• 締切済み

windows8.1初期化できない

パソコンの調子が悪いので初期化しようとしたのですが [保守と管理]>[回復]>[すべて削除してwindowsを再インストールする] を実行した後 エラーが出てしまいます エラーコード 0xc0000001 また回復ドライブを作成したusbメモリがあるのですがそれを使って初期化する方法はありますか 機種はdell inspiron14 7000です

みんなの回答

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.3

Dellのパソコンは扱ったことありませんが、リカバリーDISKかシステムイメージバックアップを取ってありますか? >[保守と管理]>[回復]>[すべて削除してwindowsを再インストールする]を実行した後エラーが出てしまいます リカバリー(OSの再ンインストール)する元となるリカバリーデータかイメージバックアップデータが無いような気がしますが、質問文の内容からでは判断できません。 >また回復ドライブを作成したusbメモリがあるのですがそれを使って初期化する方法はありますか 回復ドライブとは起動不可の状態かこれから起動してイメージバックアップデータ等の元のデータ(工場出荷状態に戻すデータ)からWindowsを復帰するものです。 >windows8.1初期化できない Windows8.1でシステムイメージバックアップが取ってあることが前提の処理ですが質問文には肝心のことが書かれていません、繰り返しますが回復ドライブは起動して回復データ(システムイメージバックアップ)から復帰作業を手助け(設定)するものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14389/28003)
回答No.1

Windows 8.1でUSB回復ドライブを作成する http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/SLN287328/JA で作成されたんですね。 UEFI構成で外付けUSBメモリーから起動する http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/SLN263808/ja を参照して作成した回復ドライブ(USBメモリ)から起動すれば良いと思います。 Windows 8 / 8.1で回復ドライブを使ってトラブルシューティングを行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015940 他メーカーの例ですがお使いの「dell inspiron14 7000」でも似たような選択項目出てくると思うのでお好きな方法で初期化してください。 DELLですのでリカバリ用のDVD-Rとか作成できたはずなのでそれを予め作成していればそのDVD-Rのディスクをセットすれば購入状態に戻せると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エラーにより初期化がすすみません

    お助けください。LAVIE NS550/Cを5月に購入しましたが、調子がわるく初期化しようと試みました。しかし何度やっても エラー画面がでて初期化できません。 ブルーバック画面に「お使いのPCまたは デバイスは修復する必要があります」 必要なファイルがみつからないかファイルにエラーがあるためアプリケーションオペレーティンングシステムをロードできませんでした。 ファイル\windows\system32\winload.efi エラーコード 0xc0000225 と出ます。 み回復ツールは以前作っていたのですが、まちがってそのUSBをフォーマットしてしまったので、パソコン本体から初期化するしかないのですが、 上記のエラーにより どうにもすすみません。 どなたか対応をご教示お願いできませんでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • エラーコード0xc0000098でOSWindow

    エラーコード0xc0000098でOSWindow10機種名HPCompaq 6300 Pro SFF で、機種自体は、交換されて新しくて、USB回復ドライブとリカバリーCDは付いていますが、治すには、どうすれば良い?SSDは、去年買った同じ機種に新品で付いてきまして、まだ新しいと思います。

  • アプリケーションを初期化できませんでした。エラーコード:0xc0150004

    アプリケーションを初期化できませんでした。エラーコード:0xc0150004 はじめまして、 昨日DELLにてデスクトップを購入し、 Dreamweaberをダウンロードし使用したいと思っているのですが、 ダウンロードまではおそらく順調に出来ているのですが、 アプリケーションを立ち上げようとすると、 アプリケーションを初期化できませんでした。エラーコード:0xc0150004がでて、 アプリケーションを立ち上げられません。 非常に困っているのですが、 ほかで記載されているような、 winxsesのpoliceisというものも見つかりませんし、 net frameworksなどをダウンロードしても、 なんら結果が不明です。 昨日購入したばかりでほとんどパソコンは触っていない状態です。 OSはVISTAですが、 どなたか解決策をご教授頂けませんでしょうか。 お手数ですがアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 エラーコード:0xc0150004

  • アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000005)

    アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000005)。 クラ☆クラ ~CLASSY☆CRANBERRY'S~というPCゲームをインストールしたら上の様な文章が出てきて起動できません。 PCはDELLのInspiron531S OSはVISTAの32ビット スペックは プロセッサ:AMD Athlon(tm)64X2 Dual Processor 5600+ 2.90Ghz メモリ:2.00GB です。 解決方法などがありましたら教えていただけるとありがたいです。 あとずうずうしいですが素人なので丁寧に教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m 考えつく方法 ・ウイルスのスキャン ・再インストール ・インストールから起動までの間ウイルスソフトを停止する などもしてみましたが変わらず「正しく初期化できませんでした(0xc0000005)」とでました。(^^;)

  • PCを初期化したら外付けHDDが開けなくなりました

    よろしくお願いします。 最近、使っていたPC(DELL INSPIRON 640m)の調子が悪くなり写真のデータを 外付けHDD(バッファロー 80GB)に保存してから初期化をしました。 PCに関しては大切なデータを保存し忘れていた部分があってそれが消えてしまい 少し凹みましたが大きな問題もなく初期化できました。 ただ、外付けHDDに保存しておいたデータが見れなくなってしまいました。 PCとHDDをUSBでつなぐときちんと認識はされます。 開こうとすると 「ドライブG:を使うにはフォーマットをする必要があります。」 と表示されてしまいます。 保存方法がNTFSなのがだめだったのでしょうか? 大切な写真もあるためなんとかデータを取り出したいと思いますので ご協力よろしくお願いします。

  • 初期化後

    パソコン購入後の状態にもどしたくて初期化しました。(「すべて消去」を選んだと思います) その後、ブルーレイ搭載機種ではないので外付けドライブで再生しようとしましたが付属のWinDVDでは再生できず外付けドライブに付いていたWinDVDをインストールする為元々あったものはアンインストールしました。それでも再生出来なかったのでやり直そうと思い、元々あったWinDVDを再インストールしたくてFujitsuソフトウェア検索で一覧を見たら無くなってました。 初期化する前には確実にありました。 なぜ消えたのかわからず、もう一度初期化してみようとしましたがエラーになり初期化出来ません。回復とかいうのも出来ません。 これって故障したことになるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • USBでの初期化

    最近、PCの調子がおかしいので初期化したいのですが、自分のPCはnetbookなのでDVDドライブがついていません。ついていないのに付属品がrecoveryDVDなので、DVDの中身をUSBメモリに移して初期化しようとしているのですが、起動時に上手いことUSBから起動させたいのですが、上手いこと行かなくて困っています。吸い出しツールでISO形式で取り出せば良いのでしょうか? 自分のPCは、msi社のU100です。スペックは購入時と同じです。 お願いします。

  • アプリケーションを正しく初期化できませんでした

    アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000005) と言うエラーがでてから リアルプレイヤーのダウンロードができなくなりGyaOの動画も「実行しましたがページエラーがでました」とみれなくなったんで グーグル等で色々みてメディアプレーヤー、リアルプレイヤーを再インストールしようとしてもアプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000005) とでて強制終了になってしまします (GyaOのテスト動画は動きます) ネットやユーチュウブ動画は見れるんですが もう1週間以上頑張ってみましたがダメだったので解決方法はないものかと質問させてもらいました。

  • Dell inspiron1370の初期化について

    dellのinspiron1370を使っています。OSはwindows7です。 Cドライブがパンパンになってしまったため、Dドライブにどんどんファイルを 移動しているうちに、不具合が起きてしまいました。 一度、一番最初のまっさらな状態に戻したいと思うのですが、 初期化の仕方がよく分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けると大変助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • windows8 インストールできない。

    インストールしていたら、下記のようなメッセージが表示されて 先に進まない。 お使いのPCは修復する必要があります 必要なファイルが見つからないか、ファイルにエラーがあるため、アプリケーションまたは オペレーティングシステムをロードできませんでした。 ファイル:Windows\system32\winload.exe エラーコード:0xc000000e インストールメディア上の回復ツールを使用する必要があります。インストールメディア (ディスクやUSBデバイスなど)がない場合は、システム管理者またはPCの製造元にお問い合わせください。 と、メッセージが出て先に進みません。PCは子供から貰ったもので「ZALMAN GS1200」 とあり、数日前まで、windows 8.1 で動いていたもので、急に動かなくなったので windows8(正規品)をインストールしようとしていたものです。 困っていますので、よろしくお願いします。

EP-10VA iPhonからの印刷不具合
このQ&Aのポイント
  • EP-10VAで、iPhoneのeメール本文などEpson printを使用せずに印刷しようとすると、「プリンタでの処理が混み合ってます」というメッセージが出て印刷がとまります。
  • 問題の原因は、EP-10VAとiPhoneの連携にあります。
  • EP-10VAとiPhoneの間の通信がうまくいっておらず、プリンタでの処理が混み合っているため、印刷ができない状態になっています。
回答を見る