• ベストアンサー

ベランダのパキラ、まだ大丈夫でしょうか?

★我が家のパキラ。もう20年位前に買ってから毎年元気でした。 ほぼ暖地なので年中ベランダに出していました。 冬が来たら葉っぱは全部落葉しますが春になると若葉がたくさん出て 夏になると元気いっぱいでした。 ところが今年は5月くらいに新しい葉っぱが少し出た後、全然大きくなりません。 身長は約140cm。 一度大きな鉢に植え替えただけでその後土替えはしていません。。 そろそろ寿命かな?と思っていますが、不復活する方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

> ★我が家のパキラ。もう20年位前に買ってから毎年元気でした。 ほぼ暖地なので年中ベランダに出していました。 ところが今年は5月くらいに新しい葉っぱが少し出た後、全然大きくなりません。 身長は約140cm。 一度大きな鉢に植え替えただけでその後土替えはしていません。。 そろそろ寿命かな?と思っていますが、不復活する方法は無いでしょうか? ↓ 老化はしても20年位では植物学的寿命ではないと思います。 栽培環境(寒さや水のやり過ぎ)による根詰まり・根腐れによる元気のない状態だと思います。 樹木の成長で鉢の中の根も成長し張っているので、窮屈で絡まり機能しなく成ったり、湿気で腐ったりしているのでは・・・ 思い切って、(念の為に)挿し木してDNAを活かした世代交代をしながら、本体は鉢を大きなものに移植します。 その場合に腐った根や絡まった部分の根を切除し、新たな土壌と元からの土壌を混ぜ合わせてみてはどうでしょう。 なお、水遣りは土が乾いたらたっぷりと表面が濡れて来るまで上げ、普段は乾燥気味が原産地の気候に近くバキラに適した土壌に成ります。 alto66 様に於かれましては、ご心配な事かと存じますが、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切なバキラが復活しますよう、心より祈念申し上げております。

alto66
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。根元の方を動かしてい見たらどうやら腐っているみたいです。上の方の新しい葉が出ている枝をカットして五本水挿しにしてみました。暑い時なので難しいかもわかりませんが、毎日水換えをして新しい根っこが出るのを待ってみますね。ありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

まずパキラも人間の同じように生きて居ると言う事です。 人間で言えば住まいは家、食事は台所、就寝する所は寝床ですよね。 植物の場合は住まいは鉢の中、食事は人間が与えた肥料、就寝は土の 中ですよね。つまりパキラは生活するために必要な物が与えられてい ないと言う事です。 土は植物にとっては重要で不可欠な物です。誰が見たって土は土で、 見た目では土そのままです。ですが、土と言う物は年毎に変化します ので、定期的に交換してやる必要があります。 土は年毎に疲労します。植替え時より固くなりますし、水はけも悪く なります。パキラの生育を阻害する有害な微生物も多くなりますし、 水分も栄養も酸素も十分に得られなくなります。これを防ぐためには 植替えが必要ですが、質問者さんの場合は20年間で1回しか植替え をされていません。これでは生きようとする事を人間が阻止している と同じ事になります。そうは思いませんか。 鉢植えではパキラは自分では何も出来ません。そのためには人間が何 とか手助けをしてやらなければいけません。 寿命ではありません。質問者さんが寿命にしてしまっているんです。 植替えは基本は1年毎ですが、最低でも2年毎に植替えてやる必要が あります。パキラは生きようと頑張っています。それを阻止しては駄 目なんです。質問者さんのしている事はパキラを虐めていると同じ事 です。パキラに悪い事をしていると言う自覚があるなら、時期的には 植替え可能ですから、早々に今よりも大き目な鉢に植え替えてやりま しょう。 ほぼ暖地?。と言う事は冬場には厚着をしても外に立っている事が出 来ないくらいに寒い時期もあると言う事ですよね。パキラが耐えられ る温度は5℃までです。それ以下になると枯れる事もあります。年間 を通してベランダで管理をされているので、ある程度の寒さには耐え られる強さを持っているようですが、パキラは落葉樹ではありません ので、冬場に葉を落とす事は通常では考えられません。葉は生育する に重要な役割をします。冬場に葉を落とさせない工夫が必要です。 とにかくパキラと言う観葉植物がどんな植物であるかを調べましょう よ。調べたら土の事、肥料の事、水と光線と温度の重要性が分かるは ずです。 大丈夫ではありません。今は健康状態は最悪で生きて居る事は不思議 なくらいです。復活させたい気持ちがあるなら、今からパキラのため に出来る事をしてやりましょう。

alto66
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございました。あまり植物のことを知らないまま放ったらかし状態で長く来てしまったようです。20年間もよく頑張ってくれたと思います。もっと勉強して新しく仕立て直して再スタートしてみようと思います。ありがとうございましたm(__)m

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

ずっと同じ土だったとしたら、なにか必要な栄養が足りなくなったのかもしれません。 適切な肥料を補えば復活するかも? 下記、検索してきたらでてきましたので参考までに貼っておきます パキラの育て方 http://www.yasashi.info/ha_00020g.htm

関連するQ&A

  • パキラの植え替え

    1年半ほど前に買い込んだパキラ。 いちども植え替えしないできましたが、どうもそれが原因なのか 最近、葉っぱがたれさがり元気がないように見えます。 しかし大きな鉢に植えかえると、お気に入りの鉢カバーに入りません。 この場合、いちどパキラを抜いて、根っこをちょっと崩して、新しい土を入れて、また同じ鉢にもどしてやれば元気が出てくるでしょうか?

  • パキラがでかすぎ…

    程よい大きさのパキラを買ってきて育てて3ヶ月目。 葉っぱが大きすぎて怖いです。 友人の家のパキラは可愛くてそんなでもなかったです。 育ててから1ヶ月目に一回り大きな鉢に植え替えました。 午前中に日のあたるベランダに置いたままで、水遣りは真夏は2~3日に一回、葉っぱには毎日霧吹き。 肥料は希釈の液体肥料を2週間に一回です。 背が伸びなくて葉っぱが大きすぎてチビデブです… 友人のパキラは背が高くて小さい葉っぱでスマートで羨ましいです。 大きくなりすぎたのは何が原因でしょうか? 一番大きな葉っぱの直径(バッテンの直線で2枚の葉)は35センチもあります。 ・水のやりすぎ ・ベランダに置きっぱなし ・肥料を与えすぎ ・鉢を変えた 育っちゃったら葉を小さくするのは無理ですか? 背を高く、葉っぱの大きさをなるべく変えないようにするにはどう育てればいいかアドバイスお願いします。

  • パキラの変色

    パキラを育てて5年くらいになります。 毎年冬になると葉っぱを落としていたパキラですが、冬はあまり水をあげずに暖かくなるまで様子見していると、夏になる頃には元通りに葉っぱを増やして成長していたので、毎年寒い季節の落葉は特に気にしていなかったのですが、今年の冬に、私の知らない間に母がたっぷり水を与えてしまったらしく、パキラの幹が変色してうなだれてしまいました。 土がカビ臭かったので、天気の良い日に急いで植え替えを行ったのですが、それから全く回復する事なく、パキラは日に日に衰弱していっています。 幹の色が薄くなったり、一部が茶色く変色したりするのは素人にはどういった症状なのか判断出来ないので、どなたか写真から症状と、これからどうしたら良いか教えて頂けないでしょうか。 (写真が一枚しか選択出来なかったので、幹の状態をズームして下さい)

  • 「パキラ」が元気がない…

    小瓶で貰ったパキラを観葉植物用の土に植え替えて約一ヶ月経ちました。 ご覧の状態です… 室内がいいっていろんなサイトで見たので置いていたのですが元気がないのでベランダに置きました。 午前は直射日光が当たって午後からだんだんと陽が緩むベランダです。 水やりは、今の時期は毎日葉っぱにかける程度で、土には一週間に一回くらいのペース(土は乾いてる)でたっぷりと下から滴り落ちるほど与えています。 何が駄目なんでしょうか? 液肥をやったほうがいいですか? もう可愛そうで可愛そうで…

  • パキラが枯れそうです。冬に植え替え、屋外放置です。

    パキラのオアシス苗を一昨年から屋内でハイドロカルチャー (本当に水だけ)で育てており、高さ15cm程度まで成長していたのですが、 10日前、私が久しぶりに帰宅したら、鉢の土に植え替えられた状態で ベランダに放置されていました。 オアシスは取り除いたので、根も傷ついたかもしれないと家族が言っていました。 葉の大部分が白化・乾燥し、しおれていましたが落葉はしていませんでした。 その後たっぷり水やりしたのですが、相変わらずしおれたままです。 ただ、葉にまだ緑の部分があるので、今年の冬は何とか持ちこたえてほしいと 思っています。 屋内に入れるのが良いのでしょうが、家族は虫が付くからと言って 入れさせてくれません(勝手に植え替えたくせに)。 パキラを復活させる何か良い方法は無いでしょうか? また、水やりはどれ位の頻度で行えばいいのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。 ちなみに自宅は南関東にあります。

  • ・パキラの植え替えについて

    ・パキラの植え替えについて パキラを育て始めて1年位になります。 15cmくらいだったものが、90cmくらいまで育ちました。 パキラの成長速度を考えると、年に一度植え替えをするべきですか? 現在8号鉢で底から根が出ているわけではありません。 ・切り戻りについて 幹から茎が5本生えていて、そのうち3本がよく伸びています。 5本もあるせいか、葉っぱでごちゃごちゃいているのですが大丈夫ですか? もう少しスッキリさせてあげるべきか…。 部屋で育てているのであまり大きくなりすぎるのも困るので、思い切って切り戻しをするべきか悩んでいます。 まだ茎が細いので、太くしっかりとした茎にしてからやらないと駄目ですか? どこを切ってもいいらしいですが。 冬の時期は葉っぱの先が茶色くなってきたり、枯れてしまった枝もありましたが今は元気に成長しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • パキラが枯れそう

    根っこを除いて背丈は10センチ、幹の太さも5ミリ位の小さなパキラです。 5日前くらいに誤って幹を曲げてしまいました。 それからみるみる葉っぱがしおれ、枯れてしまい、今は枯れた葉が(緑色だけどしおれてる)二枚ついているだけです。 幹もしわしわで先端はもうもやしの先っちょのようです。 どうにかして復活させれないでしょうか。 ちなみに幹を折ってから暖かい会社に引越しをさせました。 どなたか助言をお願いします。 小さいけれど2年間一緒に過ごしたパキラです。 元気にしてあげたい・・。。

  • 編み込みパキラの土換えについて

    教えてください。 5本の編み込みされたパキラの鉢植えがあり、そのうち1本が腐ってしまったので取り除いたところ、随分土が減っている感じがするので換えたいと思うのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? それとも土を増やすだけでよいのでしょうか?残った4本は元気なのですが、1本腐ったので総入れ替えのほうがよいのか迷っています。 また編み込みされている場合、土換えに何か特別なやり方があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • パキラ

    パキラの相談です。買ってから4ヶ月くらい、とても元気 だったのですが、根元の土の上に木の破片のようなかざり? (2~3cmに砕いたようなこげ茶色の木片で、よく見かける ものです)をまいた頃から葉がやわらかくなって元気がなく なり、緑のまま茎から落ち始めました。 そのときは水不足か?水のやりすぎか?日に当てすぎたのか? (元気がないので屋外に出してみたりしたので)肥料不足か? などいろいろ手を尽くすうちに葉がすべてなくなり枯れて しまいました。 室内に観葉植物が欲しいので、似たようなパキラを買って、 前と同じ鉢に植え替えました。そして同じように木片も乗せて 室内に飾っていました。すると1週間もしないうちから、前と 同じ現象が!買ってすぐですので屋外に出したのは植え替えの ときだけで日に当てすぎたということはないです。水は最初に たっぷりやったきりです。受け皿の水がまだ少し残っているので 水のやりすぎ、水不足ということはありません。前回との 共通点を考えると、土と飾りの木片です。これらのことが パキラを弱らせているのでしょうか?

  • 挿し木したパキラが元気がありません。

    7/4に切り戻したパキラの枝を、鹿沼土と挿し木用の土を混ぜた土へ挿し こちらで伺った通りに水やりを3日毎に行いましたが、半分に切った葉っぱがどんどん枯れて行き、緑の葉もしおれかかって元気がありません。 切り戻した直後、メネデール100倍希釈液へ1時間程浸し、その後の水やりもメネデール150倍~200倍希釈を表面の土が湿る程度にあげましたが、現在この様な状況です。 パキラの挿し木はやはり、最初水挿しし、根みたいな白いプツプツが出てから土へ挿した方が成功し易いのでしょうか? 土へ挿してから9日程経過していますが、今の時点で水挿しへ変更した方が良いでしょうか。。 枯れて行く葉っぱに心配になり、また質問させて頂きました。 ご存知の方、お教え頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。