• ベストアンサー

浴衣を彼氏のおばあちゃんに借りました。

彼氏のおばあちゃんから浴衣を貸してもらえると連絡があり、貸してもらうことになりました。 でも、家に行って見てみると、結構古臭い感じでした( ̄ω ̄;) せっかく 貸してもらったのに着ないわけにはいかないですよね。 この浴衣どうですか (T0T)? この帯じゃなくてもう一個の 赤い帯をつける予定です!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

これはこれは素晴らしい、藍染の細絞りの浴衣ですね。 このようなとても高価なものを貸してくださるとは、彼氏さんの御祖母様は、よほど質問者様を可愛いがってくださっているのですね。 大変良いお品物ですから、堂々と自信を持って着ると良いと思いますよ。 せっかくですから、着たところも写真に撮って御祖母様にも見せて差し上げてください。きっと喜ばれると思います。

kyoka4
質問者

お礼

一番に御回答ありがとうございます!! そうですね、おばあちゃんにも写真見てもらいたいと思います!浴衣のこと全くしらない自分が恥ずかしいです(;;) あなたの御回答のおかげで自信が持てました ほんとうに ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17878/29841)
回答No.4

こんにちは 今は色々な柄やお色があるので 確かに地味に感じますね。 でも、実はこういう方がいい意味で目立つのです。 まず高級感のある柄で上品です。 お友達がこれを馬鹿にするようなら それはお着物を知らないという事なので 堂々としていましょうね。 凄くいい着物らしいよ~って自慢してもいいです。 安っぽい浴衣を着ている人が多いので 本当に素敵だと思います。 着物を知っている人なら 何て素敵! って褒めてくれると思います。 お色も肌をきれいに見せてくれるお色です。 おばあちゃまの大切なお着物 大切に綺麗に着たほうがいいと思います。

kyoka4
質問者

お礼

早い御回答ありがとうございます!! 着物のことを知らない自分が恥ずかしいです(;;)! みんな派手な浴衣が多いですが、上品なのもいいですよね(^^♪ あなたの御回答のおかげで自信が持てました!ほんとうにありがとうございますo(^o^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • irohas30
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.3

彼氏のおばあちゃんから浴衣を貸してもらうなんて、素敵ですね! 古臭い感じでしょうか??(青くて綺麗と思ってしまいました) 今は、帯の巻き方やアクセサリーを付けるなどして自分らしく着こなす人が多いです。 「皆と同じ」ではなく、「センスがあって可愛い」を目指して、合いそうなアクセサリー系を探してみては??

kyoka4
質問者

お礼

早い御回答ありがとうございます! そうですよね、皆 派手な浴衣多いからこんな感じの浴衣や帯の結び方で個性出すのもありですね´`!自分らしく! あなたの御回答のおかげで自信が持てました!ほんとうにありがとうございますo(^o^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

かわいいと思います 安っぽくない 上品 髪飾りもちょっと大人っぽくてもいいですよ

kyoka4
質問者

お礼

早いありがとうございます! 髪飾りは、赤いお花を付けようと思ってたのですが、どうですかね(;><) あなたの御回答のおかげで自信が持てました ほんとうにありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浴衣♪

    まだまだ早いけど、着物屋さんで出始めているのを見つけてなんとなく… 超初心者だけど、普段着着物が好きでウールの着物を半幅帯と合わせてきたりしています。 浴衣も、お祭り用ぽい綺麗柄なものではなくて、リサイクル着物で見つけた地味な柄の(どちらかというとお婆ちゃまっぽいイメージの)浴衣。こういう浴衣って、いつ頃から着てもOKですか?

  • 今年の浴衣!!!

    こんにちゎo タイトルどおりです! 今年の浴衣の流行りの傾向はどんな感じなんでしょうか?? この間SEVENTEENで特集やってたけど、 買わなかった・・・(涙 皆さんの考えや、 できればHPなども教えてもらえたら嬉しいです! それと、帯の種類で「三尺帯」というのを 知っている方いらっしゃいますか?? 「三尺帯」というのは普通の帯みたいに固くなくて(?)、 ふつうのリボンみたいな感じの物なんですけど・・・ すみません、私の状況だとこうしか説明できないです(汗 それで、三尺帯は今どういう名称があるのでしょうか?? この呼び方は私のおばあちゃんが使っていたものなので・・・ しかも新潟の田舎なので、方言かもしれませんo(最悪 その三尺帯が今年はやってるって おばあちゃんが言い張るんです。(笑 ついこの間、「浴衣が似合う芸能人」みたいなのが 選ばれましたよね?? そこで、普通の帯じゃなくて三尺帯の人が多かったって 言ってるんですけど・・・ 長くなってすみません。 何でもいいので何か知ってることがあったら、 教えてください!! お願いします☆

  • 浴衣に合う帯

    今度夏祭りにこの浴衣を着ていこうとおもっているのですが帯が決まりません。 この浴衣にはどんな感じの帯がいいでしょうか?

  • 浴衣の帯が欲しい

    こんにちは。 今週末浴衣を着る予定なのですが、まだ帯を用意できていません。。。 新宿あたりで浴衣の帯がたくさん売っているお店を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 彼氏のおばあちゃんに嫌われてしまいました

    Hしたせいで嫌われてしまいました。 先日彼氏が今住んでるおばあちゃんの家で二人とも我慢できなく彼氏の部屋でHしました。おばあちゃんの家でしたのは初めてでした。おばあちゃん にばれていたみたいで終わって喋ってたら、お茶とかお菓子くれたのですが「そろそろ帰った方がいいんじゃない?」と言われ家に帰りました。18時くらいでした。 次の日に彼氏はおばあちゃんに「もうマンションに連れてこないで」と言ったそうです。 完全に嫌われてしまいました。Hしたから嫌われたんだと思いますがこれからどーしたらいいのかわかりません。 どーやって関係を修復したらいいのでしょーか? Hしないので彼氏の部屋で一緒にいるだけでもいいのですがどうしたらいいのでしょうか? 声はいっさい出してないで多分ベッドのきしむ音でバれたんだと思います。 Hが原因だと思いますが正確にはまだわかりません。彼氏は理由聞かなかったみたいなので だからいきなりHしてすいませんと謝れません。 なので困ってるんです。 彼氏は「自分の家でして何が悪いの?犯罪ではないしカラオケとかネットカフェでやる方が犯罪だと思う。おばあちゃんはいつも家にいるんだから仕方ない。俺らは悪くない。おばあちゃんも通った道じゃん」って言うのです。開き直りだと思います。 おばあちゃんの家には何回か行ったことがあり、この日はマンション着いた時間におばあちゃんがたまたま居なく、おばあちゃんが帰ってきた時は私は寝ていました。起きたらそのままやってしまったので挨拶はしていませんでした。最悪な彼女です。 彼氏は月5万生活費払っています。 Hしてしまったことを後悔してます。 すごく気まずいです。 どーしたらいいのでしょうか?

  • 浴衣について

    浴衣の帯と、カゴバッグについて質問です☆ 画像の浴衣を買いました(薄紫の生地に青やえんじの小さな桜柄)。 予算の関係で帯はまだ買っていません(-_-ι)家に山吹色の生地に花柄が入った帯があるんですが、それでは合わないでしょうか?合わないとしたら何色の帯がいいでしょうか? あとカゴバッグの購入を考えています。 安くて可愛いのを見つけたのですが、持ち手の部分が茶色い革?ビニール?(カゴ素材ではなく、普通のかばんと同じ素材)です。浴衣には合わないのかなぁと思うのですが、どうでしょうか。

  • 浴衣の帯について

    この間よく調べもせず、リサイクルショップで帯を買いました。 お店の方に一応「浴衣に使えますか?」「使えます」と確認して から買ったのですが半幅帯ではありません。 普通、浴衣には半幅帯なので、この帯どうしよう、と考えている ところです。 柄は古典的な感じの織模様が入っています。 この帯がなんというものなのかもわからないのですが、うまく 浴衣に使うことはできないでしょうか? 今回買った帯の幅は、手持ちのポリエステルぽい浴衣用の半幅帯の 約倍の幅で、半分に折ると、浴衣用の半幅帯より少し細いです。 よろしくお願い致します。

  • 宿泊施設での浴衣の着方

    ホテルや旅館などに備え付けてある浴衣… あれの着方を教えていただきたいんです 浴衣自体は、ぐるっと巻けば良いのでしょうが、問題は帯!! あの、細い帯です(TдT) ちょうちょ結びや、かた結びじゃないだろうし… どの様に結べばよいのか、教えてください また、寝てる間にはだけない方法などもご存知でしたらお願いいたします よろしくお願いします(≧∇≦)

  • 浴衣について

    前回浴衣の帯と、カゴバッグについて質問しました☆帯の画像も添付したので回答いただけると助かります。 浴衣は薄紫の生地に青やえんじの小さな桜柄で、 家にある帯を合わせようと思っていました。 画像の帯はどうでしょうか? 左側は無地の明るすぎない黄色で、右側は所々に花柄の入った(柄はそんなに目立たない)山吹色の帯です。 あとカゴバッグの購入を考えています。 安くて可愛いのを見つけたのですが、持ち手の部分が茶色い革?ビニール?(カゴ素材ではなく、普通のかばんと同じ素材)です。浴衣には合わないのかなぁと思うのですが、どうでしょうか。 回答よろしくお願いします(*´▽`*)

  • 浴衣と帯

    今度の土曜日に浴衣を着てお祭りに行く予定なのですが 浴衣に合わせる帯についてご意見をお願いします。 写真手前の、黒か緑の浴衣を着ようと思っているのですが 帯が赤か黄しか持っていません。 (どちらも原色) 黄より赤の方が合うような気がしますが、おかしな組み合わせはありますか? また、新たに帯を買うとしたら、両方の浴衣に合う色は ありますか?

Excelデータを封筒に印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • バージョン27の筆まめを使用している場合、Excelに入力したデータを封筒に印刷する方法を教えてください。
  • 封筒印刷時に会社名を入れる場合に、社長名の上部に小さめで表示される問題があります。住所、会社名、社長名を同じ大きさで表示する方法を知りたいです。
  • バージョンアップをすると、この問題が解決するのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう