• 締切済み

新しいTV接続後のBDRの映り不良

新しいTV(KJW700C)40型を購入したので、既存のBDR(BDZ-ET2100)につないだところ、ブルーレイ経由でみる画面(録画したもの、BD再生も含め)が、まるで白い膜を通して見るかのように画像が悪くなってしまいました。地デジで直接みると画像は綺麗です。以前つないでいたTV(KDL-32F1)では、とても綺麗に映り再生も綺麗でした。既に、オプションボタンにある画像選択もパワフルにしたり、映像設定からHDMI映像出力フォーマット等の設定を変えたり、新らしいハイスピードHDMIケーブルも購入し繋ぎ直したり、インターネットでソフトウェアのアップデートを試みたりしましたが、いっこうに良くなりません。曇りガラスを通してみているようで苦痛でしかたがありません。借りてきた映画のBDも同じように白い膜がかかって綺麗に映りません。どなたか改善する方法をお教え頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

接続ケーブルは当然HDMI端子どうしを接続してますよね。 赤・白・黄色のアナログ端子・ケーブルは使ってませんよね。

kkkorirakko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確認してみます。改善しない場合、またご質問させて下さい。宜しくお願い致します。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

通常、レコーダの出力をTVに表示する場合、トラブルになる要素は無く、きれいに映るのが普通です。 あたらしいTVが故障しているのではないですか? 可能であれば、別のレコーダとかCSチューナ、PCの出力等を購入したTVに接続してみてください。 それらも同様に写りが悪いなら、不良品のTVに当たったってことでしょう。 購入店に相談してTVの交換をしてもらえばいいと思います。

kkkorirakko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。これから確認してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BDR - BDZ-FT2000

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】SONY BDR - BDZ-FT2000でダビング Panasonic DMP-BD85で再生 【困っている事】 SONYのBDR - BDZ-FT2000で録画をし、ダビングをしたのですが何故かPanasonic DMP-BD85で再生出来ません。 解決方法は、ありますでしょうか?また、再生機器は、壊れていなくダビングでない市販のBlu-ray映像は、再生出来ます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PCと接続した液晶TVで市販ブルーレイ再生できない

    お世話になります。 ノートPCを液晶TVにhdmi接続させて、ノートPCに外付けしたポータブルBDドライブで市販のBDソフトを再生させても、液晶TVにBDが再生されません。(BD再生ソフトの画面サイズを全画面から小さくしてBDを再生すると、再生ソフトの画面の中だけが真っ黒になり、その外側のPCデスクトップ画面は正常に映っています。また、ノートPCの液晶画面ではちゃんとBD再生は出来ています。)BD再生以外は、液晶TVはこのノートPCのモニターとして正常に機能しています。また、同じ環境で市販BDの替わりに市販DVDを再生したところ、この液晶TVでちゃんと再生されました。 ・ノートPC:Acer Aspire S7-191 ・液晶TV:LG 32LA6600 ・ポータブルBDドライブ:パイオニアBDR-XU03J ・BD再生ソフト:PowerDVD10(BDR-XU03Jバンドル品) この状況をLGに問い合わせたところ、 ・DVDがちゃんと再生されているのでテレビに問題はない。 ・HDMIケーブル、もしくはノートPCのHDMI端子がHDCPに非対応であることが原因と考えられる。 と、回答がありました。 しかし、Aspire S7-191のmicroHDMI端子はHDCP対応であり、また、HDMIケールブはここ1年以内に購入した最新のもの(Ver1.4 イーサーネット・3D対応)なのでこれらが原因ではないと思います。(microHDM-HDMI変換ケーブルをかましていますが、これもHDCP対応かどうかは購入時に調べたわけではありませんが、最新のものを購入しています。) 以上私の環境で液晶TVにて市販BDソフトを視聴できる環境にするためのアドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • PCとTVのHDMI接続について

    今まで使っていたPCが壊れてしまったので、先日VAIO type F VGN-FW71DB/Wを購入しました。これにHDMIケーブルを使い、使用していたBRAVIA KDL-40J3000に接続したところ、BDを再生出来ませんでした。まずHDMIケーブルを繋いだ時点で、BRAVIAへの出力は出来ているのですが、Windows Vista Aeroが無効になってしまうようで、画像が粗くなってしまいます。また付属のソフトであるWinDVD BD for VAIOでBDを再生すると、”Windowsの画面の配色を一時的にWindows Vistaベーシックに変更する必要のある動作が次のプログラムにより実行されました”とメッセージが出て、再生出来ません。さらに、同様に同梱のソフトであるGiga Pocket Digitalで録画した画像もTVにて視聴出来ませんでした。基本的にこの組み合わせではBDもGiga Pocket Digitalでの録画も見れないという事なのでしょうか。ちなみにDVDはWindows Media Playerで再生するとTVにて視聴出来ました。どなたかご教授願えればと思います。

  • PCをTV接続で音声が出ません!

    TVはSONYのKDL-40V1でPCはNECのLL800KGです。 PCをTVのHDMI2につなぎました。 映像はTVで見れるのに、音声はTVから出ません。 PCかTVで設定しなければならないのでしょうか? 設定方法を知っている方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • TVとアンプの接続について

    ■やりたいこと TV、BD、appleTVの音をアンプ(外部スピーカーから)最適な形でだしたい ■環境 TV:ソニー BRAVIA KDL-48W600B (HDMI2がARC対応) アンプ:オンキョー SA-205HDX(B) 5.1ch対応AVセンター(HDMI OUTがARC対応) スピーカー:BOSE AM-10IV ホームシアタースピーカー BD:シャープ AQUOS BD-HD22 appleTV ■いまのつなぎかた 1)TVとアンプは光ケーブルで接続 2)TVとBDはHDMIと同軸ケーブルで接続 3)壁からの同軸ケーブルはBDに接続 4)TVとappleTVはHDMIで接続 ----------- いまでも音はどの機器から再生してもスピーカーから出力されるのですが、 最適な構成かどうかまったくわからず。。 1)の光ケーブルをやめて、HDMIで TVのHDMI2とアンプのHDMI OUTをつなげばいいのでしょうか? 試してみろ、という話なのですが壁に固定されており外すのも一苦労なので、ある程度確認してから作業に入りたくて。わかるひと、おしえてください。

  • BDレコーダーの映像が白っぽく光る

    TVはソニー(KDL-L32HVX/2005年製)、BDレコーダーはソニー(BDZ-AT900/2010年製)この2~3ヶ月位前からですが、BDに録画した番組の映像が画面全体が白っぽく光ったようなとても見ずらいものになってしまいました。アンテナレベルを調べてみたところTV、BD共に最大値に近い状態です。HDMIケーブルの交換も試みましたが、改善なし。ソニーのサポートにも問い合わせましたが、明確な答えが出ませんでした。そこで、BDの不具合かも?ということで思い切ってBDをソニー BDZ-ET1200に買い換えました。しかし、白っぽく光ることはなくなりかなり良くなったものの鮮明な映像とは言えません。ちらつきや映像の横方向のズレも少しあります。ちなみにアンテナは数年前に近くのマンション建設の影響でUHFが受信できなくなりケーブルTVから受信しています。今の所アンテナのつなぎ順を変更してみるかTVの買い替えるか、を検討中です。他にやってみるべきことがあればアドバイスをお願いします。

  • パイオニアBDR-202について

    パイオニアBDR-202を購入後、win7マシンに増設したところ、 BDC-202と認識され、BDが再生できません。 バイオス、デバイスマネージャーともBDC-202と認識されています。 良い方法はありますか。

  • 9/3のupdateでHDMI入力色消え(TV)

    9/3のハイブリッドキャスト対応アップデートで、HDMI経由のBDRの画像が色消えです。 KDL-40W600BとBDZ-AT300SをHDMI接続しています。 それ迄は、問題なく色がついていました。 TVがハイブリッドキャスト対応になった事は、確認できました。 TVの自己チューナー、無線LANでのルームリンクによるBDZ-A950の画像には、色がつく事も確認しました。 HDMI入力時、カラーコントロールは、標準レベルである事も確認しました。 他のHDMI入力端子に刺してもダメです。 状況証拠的には、ハイブリッドキャスト対応アップデートによる不具合ではないかと思うのですが、他のHDMI入出力機器を接続できないので確認できません。アップデートを戻す事も出来ないようで、困っています。 他に何か原因は、考えられるでしょうか? どうぞ よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • TVにHDMI端子が無くBDが再生出来ない

    東芝のレグザDBR410を購入しましたが、TV(10年前の東芝製ハイビジョン仕様)にHDMI端子が無いため映像・音声コード(黄赤白)で接続しています。DVDは問題ないのですが、市販BDソフトを再生すると映像だけが出力されません。マニュアルを読むと、このような接続だと映像は再生出来ないと明記されていました。HDMI端子付きのTVに買い替える経済的余裕が無いので困っています。この様な状態でBDを再生出来る方法が有りましたらご教示下さい。画質が落ちても構いません。

  • 新しくERC-BDr01BK-MUのリモコンを購入

    SonyのブルーレイレコーダーBDZ-ET1100のリモコンRMT-BO15Jが使用不可となった為、ELECOMのERC-BDR01BK-MUを購入。 使えるように設定したいのですが、設定方法の説明書を読み、“左上のBDR【電源】ボタンを押したまま、【4】【10】【1】~【4】【10】【6】のボタンを順に押してBDR【電源】ボタンを離す”を実行したのですが、うんともすんともしません。 電池を入れ、その後上記のボタンを押したのですが、それ以外にやるべきことがありますか?? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。