来てくれて発送してくれる)ことができるようなことはないでしょうか??またそのような場合、料金はかかるのでしょうか??送料などは取りに来た時に支払えばよろしいのでしょうか?? どなたか詳しい方、上に書いた事全て教えてもらえないでしょうか??よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オークションの発送に関して。

    オークションで双子用のベビーカーを個人で発送します。 現在出品されている方の商品詳細の発送を拝見すると、 プチプチだけの梱包で約1800円位です。と言うものが多いです。 そこでヤマトさんに確認したら、プチプチだけの梱包は発送しないと言われました。 段ボールに入れると、サイズも160cm以上になり、「はこBOON」でも遅れません。 皆さんどのようにして、プチプチだけの梱包で1800円位で発送できると記載しているのでしょうか? ※記載されている方はストアーでも宅配業者とも契約している様子もありません。 簡単でお値打ちに発送できる方法を教えて下さい。 宜しくお願いいます。

  • オークションの再発送について

    オークションの再発送について知りたいことがあります。 楽天オークションの出品者ですが、2月22日に落札されたものを23日には発送し(匿名ではなく通常発送です)、追跡番号と発送済であることをメッセージにてお知らせしました。 しばらくして「まだ品物を受け取ってません・・」とだけメッセージがあり、追跡サービスで調べてみると不在のため持ち戻りとなっていました。(レターパック350です) 不在通知が入っていなかったのかなと思い、こちらから保管されている郵便局に問い合わせをしたところ、今日(3月3日)再配達をしますとの回答でした。 又、落札者の方にも「本日再配達されますのでもしまた不在であれば追跡サービスにてご確認の上、お受け取りください」とメッセージしました。 しかし翌日追跡を確認したところ、その日も受け取れなかったようで、7日までの保管延長となっていました。 そして今日、評価期限が迫っていましたので(後味の悪い取引にしたくない気持ちもあったので)、一応落札者の方を良い評価にし、評価が終わった旨をメッセージにてお知らせしました。 するとすぐに「まだ品物が受け取れていません。そちらに戻ってきたら再度発送してください」と返事がきました。 もし返送された場合、こちらが送料を負担しなくてはならないのでしょうか? もともと落札されたもの自体も1円で落札されたもので、再送となると赤字ですし、いつ受け取ってもらえるかもわからないので正直再送は避けたいです。 郵便局に再度連絡して更に保管延長を依頼するというのも考えましたが延長さえすればいつまででも預かってもらえるのでしょうか? 代金(351円)は既に自動的にいただいているのでとにかく受け取っていただきたいのですが・・・ ちなみに落札者の方は数百件の落札・出品の経験があるようで、最近も他の取引は普通にしているようです。(普通・悪い評価は30件ほどついています) オークションはまだ出品歴20回ほどの自分ですが迅速・誠実な対応を心がけていて今までこのようなことはなかったので戸惑っています。 皆様ならどのように対処しますか? 長文になり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • オークションでたくさん発送!郵便局には迷惑?

    オークションに出品者として参加しています。 先日も近所の郵便局(無集配局)で定形外郵便を1回で6~7個発送しました。 1個1個、重さを量って料金の札を貼ってという作業をしていただきますが、 【これだけ一生懸命やって、この郵便局には荷物一つに対して幾らくらいの儲けがあるのだろう?】 と、ふと疑問に思いました。 もちろん郵便料金にもよると思いますが、 あまり儲けがないのなら迷惑かなぁ・・本局までドライブがてら行こうかなぁと思いまして(^_^;) 迷惑ではないのでしょうか?

  • yahooオークションで発送の仕方を教えてください

    オークションで出品をしたいのですが 発送方法がいまいち分かりません。 発送するために包むものやどこを利用して発送すればなど 色々教えてください。 出品商品は学習参考書、フィギュアなどです。 参考書はまとめて出品するものもあるので5,6kgになるものもあるかもしれません。

  • オークションで出品した物の発送

    オークションで、初めて出品してみました。 無事に落札してもらえたのですが、発送の仕方が分かりません。 片方は既に振込みを済ませて頂いています。 定形外で送って欲しいとのことでした。 もう片方は、郵便振込のメール便でお願いしたいとのことでした。 それと、送料に関しては、落札された商品の価格+ メール便ならメール便でかかる料金をプラスすれば良いのでしょうか。 全く無知な状態なので、宜しければ詳しく教えて頂けると 助かります。 宜しくお願いいたします。

  • オークションでの大きい品物の発送方法

    この度、ネットオークションで車のフロントグリル(新品)を出品しようと思ってます。 ディーラーからの梱包では箱サイズが縦+横+高さで2m強あります。それじゃ大きいのでプチプチで包みラミネート付きの包装紙で簡易梱包しても180サイズ以上あります。これを宅配便や郵便局を利用して発送するとかなりの送料が掛かってしまう事になります。 商品が新品プラスティックでデリケートな事もあり発送途中で壊されたりするのがイヤで、あと見てくれている人に分かりやすいように送料も明確にしておきたいと思ってます。 同じような商品を出品している人は皆送料が1000円~2000円ぐらいになっているんですが、皆さんどういう梱包でどういった発送方法をとっているのでしょうか?

  • ヤフーオークションで落札した商品が説明期日通り発送されなかったら

    先日、ヤフーオークションでトランシーバーを落札しました。 電波法で日本では使用できない出力が大きい商品です。 海外では使用可能なので旅行で知人と連絡を取り合うのに便利だと思い購入しました。 オークションの説明では 入金確認日、当日か翌日には発送します。 と書かれていたので、他の出品物より価格は高いですが旅行に十分余裕がある出品者に決めました。 落札翌朝に出品者から振込先の連絡があり、即ネットより代金を振り込み、入金完了のメールを送りました。 その後、しばらくたっても返事がなく、連絡掲示板に発送の確認を書き込むと 急な出張で発送まで日数がかかる旨のメールが。 残念ながら旅行に間に合いませんでした。 商品は届きましたが出力が大きいため日本でも使用できません。 届いた商品は未開封です。 出品者は返品を拒んでいますが、送料を含めキャンセルできないのでしょうか?

  • オークションに出品した家具の発送方法

    大きな鏡や、小さめですが分解出来ない、少々こった作りのテーブルをオークションに出品しようと思いますが、宅配便やゆうパックがアテに出来ない大物なので、発送方法について思案中です。 以前大物を出したときは、取りに来てくれる方のみ、と限定して出品したのですが、当然ながら、その分落札価格は低くなってしまいました。 今回は、発送方法を検討してから出品しようと思います。 前に、テレビCMで「オークションに出した大物の発送に便利」とか言っている、引き取りから梱包までセットのサービスがあったと思うのですが、そう言った類のサービスを探しているのです。 何か良い方法はないでしょうか。

  • ヤフーオークションでの発送方法

    ヤフーオークションでの発送方法 yahooオークションで出品したいです。 ★商品を発送する場合どこの業者を利用するのが良いと思いますか? ★発送するときの梱包は業者に頼むと高額になるので自分で梱包したいのですが、どうやったらよいでしょう?ダンボールやプチプチだと思うのですがどこで購入するのが良いでしょう? 出品するにあたっての簡単な流れというもの知りたいのです。