• ベストアンサー

マタニティーフォト、どう思います?

okwsoleの回答

  • okwsole
  • ベストアンサー率10% (7/69)
回答No.4

自分たちの記念に撮るのは良いと思いますよ。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マタニティブルーでしょうか?

    妊娠6ヶ月に入りました。 お腹も出てきて自分が妊娠したんだなぁとここ数週間で改めて実感しています。 しかし、主人の何気ない発言にすぐ泣いてしまいます。 今まではそんなこともなかったのですが… コレってマタニティブルーでしょうか? 仕事でもお腹が大きくなりできる仕事も限られてきて、いつ退職しようかと上司に相談すると「できるだけ来て欲しい。また子供さんが手はなれたらいつでも復帰していいから」と言っていただき、社交辞令かも…と思いながらも泣いてしまいました。 今回の妊娠は嬉しかった反面、折角慣れて仕事も楽しくなってきたので仕事も辞めたくないと思ったりと自己中心な自分が嫌になることが多々あります。 今は上司からそう言って頂き、こんないい職場にもう就職出来ないかも…と思うと妊娠したこと事態後悔したりして、その度自己嫌悪に陥ります。 すぐ感情的になって泣いたり気持ちが沈んだりするのはマタニティブルーなのでしょうか? 誰でもあることなのでしょうか? 何もかも初めてで今まで考えたことないようなことを考えたりして、自分じゃないような気がします。 よく分からない内容になりましたが、何かアドバイスいただければありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 妊娠12週目のマタニティウェアについて

    妊娠12週目です。お腹が気になったきました。 お腹が大きくなる時期は個人差があると思いますが、早くはないでしょうか? また、この時期のマタニティドレスはかなり早いと思うのですが、いかがでしょうか?

  • マタニティブルーでしょうか?

    現在妊娠中で19週です。 最近得たいの知れない不安感のようなものを感じるようになりました。 最初は今まで子宮外妊娠と流産の経験があるため 赤ちゃんが元気かどうか心配でしたが、 心配で心配で・・・というほどではありませんでした。 最近は胎動らしいものも感じ始め今日も元気なのね~ とうれしく思っていました。 でもここ1週間ほど、よく分からないのですが モヤモヤというか、ザワザワというか不安感が押し寄せてくることがあります。 出産への不安とか、育児への不安とか そういった具体的なことではなく、なんとも漠然としているのですが・・・ なんともいえない不安な暗雲とした気持ちがこみ上げてきます。 一日中ではなく、数十分~1時間くらいで納まって また何のきっかけというものはなく、同じ気分がやってきてという具合です。 またお腹がでてきて妊婦さんらしい姿になってきたのがうれしかったのに あまり回りに妊娠してるって分かると、もし万が一のことがあったとき 余計ショックが大きいのでは?と思ってマタニティウエアを着るのが嫌になったり 胎動が感じられるって思ってたけど、本当は胎動じゃないんじゃない? と思ったりしてしまいます。 マタニティブルーは産前・産後に多いと聞きますが 妊娠中期にもあるものなんでしょうか? こうやって乗り切ったというお話もあれば聞かせてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • マタニティーマークを見て正直どう思いますか?

    現在、妊娠中の主婦です。 マタニティーマークというのをみなさん、ご存知でしょうか? 駅構内で配っている厚生労働省推奨の「私は妊娠してます」という印になるキーホルダーなんですが、(民間のものでは『たまひよストラップ』があります)私はこれを付けて、通勤電車に乗っていますが、一度も席を譲ってもらったことがありません。 それどころか、ぐいぐい押されるわ、お腹を守るのに必死です。何のために付けているのやらわからなくなります。 そんな時、職場の独身女性に「マタニティーマークをつけている人を電車で見かけるとだからなに?って思ってしまう」 「妊婦だからって特別扱いするのはおかしい」 「このマークを付けている人が自分の前に立つと席を譲れという無言のオーラがでていてむかつく」 「妊婦ってそんなにえらいの?」 と散々言われ、そんな風に周りから思われているのならマタニティーマークを付けないほうが良いのか・・・と悩んでいます。 実際、妊婦さん以外の人はこのマタニティーマークを見てどう思うのでしょうか? みなさんの正直なご意見、聞かせてください。

  • マタニティウェアーについて

    最近、お腹が出てきて普段着がきつくなってきました。 そこでマタニティウェアーを色々見に行ったところ 気に入ったデザインがない上に値段も高く感じました。 そこで質問ですが皆さんは妊娠中の服はどんなところで買ったりしていましたか? マタニティウェアーでなくても何か代用できる服等があれば教えて頂きたいのですが。 経験談を希望します。

  • マタニティー服

    現在妊娠4ヶ月目に入ろうとしている初妊婦です♪ 最近ビミョーにですがお腹が出てきたので、そろそろマタニティー服の購入を考えているんですが、サイズ的にも中々気に入ったものが見つかりません(>_<) ちなみに身長は153cmで妊娠前の体重は39k前後でした。 今も40kちょっとで妊娠前のデニム(24インチ)でも入るくらいなので、ベルメゾンなどの通販やアカチャンホンポなどの洋服では大きすぎるんです(:_;) トップスはマタニティーでなく普段のチュニックなどで過ごす予定でなのでそんなに問題はないんですが、どなたか小さめサイズ(SやXS)のカーゴパンツが売っているようなお店があったら教えて頂きたいです。 カーゴパンツでなくても、横浜周辺で小さめサイズのマタニティー服が売っているお店があったら教えてください☆ あと、もうひとつ質問なんですが、チュニックの様にお腹周りにゆとりのないトップス(カットソーやタートルネック)はお腹が大きくなってくると着れなくなってしまうものでしょうか??

  • 名古屋でマタニティヌードを撮りたい

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です 雑誌でマタニティヌードを知り最初で最後の妊娠かもしれないと思い記念に撮影したいと考えています 女性カメラマンで良さそうなところをご存知ないですか?実際に撮影した方の情報を知りたいです 

  • マタニティスイミング時の水着

    二人目妊娠5ヶ月に入った者です。 職業柄(妊娠判明時までインストラクターをやっていました)、色々水着をもっていますが、 最近着てみたところ、きつく感じるようになりました。 一人目の時はマタニティ水着を買いましたが、どうも柄に納得がいきませんでした。 今回もマタニティスイミングに通うつもりですが、あまり好みのマタニティ水着がありません。 普段より大きめサイズの水着で大丈夫かなあと思うのですが、 何サイズ上の水着だと臨月まで可能でしょうか? お腹の大きさなど個人差があると思いますが、普通の水着で通された方、体験談等お聞かせください。 質問しながらもマタニティ水着にしようかと、いまだに悩んでおりますので、その点も何かアドバイスがあればお願いします。

  • おしゃれなプレママさん☆マタニティは?

    妊娠五ヶ月目に入るプレママです☆ 最近、お腹が目立ってきました☆ なので、マタニティを買おうと思ってこの間ショッピングに行ったのですが、いかにもマタニティと言ったデザインで抵抗を感じました。。。 お腹だけでなく、全体的にも大きいし。。。 思ったより、デザインもおしゃれで可愛いのもなくてがっかり。。。 NETや通販、お店に行って見ても、なかなか「これっ!」といったものがありません。 通販ではレモール・エンジェリーベ・ベルメゾンは目を通しています。 お店ではアカチャンホンポ・西松屋・無印良品は見に行きました。 おしゃれなプレママさん達は、どういったマタニティウェアを着ているのでしょうか? オススメがあったら教えてください

  • マタニティガードルや腹帯

    こんにちは、現在妊娠4ヶ月目のものです。 なんだかお腹が大きくなってきて、4ヶ月でこんなに出てていいのか?なんて思っています。初めての妊娠なので勝手がわからず・・ 現在海外在住で、海外ですとあまりお腹をしめつけるのはいけないとされていて日本にあるようなマタニティガードルはもちろん、腹帯なんて習慣はありません。 実際普段でも私はガードルなどはき慣れてはいないのですが、 今は夏だと言うのにお腹周りが少し寒い気がして、家に居る時はお腹の周りにブランケットをかけているような状態です。(日本と違ってカラっとした気候が原因かもしれません。) マタニティガードルや腹帯を用意したほうがいいのかと調べ始めたら、締め付けるのは妊娠中毒症の原因などと書かれている記事もあって・・どうしたものか、と思っています。 実際ガードルを使用していた人を知っていますが、中毒症になったわけじゃなかったみたいですし・・・ 日本の病院ではどのような指導があるのか教えていただけますか? また使ってよかった、使わなくてよかった、などのご意見もお願いいたします。 またそういった備品で妊娠中期から後期ごろまでに他にこれがあったらいい、というものはありますか? 簡単で結構ですので思いついたものを教えていただけるとありがたいです。 日本のものは全く手に入らないので、送ってもらうために色々と考えたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 長々すいません・・・・

専門家に質問してみよう