• 締切済み

右腕の付け根が痛い

トイレで伸びをしたらボキッと変な音がして、右腕の付け根が痛いというか湿布はしていませんがスーという感じがして違和感があります。どうしたらいいでしょうか?後ろもなんです。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

肩を回す(腕の付け根を回す)ときに ・回せない角度があるなら、脱臼の可能性 ・痛みが出る角度があるなら、肉離れや腱の炎症 で、その角度を医者の前で再現できるようにして外科に向かいましょう。 それ以外ならば、処置せず様子をみて、運動を控えて(肩を回す程度にとどめて)いれば治ると思います。

noname#209387
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。回してみましたら、まだ左側とは違って違和感があります。ですから様子を見て病院に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右腕の付け根に激痛が。

    右腕の付け根に激痛が。 こんにちは。 年齢は35歳です。 3日前から右腕の付け根の部分(体温計を挟む部分から後ろにかけて)に激痛が走ります。 右手を動かすのは勿論のこと、左手を動かす時に少しでも右側に体重がかかれば痛みます。大きく息を吸っても痛むのですが、もっとも辛いのはクシャミが出た時です。気絶しそうな痛さです。 昨日、整形外科にかかってレントゲン、血液検査をしたのですが異常が見られず、本日、内科にかかり同じくレントゲン、血液検査をしたのですが原因がわからないという状況です。 4日前から38.5度までの発熱があり、整形外科では肩の関節にウイルスが入ったことによる一種の感染症かもしれないと言われたのですが、内科ではウイルスではなさそうだと言われました。 一番怖いのは痛みの範囲が徐々に広がってきているためこのまま広がるとどうなってしまうのだろう?と不安になります。 どなたか参考になるご意見を頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 腕の付け根が ピクピクします

    一週間前から、右腕の付け根の筋肉と 左足の甲の内側の筋肉が、毎日座ったときに ずっとピクピク痙攣します。痛みは全くないのですが 毎日 続くのと長時間続くので違和感があり 触ってみると筋肉が ドクドクと動くのがわかります。 病院に 行くべきでしょうか? 行くとしたら 何科を受診すればいいですか? 宜しくお願いいたします

  • 太腿の付け根が痛い

    先日フットサルをやったときに太腿の付け根を痛めてしまい困っています。シュートを打つ時に思いっきり振り過ぎたのが原因かと思います。 歩くのに若干違和感がある程度ですが、走ったり、ボールを蹴るのは辛いです。今は湿布を張っています。 医者に診てもらうのが一番だとは思いますが、もし同じ様な経験がある方で良い治療方法やストレッチ等がありましたら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 右腕がピクピクする状態

    昨日の夜中に右腕に違和感を感じて、じっとしてみると 右腕がピクピク痙攣のような状態になってました。 場所は手の甲から約15cmくらい下辺りです。 目で見てもぴくぴくしているのがわかります。 前からたまにこういったことはあったんですが、だいたいちょっと揉んだりすれば すぐ治りました。 しかし今回はそれが一日中続いていて気になっています。 右手だけ軽く力が入らない感じもあります。 思い当たるのは、PCでずっとマウスをいじっていたり 運動不足だったり、栄養が偏ってたりすることです。 他にこういった症状で考えられる病気はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右腕がうずくようなしびれ?

    最近、右腕がうずくような違和感を感じています。 むずかゆいような、なんかよくうまく表現できないのですが… 肩から指先まで。皮膚が痒いわけではありません。 寝ようと思っても、うずきが気になってなかなか寝付けません。 なんなんでしょ? 病院に行くとすれば何科が良いのですか?

  • 左脚付け根の違和感。

    左脚の付け根部分(正面辺り~内側より)に、違和感があります。 骨というよりは筋肉っぽい感じもするのですが、歩行時、左足を後ろに伸ばした時気になります。あと、座って付け根を圧迫する様な格好をした時や、椅子から足を広げて立ち上がろうとした時等も軽い痛みがあります。 ここ数日湿布を貼ったりしているのですが、良くなってる気も余りしません。 リンパ腺だと腫れるんですよね?婦人科系から足が痛くなるなんて事はあるんでしょうか?自分は子宮筋腫を持っているので…。でも、筋腫は今に始まった訳ではないのでこれは違いますよね?^^; 週明けには病院に行こうと思いますが、まだ休みが続くので、それまでにちょっとお聞きしたかったのです。

  • 手指の付け根が痛い

    自転車で変な持ち方で遊んでいたところ塀にぶつかり手の甲が痛くなりました。2日前になったんですがうっすら青くなっており曲げ伸ばしをすると痛みます。曲げ伸ばしした時に薬指の付け根らへんに違和感がありたまにゴリッとなってしまうんですが病院に行った方がいいですか?

  • 足の付け根がだるい

    足の付け根というか股関節というかがだるいんです、痛いのではないのですがなんかこってると言う感じがしてます。 大またで歩きにくいような感じで、シップを貼ると少し楽になるのですが、後は指で押したりしています。 こういう症状は整形外科に行けばいいのでしょうか? 何か他の病気の前兆と考えるべきですか?

  • 足の付け根の痛み。。

    数週間前から、左足の付け根に変な感じがするようになりました。 常に変な感じではなく、左足に力をかけたときと、特に強いのが、女の子座り(膝を体の前方に出し、かかとをお尻の方につける座り方)をしたときに、違和感があります。 整形外科に行ってみたのですが、レントゲンをとっても特に異常はないという診断結果でした。 昨日運動中に、痛めたのか、左足の付け根の内側がいたむようになりました。 左足を前方に出し、力を入れたり、腰を落としたりしたときに、足が吊る直前の感じがするようになりました。 今日になっても変わりません。 これは、このまま放っておいてもいいものなのでしょうか? また、座る姿勢が悪いとこうなるようなのですが、床に座る生活の場合、どんな座り方がいいのでしょうか? また、床に座る生活より、ソファなどに座る生活の方が良いのでしょうか?

  • 顎の付け根が・・

    1週間ほど前から顎の付け根に違和感を感じるようになり、ここの質問を検索したなかで、顎関節症というのに近い感じです。 今のところ、痛いといったことはなく、あまり大きく口を開けれない、開けたらちょっと違和感がある程度です。痛みはないけど、やはり病院に行った方がいいでしょうか? こんな症状で病院に行ってただ安静にと言われるだけで終わってしまうのでは?とも思ってしまいます。 この症状はどんどんと悪化するものなのでしょうか? やはり早めの段階で行っておいた方がいいのでしょうか?