タブレットPCの選択について

このQ&Aのポイント
  • タブレットPCの選び方について悩んでいる方へのアドバイス
  • ExcelやWordの閲覧修正やネットサーフィンなど、タブレットPCの用途について考える
  • Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422とMOUSECOMPUTER MousePro-P101AG-AHの比較
回答を見る
  • ベストアンサー

タブレットPCの選択について

初めまして。よろしくお願いします。 タブレットPCの購入で悩んでいます。 (1)Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422 http://kakaku.com/item/K0000703689/spec/#tab (2)MOUSECOMPUTER MousePro-P101AG-AH http://www.mouse-jp.co.jp/business/mpro-p/p101a/#spec 狙いはExcel、Word等の閲覧及び修正。及びネットサーフィン(ユーユーブ動画・音源のネット購入や閲覧含む)、簡単なメールのやりとり(たまに写真が10枚ぐらい重めのが付いてくる)。 最初PCの型落ちで小型軽量が無いか・・・?、軽量なら(バッテリー外してAC電源専用で使う・・・PCが対応しないか)ウルトラブックやノートの中古・・・(わからなく悩んで熱暴走中) それでも悩んでるのですが(中古でも程度良くて使えれば御の字) Wordは日記や簡単な備忘録、写真添付(スマホやデジカメパチリ程度、画像処理なし(容量は下げます))、Excelは家計簿や資産関係の計算、電卓の延長的な使い方。 ExcelかWordか、メモ帳開きながらネットかYouTube、外部メール開くような使い方。通信用のSIMは不要で、室内利用のみ、無線LANを使用がメインです。 それと、音楽を聴くツール(自分でためた好みの曲)で音楽をBGMに聴きながら・・・な使い方もあります。 使用者は女性で一応PCは扱ってます(Windows8.1)。ただ、事情で当面は家屋・寝室を中心になってる等の時に観れる、扱えるPC(タブレット)と想定してます。 (置き場所がそうhardな環境ではないので) マイクロソフト社のsurface・PROも考えたのですが、金額(ちょっと無理か)や程度、どこまで頑張るかで、選択に苦慮してます。 いっそ、軽量のウルトラブックが・・・と想ったのですが、あまり予算をかけられず、用途や使用法を工夫し我慢する事を含め、軽量10インチクラスのタブレットPCで今回Windows8.1、office入りなら・・・価格など含め、私的ですが2社を考えました。 私的、MOUSECOMPUTERは64GBのストレージなので後々有利?仮にWindows10に移行しても、そうでなくても余裕は大きい?と思ってます。 一方、Lenovo YOGAは、画素数が1920× 1200、そして画面を見る時殆ど横位置なので、視認性はこちらか・・・? マイクロSD(SDXC)本体増設予定、あと別置きでHDD(Bluetooth接続のHDD。良いのかも使った事無くわからない?今回・それ以降の課題ですが)を置く事も考慮中なのですが、使い勝手として、タブレットだけでなくそれなりにキーボードも使うので、選択するならどちらか・・・? ショップでも今一つ?ばかりでよく判断つかづ・・・orz (薄型軽量のウルトラブックの購入ばかり紹介されて・・・それもわかるのですが・・・予算も無く・・・) PC、特にタブレット等含めたノート系の現状を含め、両社の選択ならどちらが?また、他社モデルや中古でも良いモデルがございましたらご紹介ください(バッテリー外しでAC駆動だけなら軽量とか・無謀な考えですが)。 週明けには当人と購入の話しをしたく、誠に急、わからんちんの子供質問で申し訳ないのですが、ご教示頂きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。 m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2826)
回答No.5
Marennes
質問者

お礼

kame999 さん。ご回答頂き有難うございます。 >ASUSは・・・ 価格的に選択が2種のうち TransBook T100Chi T100CHI-3775S こちら、とてもイイ感じです。パネルだけパッと単独で、重さも若干軽め。 タブレット向けCPUはインテルの指標でみると”エントリー”、”スタンダード””ハイスペック”の分類としてはハイスペックになるのですね。 http://pcinformation.info/tabletpc/cpu.html メモリの相関もあって複数アプリ対応も出来そう、ストレージで64GB、microSDメモリーカードで容量大きいタイプを増設で簡易は可能ですネ。 また、USB3.0があるのは強みです。とても便利と思います。 (余ってるハンディの500GB HDD USB3.0でつなげます!) 画面も1920×1200・・・良いです。 (スミマセン。この辺昨夜から今日でドタバタやっとこのこの程度で(恥)) あと、気になったのがLenovoもですが、サウンドにも機能があるのが良いと思いました。 前回答者さまでのLenovo、素で聴いても今のタブレットって・・・の感じでした。一方イヤフォンも使用するので、トータルで音質重視型は良いともいます。 自分の今分かるレベルはこの程度ですが、タブレット向けCPUとメモリの関係から、複数アプリ立ち上げがきつめ・・・のタブレット機も行けるのではないか・・・! 当人とよく相談してみます。CPUのパワーの影響による差がどれほどあるかも含めて。 ご回答頂いていたのに、調べるの含め迷走気味でスミマセン。一発ドン!と・・・と行かない分、却って私も使用する本人も迷ってます(彼女はPC使えるけどそう詳しいわけではないです)。 CPU処理性能と画像・音の点でよく検討します。ただ予算が実質少々オーバーですが・・・(悩) 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

お詫び 誠にすみません。”ありがとうボタン”を押した筈が”マイナスボタン”を押してしまいました。 (言い訳ですが、本件他件関連資料確認とHP散策で長時間凝視のため画面直視で眼鏡も辛く裸眼にしたため。不徳の致すところです) 初歩的かつ、大変失礼をしてしまい申し訳ございません。 心よりお詫び申し上げます。 m(__)m

その他の回答 (6)

  • 36aa
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.7

あくまで、個人的な意見です。適当に聞き流してください、私は長年IBM のTHINKPADを愛用してきました。20年近く。しかし、レノボになって一回購入しただけでもう、買わなくなりました。なぜなら、いきなり耐久性が落ちました。従来の日本IBMのTHINKPADは非常に丈夫で、落としても壊れないし、信頼性抜群の機種でした。レノボになって、とたんに壊れやすくなりました。タブレットも買いましたが、耐久性はお世辞にも良いといえません。タブレットは一年で使い物にならなくなりました。レノボは安いので売れています。しかし、日本の職人さんが作っているわけではないです。いい加減な作業で作れた商品ははた迷惑です。安いからベスト!それは違います。 私はレノボの商品は絶対買いません。破格の値段でも無視します。後悔することになります。 ちなみに、DELLのタブレットを同時購入しましたが、快適に動いています。 DELLがベストではないと思いますが、毎日不安を抱えながら作業をしています。精神的なやすらぎ、安定感を望むなら、やはり日本製勝ち一番だと思います。

Marennes
質問者

お礼

36aa さん。ご回答頂き有難うございます。 >私は長年IBM のTHINKPADを愛用してきました。20年近く・・・ 今回Lenovoや他を挙げた後、皆さまのご回答で様々な情報を頂き、今日午前中に私の病院、夕方先方に話に・・・としてましたが不都合となり、少しだけ時間が出来ました。 正規購入でない中古のLenovoやIBMのローコスト機のアフターが良くない話もこの数日知ることがありました(確証性が?ですがショップの話しなので間違いない?) 多々の使用歴と実戦的なご経験談、有難うございます。ちょっと驚きも・・・(汗) IBMは私も20年程、90年代前半にThinkPadを、会社の情報管理部門で観て、めんくらいました。造りも内部の構造のモジュール化等も・・・。自宅用は当時別会社でしたが・・・オーラがあるんですよね・・・それがきっかけで、一時IBMユーザーになりました。最後がT40と呼ばれるタイプでCPU云々は別に今もベストと思ってます。 ただその後いろいろあり、国産を主に至ってます。Lenovoのタブレットは周囲で使用者もいるので、いろいろな意味でご回答が役立つのかと想い、またお礼に尽きる次第です。 >DELLのタブレットを同時購入しましたが、快適に動いています 今のカタログ販売モデルですとVenue 10 Pro が相応かと思いました。 http://www.dell.com/jp/p/dell-venue-10-pro-5055-tablet/pd?oc=cav0300sp10a02mn1yjp&model_id=dell-venue-10-pro-5055-tablet 十分ですネ。価格も助かります。64GB、USBやLAN等、コミコミで価格も良く対象に挙げて検討します。 また、ノートになるのですが、Inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1 なら、反転して衝立のようにし使えるのもあるか・・・重さが軽ければベストとなるのですが・・・前回答の皆様のお話からも、ノートではあるけど、この手もつかえないかと思っています。 有難うございました。m(__)m

Marennes
質問者

補足

お詫び 誠にすみません。”ありがとうボタン”を押した筈が”マイナスボタン”を押してしまいました。 (言い訳ですが、本件他件関連資料確認とHP散策で長時間凝視のため画面直視で眼鏡も辛く裸眼にしたため。不徳の致すところです) 初歩的かつ、大変失礼をしてしまい申し訳ございません。 心よりお詫び申し上げます。 m(__)m

noname#209267
noname#209267
回答No.6

その用途ならタブレットなんか買わないで、ASUS X205TAかAcer Aspire E11でも買った方がいいんじゃないか…と思いますが。 見るだけならタブレットでもいいけど、入力するならキーボード付いてた方が圧倒的に便利ですよ。 タブレットにBTキーボードつけて…とかしてたら、必要なスペースは結局ノーパソと変わらないし。 https://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_EeeBook_X205TA/ http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/series/aspire-e11

Marennes
質問者

お礼

ghweghwe さん。ご回答頂き有難うございます。 >その用途ならタブレットなんか買わないで、ASUS X205TAかAcer Aspire E11でも買った方がいいんじゃないか…と思いますが。 (1)ASUS X205TA https://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_EeeBook_X205TA/ まずびっくりしたのは、キーボード付き筐体が980g 価格はとても値ごろ感があります。この程度で納まればもう最高です。。 スペック的にはいろいろあるかもですが・・・と思うと、価格.comの評価を見ても良いです。 置き場所や台を考慮すれば全然問題ないと思います。当人曰くタブレットなら扱い簡単で安いだろう・・・でしたが、これまでのご回答から、文字うちは結局キーボード要ですし、CPUの性能、それと、トータルの造りでアプリが少々重くても使える、なら、タブレットでは無くても良いのかな?と、当人と本日話してます。 (2)Acer Aspire E11(Aspire ES1-131-N14D/K) http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/NX.MYKSJ.001 http://kakaku.com/item/K0000788538/ スペックは恐らく?十分と思います。CPUも指標で見た限りですがスタンダードクラス、画面は一般的ですが、USB等の充実が凄いです。 また何より、重さの相関もありますが500GBのHDD内臓は、増設なしで一発で仕上がります。 それと、増設メモリは8GBは、今取り敢えず4GBと思いますが、後々役に立つと考えますが・・・。 (無知で恥ずかしいのですが、CPUのパワーも大事ですけど、メモリが多いかがいつも作動速度でネックになってました。今の自分のノートPCも8GBまで。でもその後のモデルで12GBつめるのですが、早さが全然・・・orz メモリが全てではないでしょうけれど。。。) タブレットのような簡易性・軽量性までは無いけど、寝室で横になる、また居間で過ごす時、テーブルや台の環境をもっと考えたら付属を買わずで済みますネ(でも軽いPCが結局持ち歩きに便利にもなる)。 アプリ複数起動の状況を知りたいですが、発売されたばかりのようです。 他のタブレット機種と共に、本機、小型のノートPC・・・約1.3kgは大丈夫?と聞きましたが、手持ちで使用しない台置きの状況ならok・・・。持ち運びは軽い方が良いけど、HDDの要領が無ければ、それを別に持つか、ワイヤレスタイプを買う=結局トータルでお金かかる・・・ 価格を調べると、予算として楽で助かります。 簡易なタブレットで楽に使って。。。でしたが、本日使用状況見ると、Word文書も書き溜めで結構ある、写真も1シート1枚程度(画質は落としてる)、音楽サイトは結構頻繁に見る(音楽だけなら良いが動画となると一つ観るだけで、他立ち上げない方が良いか?、ハードディスクは今私用で307GB(本来の固定PCのプログラム以外のデータ)、500GBの無線ポータブルHDDも結構高価なお値段。幸いマイクロSDHCは手持ち32GBを数枚使えますが、入れ替えか・・・。 当人としてはタブレットのイメージだったのですが(私も)実際のキー打ち、横になって画面を見る時の状況も含めると、ノートタイプで、周りのテーブルや調度品でうまい調整を考える方が良いのか・・・。 ノートタイプで高額でなくても機能的にOKなら、これ、自分は良いと思いました(軽量や置き場所の制限、HDD容量もある、元気な私には耐えれる重さ。お値段も良い) タブレットタイプか(2)のようなタイプか、そこで今悩んでます。アプリの利用状況含めよく検討し決めたいと思います。 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

お詫び 誠にすみません。”ありがとうボタン”を押した筈が”マイナスボタン”を押してしまいました。 (言い訳ですが、本件他件関連資料確認とHP散策で長時間凝視のため画面直視で眼鏡も辛く裸眼にしたため。不徳の致すところです) 初歩的かつ、大変失礼をしてしまい申し訳ございません。 心よりお詫び申し上げます。 m(__)m

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.4

上げられているタブレットPCのどちらか一方選べということだったら、自分はLenovoを選びますかね。自分が持っているからというのもありますが、内部スピーカーが結構クオリティ高く、外部スピーカーに接続していなくても十分聞けます。それと、自分の場合出先で使うこと前提だったので、駆動時間も公称約15時間と長かったのも決め手です。 ただ、デメリットもありまして、重いのもその一つです。600gを超えてくるとそれなりに手にずっしりとくるので、長時間片手で支えるのは少々辛いかなと個人的に思います。500mlのペットボトルを胸位置くらいで手に持ってみると体感できるかと思います。それで辛いようであれば、今回挙げられているタブレット2機種はもう100ml増えるので、もっと軽い機種を選んだほうがいいかもしれません。 それ以外には、付属のキーボードのタッチパッドがクリック部分と分離していない構造に不満を覚えます。というのも、クリック部分も指でなぞれるタイプのため、クリック部分に指を置いてカーソルを操作できないことや、クリックしようとした時にカーソルがズレてしまうことが多々あるからです。ただ、最近流行りのピンチ(拡大縮小など)と言ったような複数の指を使う動作に対応していることは評価できます。 しかし、質問者さんの使い方であれば、もしかしたら「MousePro-P101AG」の方がいいかもしれません。ExcelやWordを編集するような感じですと、タッチ操作に対応している液晶画面といえども、静電気容量式のタッチパネルですので細かいところが押しにくいです。ですので、マウスを別途用意したほうが扱いやすいと思います。 それを思うと、無線で何でもかんでもつなげればことはたりるのですが、標準サイズのUSB2.0ポートが付いているので、microUSBから標準サイズのUSBに変換すること無く多くのUSB機器がそのまま使えます。更に、充電ポートが別で付いている(YOGA TABLET 2-1051Fなど多くのタブレットは外部接続のUSB端子と充電ポートは兼用)ので、例えば充電しながらUSB機器を扱うことができるなど、幅広いシーンに対応できる拡張性を備えているのは「MousePro-P101AG」ならではです。公称の駆動時間は約5.7時間となっていますが、コンセントのある環境で使い続ける場合、充電ポートが別に付いているので気にならないと思います。まさに、ビジネス用途に特化したタブレットと言えますね。 ただひとつ気になる点といえば、無線LANが5GHz(IEEE 802.1a)に対応していないということくらいでしょうか。最近の無線LAN親機は、より高速な通信ができる5GHzに対応した商品も多くなってきており、価格も手に入れやすい値段帯まで下がってきているので、その恩恵が受けられないのは少々ネックかもしれません。 補足として、これは今回の2機種に限ったことではないのですが、一部を除いて「タブレットPCの処理能力は低い」ということを覚えておいてください。実際に使ってみての感想なのですが、インターネットサイトを見るときにでも、サイトによってはモタツク場合があります。Excelなどもデータ量が増えてくると、表示に時間がかかったり関数の処理に時間がかかったりします。何かを処理したいと思った時は、やはり処理能力の高いディスクトップPCやノートPCが欲しくなります。また、画面が10インチあれどワークフィールドとしては小さいですので、外部モニターが欲しくなります。 ですので、もしWordやExcelメインで使うのであれば、CPUのクロック数が定格で2GHz以上の搭載パソコンを選び、ノートPCであれば13.3型ワイド以上が理想かと思います。そうなると、お値段の方は8万円代後半くらいからとなってしまうので、お財布との相談になってしまうのですが・・・。

Marennes
質問者

お礼

b4ea0718 さん。ご回答頂き有難うございます。 >Lenovo・・・内部スピーカーが結構クオリティ高く、外部スピーカーに接続していなくても十分聞けます。それと、自分の場合出先で使うこと前提だったので、駆動時間も公称約15時間と長かったのも決め手です。 なるほど・・・確かに、音を聞くのに、イヤフォンが必要か・・・で、私の余ってるBluetoothイヤフォンかワイヤードイヤフォンを貸す話しはしていたのですが、耳での視聴が可能はとても大きいです。 大音量等はない、静かな室内の寝室は他の部屋の”空間”。とても参考になりました。 >重いのもその一つです。600gを超えてくるとそれなりに手にずっしりとくるので、長時間片手で支えるのは少々辛いかなと個人的に思います。 この点がタブレットとはいえ・・・なのですよね。前回答者さまでも述べたのですが、一応高さや背もたれの傾斜、あと簡素なのですが小さなスタンドが置けるので軽いPCならコップかペットボトル等と一緒で置ける・・・それでウルトラブックの軽量がコスト的に辛いことからタブレットなら何とか・・・横に寝てても観ることは一応できるし・・・ちょっと無理有りますけどネ。 >付属のキーボードのタッチパッドがクリック部分と分離していない構造に不満を覚えます。・・・最近流行りのピンチ(拡大縮小など)と言ったような複数の指を使う動作に対応していることは評価できます なるほど・・・(驚)場合によってはワイヤレスマウスを用意した方が楽な事もある・・・のか・・・。 >もしかしたら「MousePro-P101AG」の方・・・ExcelやWordを編集するような感じですと、タッチ操作に対応している液晶画面といえども、静電気容量式のタッチパネルですので細かいところが押しにくいです。ですので、マウスを別途用意したほうが扱いやすいと思います。 あ・・・そうしたポイントがあるのですか・・・年中Word・Excelを高度な使い方はしない、でも1日1回は多分間違いなく使いますから(特にWord)。タッチパネルのあたりは、私的なおさらわからない(恥) 私も公私でWindows7、8.1、両方使います。むしろ仕事の関係では7の方が多いので、この辺はさっぱり。初めてわかりました。 >ただひとつ気になる点といえば、無線LANが5GHz(IEEE 802.1a)に対応していないということくらいでしょうか。 MOUSECOMPUTERにはないですネ・・・確かにです。気にしてませんでした(恥) >一部を除いて「タブレットPCの処理能力は低い」ということを覚えておいてください。実際に使ってみての感想なのですが、インターネットサイトを見るときにでも、サイトによってはモタツク場合があります この点は良く熟考します。軽く簡単な分、パワーとしてはミニマムで何かを同時にするにも、考えながら出なければ扱いにくくなる・・・。 実は今日家の用事もあって出た際、実物に触れました。私的快調でした。ただ、ネットで重めのを二つの時、1つはちょっとの間待ちでストップ状態でした。タブレット本体としては、スタンドの効果もアリ実用的・・・一時期の使用なので、これで一時をしのぐべいかな・・・とも考えます。本人に良く話さないといけないですネ。 >ノートPCであれば13.3型ワイド以上が理想かと思います。そうなると、お値段の方は8万円代後半くらいからとなってしまうので、お財布との相談になってしまうのですが・・・。 昨日今日、時間の合間に探ってみてますが、いやはや、難しいかとも。Surface3ぐらいならと思ったのですが、価格もそれなり、、東芝、富士通、NEC他、カタログかき集めて、タブレット以外の時の場合も考えようと思います。 何はともあれ、Lenovoは私的好印象で、ご使用の状況やご意見を参考にできたので、よりわかりやすく助かりました。 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

b4ea0718 さん。ゴメンなさい、私の不手際でご当人の所でのお礼や皆様へのお礼が出来ず、不躾でございますがご容赦お願いします。 ご回答を頂きました皆様へ。 その後、いろいろ当人含め考えたのですが、最後は (1)Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422 (2)DELL Venue 10 Pro (3)ASUS TransBook T100 Chi (4)ASUS TransBook T300 Chi(128GB) (5)DELL  Venue 11 Pro インテル® CoreTM M(64GB) (6)マイクロソフト Surface Pro 3 64GB 4YM-00015(64GB) ウルトラブック的なキーボード付きPCも考えましたが、タブレットWindowsを使いたい・・・で軽く値ごろ感・・・の希望となり・・・ (5)(6)はパワーもあるので後々も・・・も有りますがソフト補機含め価格的にここまでは無理。 (4)は(3)からの派生でパワーも画面サイズが12.5インチなのもあり(6)程の高額ではないとし追加としました。 (1)~(4)で、となりましたが、悩んだ末の結論が予算等も含め(3)となりました。 本来は(4)~(6)、特に(4)は軽量(ただドックインすると重い)けど、タブレットとしては12.5インチやCPU・メモリで有利なのもあり最後まで悩んだのですが・・・。 私的タブレットはあまり使っていないので、殆どわからずしたが、何とか解決できることとなりました。これよりBAはkame999 様の贈らせて頂きます。 最後になりますが、かなり短期間でドタバタとした有様でしたが、少し時間が出来たことで、かなり私達も勉強になりました。最後は使用者次第だったのですが、大変助かりました。 またご回答は随時チェックをしておりましたが、お礼の際、”そう思わないボタン”を誤って何度も押してしまい、その方々には誠に申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。すべて”有難う”のみです。本当に申し訳ありません。 モデルの紹介から使用のレポートまで、皆さまには大変お世話になりました。心より感謝とお礼を申し上げます。 有難うございました m(__)m

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

個人的な意見です。私は、13インチのノートPCと、7.9インチのタブレット(iPad mini)を併用していますので、その経験から。 ・今お使いのPCのHDDの容量と、そのうちの空き容量は把握していますか? 今のPCでやっていることを全てやろうと思ったら、ストレージは最低限、今使っている分+αは必要だということです。それより少ない機種だと、データは外部USBメモリに保存して差し替えてやりくりするとか、色々工夫する必要が出てきます。 ・寝転がってタブレットで映画や電子書籍…これ、実際はほとんどありえません。7.9インチでもです。上向きに寝た状態でタブレットを持って支えているのって意外と重くて辛いんです。逆に、タブレットを下において両肘ついて起き上がっていられるくらいなら、普通に座った方が楽です。 ・私の場合、自宅では、ベッドサイドに低い椅子を置いて、そこにノートPCを乗せて使うことが多いです。これだと、本格的に文字をバシャバシャ打ちたい時はベッドに腰掛けて打てますし、映像や音楽を楽しむ時は完全に寝た状態でも楽しめます。 ・タブレット(iPad mini)は、外出時の予備機的な使い方が多いです。ノートPCを持って行くほど荷物を増やしたくない、けれども、iPhoneよりは大きな画面で旅先で映像を楽しみたいとか、ちょっと長めの文章を打ちたいとか、そんな感じです。 以上、ご参考まで。

Marennes
質問者

お礼

drum_KT さん ご回答頂き有難うございます。 >私は、13インチのノートPCと、7.9インチのタブレット(iPad mini)を併用していますので、その経験から。 Mac・Air or MacBook Pro とiPad mini 当たりの使い方でしょうか・・・。 >今お使いのPCのHDDの容量と、そのうちの空き容量は把握していますか?  その点ですが、元々の容量(HDD・ストレージ)があれば何も心配しないのですが、この手はどうしても容量はOS起動+α程度ですネ(Lenovoで32GB、MOUSECOMPUTERで64GB) その点はマイクロSD増設とHDD増設(ポータブルで余ってるのが500GBあるので、必要分はそれで十二分賄える)、もしくは今後を考えワイヤレス式(Bluetooth)のHDD(ポータブル500GBあたり)が出ているので、それで代用も考慮範囲内です(質問文中の通りです)。 >寝転がってタブレットで映画や電子書籍…これ、実際はほとんどありえません。7.9インチでもです。上向きに寝た状態でタブレットを持って支えているのって意外と重くて辛いんです。 横寝で画面を見る(あんまりよくない)、または本人もPC(軽量PC)を布団の上、又は横に寝てるベッドの少し高い位置にテーブルを張りだすような感じにするので、手持ちでなくとも見れると言うのがあります。 (介護ベッドのように高さ、リクライニングが出来る) なので十分あり得ますし、可能と存じます。 >私の場合、自宅では、ベッドサイドに低い椅子を置いて、そこにノートPCを乗せて使うことが多いです。これだと、本格的に文字をバシャバシャ打ちたい時はベッドに腰掛けて打てますし、映像や音楽を楽しむ時は完全に寝た状態でも楽しめます。 これも、前記の通り、ベッドと簡易のテーブルを用いるので可能。 まるっきり何もない状況なら、600gってチョット持つ分には良いですが持つ続けるのは鞄を抱えるより手元に力が入る・・・と言う事ですよネ。 ベッドサイドの位置(目線に目線を向ける)での椅子またはスツール等は、想定内です。 >・タブレット(iPad mini)は、外出時の予備機的な使い方が多いです。ノートPCを持って行くほど荷物を増やしたくない、けれども、iPhoneよりは大きな画面で旅先で映像を楽しみたいとか、ちょっと長めの文章を打ちたいとか、そんな感じです。 本質問に関しては、室内空間の移動をとして質問文にも挙げております。基本寝室、または別部屋なのですが、その際PCを持ち歩くにも重いと辛いですよネ。Mac・Air13をお使いとすれば1.35kg、他者Windowsなら800g台なのでそちらも考慮に入れてはいるのですが、金額的な問題と使用環境、利便性から、低予算である程度の我慢をする事も含めた、参考のタブレットを挙げた上で、前回答者さまでも挙げた手持ちしやすい軽めの安いPC(LENOVOのLenovo Flex 10)も挙げていた次第です。 それで…? ご質問の回答ですが、タブレット(iPad mini)で簡単なExcelやWord等の機能も含め、当方が挙げたレベルはMacは出来ると判断して宜しいのですネ? 私的不可能かと思っていましたけれど・・・。どうしてもWindowsマシンとMacの壁があるので、Macはルックス含めとても良いですが選べないと”ばかり”思っておりました。 購入に際する回答内容が一切何もないのはMacを押されてるから・・・と解釈しました。今の利用では現実的ではない可能性もあるのかもしれませんが?(当方Macは特に疎いので)、参考にさせていただきます。 (記憶に相違なければMacもWord・Excel使えますが別途ソフト購入等で費用が実質嵩むと・・・相違でしたらスミマセン) 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

drum_KT さん。ゴメンなさい、私の不手際でご当人の所でのお礼や皆様へのお礼が出来ず、不躾でございますがご容赦お願いします。 ご回答を頂きました皆様へ。 その後、いろいろ当人含め考えたのですが、最後は (1)Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422 (2)DELL Venue 10 Pro (3)ASUS TransBook T100 Chi (4)ASUS TransBook T300 Chi(128GB) (5)DELL  Venue 11 Pro インテル® CoreTM M(64GB) (6)マイクロソフト Surface Pro 3 64GB 4YM-00015(64GB) ウルトラブック的なキーボード付きPCも考えましたが、タブレットWindowsを使いたい・・・で軽く値ごろ感・・・の希望となり・・・ (5)(6)はパワーもあるので後々も・・・も有りますがソフト補機含め価格的にここまでは無理。 (4)は(3)からの派生でパワーも画面サイズが12.5インチなのもあり(6)程の高額ではないとし追加としました。 (1)~(4)で、となりましたが、悩んだ末の結論が予算等も含め(3)となりました。 本来は(4)~(6)、特に(4)は軽量(ただドックインすると重い)けど、タブレットとしては12.5インチやCPU・メモリで有利なのもあり最後まで悩んだのですが・・・。 私的タブレットはあまり使っていないので、殆どわからずしたが、何とか解決できることとなりました。これよりBAはkame999 様の贈らせて頂きます。 最後になりますが、かなり短期間でドタバタとした有様でしたが、少し時間が出来たことで、かなり私達も勉強になりました。最後は使用者次第だったのですが、大変助かりました。 またご回答は随時チェックをしておりましたが、お礼の際、”そう思わないボタン”を誤って何度も押してしまい、その方々には誠に申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。すべて”有難う”のみです。本当に申し訳ありません。 モデルの紹介から使用のレポートまで、皆さまには大変お世話になりました。心より感謝とお礼を申し上げます。 有難うございました m(__)m

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

ExcelやWordが互換ソフトでもいいのなら無料で使える互換ソフトを使うという方法もあります。 windows10にしたいのであればwindows10をインストールしたものをオススメします。 理由はドライバーなどの問題があるので製品によっては対応しきれなかったりあらかじめドライバーをメーカーのHPからダウンロードしておく必要があるというような事があるからです。 また、この手のものは寿命(故障・世代遅れによる遅さ)というものがありますから、ヘビーな使い方をしないのならあまり高いものを買っても・・・と個人的には思います。 YOGA TABLET 2-1051F 59428422で十分でしょう。 10インチならタブレットでも使い勝手はいいかと思います。 ちなみに、安さにこだわるのならこんなのもあります。 WinTab 7 WinTab 7 7インチWindowsタブレット Win8.1搭載 メモリ1GB ストレージ16GB Bluetooth搭載 http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4534782937194/ 7インチと画面が小さくメモリも1GBしかないのでちょっとキビシイですけど・・・

Marennes
質問者

お礼

nijjin さん。ご回答頂き有難うございます。 >windows10にしたいのであればwindows10をインストールしたものをオススメします。 正直、もう間もなくですが、すぐに移行とはしないでしょう(バグもあるだろうしそこまでのヘビーユーザーでもない、チャレンジャーでもない)、ただ、後々?壊れず生きながらえたり、利便性を考慮して新OSの算段も申し上げた次第です。実質は暫くWindows8.1となるでしょう。 >この手のものは寿命(故障・世代遅れによる遅さ)というものがありますから、ヘビーな使い方をしないのならあまり高いものを買っても・・・と個人的には思います 私も同感です。、本来ならデスクトップできちんとあるのですが、事情でそちらが使えないので、当面は・・・の利用法になります(といってもひと月とかでは無く長期) >YOGA TABLET 2-1051F 59428422で十分でしょう。 10インチならタブレットでも使い勝手はいいかと思います。 画像の彩度と、使い勝手からでしょうか・・・(悩) >安さにこだわるのならこんなのもあります。 WinTab 7 WinTab 7 7インチWindowsタブレット Win8.1搭載 メモリ1GB ストレージ16GB Bluetooth搭載 これはまた!床で宇伏してる時ちょっと見たりにはとても便利。しかもお値頃。 無線LANで接続ですが、台数制限はあれど、状況によってとても良い(しかもお値頃)なので、考慮の一つに入れてみたいと思います。(実際本機の内容をよく分析できずも、これから調べてみます) 悩ましいです(無知で申し訳ない)、参考にさせていただきます。 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

nijjin さん。ゴメンなさい、私の不手際でご当人の所でのお礼や皆様へのお礼が出来ず、不躾でございますがご容赦お願いします。 ご回答を頂きました皆様へ。 その後、いろいろ当人含め考えたのですが、最後は (1)Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422 (2)DELL Venue 10 Pro (3)ASUS TransBook T100 Chi (4)ASUS TransBook T300 Chi(128GB) (5)DELL  Venue 11 Pro インテル® CoreTM M(64GB) (6)マイクロソフト Surface Pro 3 64GB 4YM-00015(64GB) ウルトラブック的なキーボード付きPCも考えましたが、タブレットWindowsを使いたい・・・で軽く値ごろ感・・・の希望となり・・・ (5)(6)はパワーもあるので後々も・・・も有りますがソフト補機含め価格的にここまでは無理。 (4)は(3)からの派生でパワーも画面サイズが12.5インチなのもあり(6)程の高額ではないとし追加としました。 (1)~(4)で、となりましたが、悩んだ末の結論が予算等も含め(3)となりました。 本来は(4)~(6)、特に(4)は軽量(ただドックインすると重い)けど、タブレットとしては12.5インチやCPU・メモリで有利なのもあり最後まで悩んだのですが・・・。 私的タブレットはあまり使っていないので、殆どわからずしたが、何とか解決できることとなりました。これよりBAはkame999 様の贈らせて頂きます。 最後になりますが、かなり短期間でドタバタとした有様でしたが、少し時間が出来たことで、かなり私達も勉強になりました。最後は使用者次第だったのですが、大変助かりました。 またご回答は随時チェックをしておりましたが、お礼の際、”そう思わないボタン”を誤って何度も押してしまい、その方々には誠に申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。すべて”有難う”のみです。本当に申し訳ありません。 モデルの紹介から使用のレポートまで、皆さまには大変お世話になりました。心より感謝とお礼を申し上げます。 有難うございました m(__)m

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

まずその用途ではタブレットよりノートパソコンでしょう。 そして、10インチ程度とそんなに小さなパソコンの方がいいのでしょうか?     どちらもメモリが2GBです。 Windows8.1では2GBは・・・      私なら以下を買いますけど。 http://www.dell.com/jp/p/inspiron-15-3542-laptop/pd?oc=CAI2302HLCEC04IO3KJP&model_id=inspiron-15-3542-laptop&dgc=LS&cid=259369&lid=5550816&acd=/Vv6e0WKODg-dZcmdVLsZPlHFZLbgKod5A

Marennes
質問者

お礼

k-josui さん。ご回答頂き有難うございます。 > DELL Inspiron 15 3000 インテル® Celeron® 2957U 多分Word+YouTubeや、Word+メモリに入れてるMP3音源の再生など、問題ないと思うのですが、大きさがちょっとネックで(置く環境がそう広く採れない時がある) そのため、10inch、大きくて12inch、本人が持つのも考え、なるべく軽いモノとしたかったのです。 最初LENOVOのLenovo Flex 10(メモリ2G(Celeron® N2840)かできれば4G(但し4Gは中古Celeron® N2840))も考えていたのですが、起動含め相当遅いと販売店からも言われてしまい(電話で聴いただけですが、2Coreのセルロンならまだ新しいタブレットの方使い勝手はよいような話を受けてしまいました。 机や決まった席では無く、寝床の利用があるのと大きさの制限があるので、性能重視だけなら大型液晶のローコストと算段をつけれたのですが重さ含め難しく・・・。 どうも、むりやり過ぎ?のないものねだりで・・・orz Dellの他の機種も参考にしてみます。実は今日話しになりいきなりスタートなので(大汗) ソフトの利用制限や複数立ち上げ等の自主制限をしないと、いくら機能が挙がったタブレットPCも、現実的には使えない・・・のでしょうか・・・。 妥協点(使い方含め)今後の課題にもしようと思います。 悩ましいです(私も無知で申し訳ない)、参考にさせていただきます。 有難うございました m(__)m

Marennes
質問者

補足

k-josuiさん。ゴメンなさい、私の不手際でご当人の所でのお礼や皆様へのお礼が出来ず、不躾でございますがご容赦お願いします。 ご回答を頂きました皆様へ。 その後、いろいろ当人含め考えたのですが、最後は (1)Lenovo YOGA TABLET 2-1051F 59428422 (2)DELL Venue 10 Pro (3)ASUS TransBook T100 Chi (4)ASUS TransBook T300 Chi(128GB) (5)DELL  Venue 11 Pro インテル® CoreTM M(64GB) (6)マイクロソフト Surface Pro 3 64GB 4YM-00015(64GB) ウルトラブック的なキーボード付きPCも考えましたが、タブレットWindowsを使いたい・・・で軽く値ごろ感・・・の希望となり・・・ (5)(6)はパワーもあるので後々も・・・も有りますがソフト補機含め価格的にここまでは無理。 (4)は(3)からの派生でパワーも画面サイズが12.5インチなのもあり(6)程の高額ではないとし追加としました。 (1)~(4)で、となりましたが、悩んだ末の結論が予算等も含め(3)となりました。 本来は(4)~(6)、特に(4)は軽量(ただドックインすると重い)けど、タブレットとしては12.5インチやCPU・メモリで有利なのもあり最後まで悩んだのですが・・・。 私的タブレットはあまり使っていないので、殆どわからずしたが、何とか解決できることとなりました。これよりBAはkame999 様の贈らせて頂きます。 最後になりますが、かなり短期間でドタバタとした有様でしたが、少し時間が出来たことで、かなり私達も勉強になりました。最後は使用者次第だったのですが、大変助かりました。 またご回答は随時チェックをしておりましたが、お礼の際、”そう思わないボタン”を誤って何度も押してしまい、その方々には誠に申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。すべて”有難う”のみです。本当に申し訳ありません。 モデルの紹介から使用のレポートまで、皆さまには大変お世話になりました。心より感謝とお礼を申し上げます。 有難うございました m(__)m

関連するQ&A

  • PCの画面をタブレットに飛ばしたい。

    あまり詳しくないので、教えてください。LenoboYT-X705FをBluetoothでPCと接続しました。ミラキャストしたいのですが、PCの画面をタブレットに写せません。逆は可能です。対応していないのでしょうか。サポート終了で解決できません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • タブレット本体内のデータをPCへ移行したい

    lenovo YOGA YT-X705Fで撮影した動画や写真のデータを、他のPCに移行したいのですが、USBケーブルで接続しても反応しません。 何か良い方法はありませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • YOGAタブレット付属キーボードについて

    Lenovo YOGA tablet 2 with Windows 1051 OS:Windows10 キーボード:BKC-800 数日前から複数のキーが入力できなくなりました。 WORD,メモ帳などすべてのアプリで試しましたが、状況かわらず。 また、BIOS初期化やデバイスの削除→ペアリングを何度か行いましたが、こちらも効果がなかったようです。 保証期間が過ぎているため、やはりキーボードの再購入以外の方法はないのでしょか。 対処方法お分かりの方がいらっしゃればご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • Lenovo Chromeb タブレット

    Lenovo Chromebook Ideapad Duet タブレットを購入しましたが、こちらの商品で使えるタッチペン、スタイラスペンを購入したいのですが、使用できる商品を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • ノートPCとタブレットPCの違いって?

    高1女子です。 私の通う学校はレポート提出をPCで行ったり、ワードで文章作成や パワポでプレゼン作りがかなり頻繁にあります。 学校にはもちろん、自宅にもPCはあるのですが、外出してしまうと 課題に何も手がつけられないといった状態によくなりがちです。 そこでノートPCかタブレットPCを購入しようとおもうのですが、 持ち運びが楽という点ではタブレットのほうが良い気がするのですが 私の父いわく、文字を打ったりする作業をメインとするならば、ノートPC のほうがキーボードもあり使いやすいのでは、ということです。 確かに父のいうとおりなのですが、私的にはタブレットPCの方が 持ち運びが便利で軽量なのでは・・・?と思います。 価格も高いものは買えそうにありませんがどちらもピンキリなのでそういった面でも 選択が難しいです。 もしよろしかったら、ノートPC・タブレットPCそれぞれの利点を教えていただけたら と思います。長文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • M10タブレットのサブディスプレイ化

    Lenovo M10 FHD plusタブレットを、Lenovo X13(PC)のサブディスプレイとして使うことは可能でしょうか? また、接続の手段としてどのような方法がありますでしょうか? ご教示いただければ幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • SIMの選択について伺います

    Windows8.1タブレット SIMフリーモデルを使用してます。 今まではWIFIのみで使用してましたが、 外出先でも使用したい為、SIMの購入を検討しています。 いろんな所から出ている様ですが、 正直何を選んで良いのか分かりません。 何を持って判断したら良いのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • タブレットPC選択について相談

    タブレットPC選択について相談させてください。 下記条件で探しています。 (1)エクセル、ワードファイルの閲覧、可能であれば編集も。 (2)Web閲覧、ネットサーフィン、YOUTUBE閲覧 (3)画面9インチや10インチ以上 (4)なるべく軽量なもの (5)自宅ビデオ(レコーダー)番組をタブレットで再生 私好みとして、  ipad Retina  MSの Surface RT  ソニー Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP などになります。  ソニーが一番合いそうですが高価、ipadは上記要求をみたせてるか不安。  おすすめ、機種、場合によってそれ以外のおすすめをご教授願います。

  • windows11でのタブレットモード切り替え

    Yoga 7i Gen 8の購入を検討しています. ディスプレイを180度回転させてタブレット型にすると自動でタブレットモードに切り替わるとのことですが,この自動で切り替わる機能を無効化する,あるいはタブレットモードを手動でPCモードに切り替えることはwindows11で可能でしょうか. PCとして使用する際,キーボードは外付けのものを使って本体はタブレット型にできると便利だと思ったのですが,windows11から手動でのPC/タブレットモード切替ができなくなったらしく,上記の使い方ができるかが不明なため質問させていただきます. ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • 2in1PCのタブレットモードから抜け出せない

    私はノートパソコンとしても使えるし、タブレットとしても使えるいわゆる2in1パソコンを使用しているのですが、先日タブレットモードで使用した後、PCモードに戻らなくなってしまいました。 本来画面を外側に折り畳んでいる状態から元に戻せば自然とPCモードに戻るはずなのですがタブレットモードのまま固定されてしまいました。 Windows10の頃はタブレットモードのON/OFF機能があったのでこういう場合でもそれで固定状態から抜け出すことができたのですが、Windows11ではタブレットモードそのものが廃止されてしまったので抜け出すことが出来ず途方に暮れています。 再起動しても駄目でした。 どうしたらタブレットモードを解除することができるでしょうか。 ちなみに機種はYOGA 920-13IKBです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。