• ベストアンサー

いま、高2なんですけど

いま、高2なんですけど 英数で センター試験で8割を目指しています!! 数学は青チャート 英語は基礎英文問題精巧、ターゲット1900、語法ターゲット を使ってます これらの教材を使っての勉強法教えてください あと、センター8割とる人は高2の夏で河合模試でどのくらいの偏差値をとりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

今年のセンター試験で言えば80%越えは センター試験を受験する母集団での偏差値で言えば 数IAでは60以上センター試験受験者の33% 数IIBでは70以上センター試験受験者の4% 英語では60以上センター試験受験者の33%に相当します。 5科7科目平均でセンター試験80%取ると言うことは 東大京大を除けば工学部や理学部では旧帝大の ボーダーラインに達します。 >センター8割とる人は高2の夏で河合模試でどのくらいの偏差値 高2の模試の偏差値は高めに出ます。 しかも国公立大学狙い以外の人も受験しますので偏差値は 70は欲しいです。 >これらの教材を使っての勉強法教えてください このようなサイトでこんなことを聞かなければならないようじゃ センター試験80%は到底無理です。 塾に行きましょう。

その他の回答 (1)

  • JS_JC1
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

時期と習熟度が皆同じというわけでもなかろう。一概には言えない。 しかし、その二科目で8割ならば、そんなに一生懸命勉強しなくてもとれるでしょう。 理系の人間でセンターで満点取れない人間は、理系と名乗るのをやめたほうがいい。 問題によっては2年次の夏で満点取れるかも。偏差値? 周囲の成績なんて知らん。

関連するQ&A

  • 今、高2です。

    今、高2です。 この間、先輩に基礎英語長文問題精講をしたら河合模試で偏差値70はかるく超えると言われ買ったらと勧められました。 私は今、河合模試で英語の偏差値は55です この教材で勉強するのはどうでしょうか また、他にもっといい教材があれば教えて下さい

  • 医学部志望高2です

    横浜市立大医学部医学科志望の高2です。 一番最新の学力は、高1の時に受けた河合全統高2模試(飛び級模試)の偏差値で、英語75、数学60と国公立医学部志望としては、絶望的な偏差値を数学で出してしまいました。(国語はお話にもなりません) そこで、期末試験が終わる7/4日から8/23日までに、 青チャートIA全範囲 II(指数対数まで)B(空間ベクトルまで) を3周して、なんとか数学を偏差値70越えに持っていきたいのです。 (本当は一対一をやりたいところなのですが、あちこちに手をつけても良くないと思い、とりあえずチャートを完璧に近い状態にしようと思います) 今まで勉強という勉強をしないで生きてきたのでこれは現実的な計画なのか全く分からず、教えていただきたいのです。 これは物理的に可能なのでしょうか?

  • 黄チャートか青チャートか迷っています!

    黄チャートか青チャートか迷っています! 私は今高2で、国立の法学部を目指しています。 数学が苦手で、模試や校内の実力テストではいつも数学が足を引っ張っています… それで、数学を最初から解き直したいと思いまして>< ちなみに数学の偏差値は、高一の頃に受けた模試でいうと 河合の記述模試で66、進研模試で70ぐらいです。 黄チャートは以前通っていた塾で買わされたので、一通り揃っています。 しかし周りの子は青チャートを新しく購入した子が多くて、買い直すべきか悩んでいるのです… たくさんの方の意見が聞きたいです! よろしくお願いします><

  • 高2の秋

    あなたは高校二年生の秋を迎えました。 今まで勉強していないに等しい状態で進研模試(英数国)の偏差値60です。 化学と日本史と国語は手をつけていません。 英単語100個と英文50文を一週間で一通り覚えることが出来ます。 センサー物理(I)を模試(11月)までに二週終わるペースで進めています。 二週間前から数学は青チャートを毎日3~5ページ進めています。 今まで手をつけてなかったからか、各教科にアレルギーはありません。 あなただったらどこの大学を狙いますか?またこのような人()私ですが)は今から何をすればいいですか?

  • 今、高2で理系です

    今、高2で理系です 私は一流の国公立を目指しています! 日々の学習習慣はついてきたのですが、今の時期何をするべきか教えてください! (1)数学の青チャートを完璧にする (2)難しい英文を毎日とき、余った時間で青チャートをする (3)苦手教科を克服する どれがいいですか? また、他にもっといい方法があれば教えてください!!!

  • 青チャートの使い方

    いま数I・Aの青チャートをやっているのですが、青チャートに載っている解法は暗記したほうがいいのでしょうか。それと、青チャートの 使い方をおしえてください。 青チャートの問題がスラスラ解けるようになったら、河合の模試(数学)では偏差値はどれぐらいになりますか?

  • 黄チャートはどこまで対応できるのか

    高2の女子で日本女子の家政学部食物学科や東京農業の応用生物科学部を目指しています(偏差値は60-65です)。 学校では1A2Bともに黄チャートで勉強しているのですが、 色々なところで「青チャートの方がよい、黄チャートはせいぜいセンターレベル」と書かれているのをよく見ます。 全統模試で数学の偏差値は53ぐらいなので、1年で62,3まで上げたいと思っています それは黄チャートを完璧にすればいけますか?? それとも青チャートでなければ偏差値60以上は厳しいのでしょうか。 またセンターレベルの問題で8割程取りたいのですが、 黄チャのほうがセンター演習には適しているでしょうか。 よろしくお願いします

  • 大学受験

    大学受験 高2理系です。 センター試験が終わり受験生として 勉強を始めようと思ってます。 志望は千葉大理学部で 2次では数学と英語を使います。 偏差値は全統高2模試で50ぐらいで す。 部活が6月に引退なので それまではあまり勉強時間がとれません。 数学と英語の計画をたてました。 1月 青チャート1 シス単 ネクステ 2月 青チャートA シス単 ネクステ 3月 青チャート2 速熟 ネクステ 4月 青チャートB 速熟 5月 青チャート3 青チャート1はある程度やってます。 (1)使う教材やペースは こんな感じでいいですか? (2)英文熟考上下をやろうと 思っているのですが いつから始めたらいいですか? (3)友達に単語帳は2冊やった方がいい と言われました。 単語帳は2冊やった方がいいですか? もしいるのであれば シス単を終えたあとに やるべきものを教えてください。 (4)青チャートだと時間がかかりすぎるので 青チャートと同じぐらいのレベルで 青チャートより薄目の網羅系の参考書を教えてください。 (5)英数以外の科目はいつから始めたらいいですか? (6)化学が苦手なのではやめに始めようと思ってます。化学のおすすめの問題集を教えてください。

  • 高2東工大目指してます

    高2です 先日のセンターを予備校で解いたところ 国語 6.5割 英語 6.5割 数1a 7割 数2b 4割 でした。 入学かやずっとサボっていて志望校を決めて、12月から勉強を始め、英語は今はシス単の二章の動詞、今井の英文法を一周が終わり、やっておいたほうがいい300を1日1~2文、シス単の続きをしてます。 数学は青チャートをしてます。 3年になるまでに数英をセンター8割レベルまで上げて進級したいんですか、この勉強法でいいですか?また、国語はノータッチでいけますかね?あと東工大の4類と6類に行きたいのですが、やはりこの二つは他と比べて偏差値高いですかね?あと通っている高校は一応進学校で偏差値68~70程度です。 長文ですみません

  • 医学部受験について

    二浪することになった♀です。 一浪時はセンター85%でした。 代ゼミの単科に通って勉強しようと思います。 英語と数学の勉強について 英語はターゲット1900、英文解釈100の技術、去年の河合塾のテキスト 数学は青チャート、去年の河合塾のテキスト、馬場敬之の合格シリーズ で勉強を進めようと思っているのですが、上記の教材だけでは不足でしょうか? これはやっておいた方が良い教材などあれば教えて下さい。 ちなみに志望校は国立医学部であればどこでも構わないと思っておりこだわりはありません。 自分は英語の長文が苦手なので長文の教材を出来れば教えて下さい。