• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おヒゲが印象的なミュージシャンといえば)

おヒゲが印象的なミュージシャンのおすすめ曲とは?

このQ&Aのポイント
  • おヒゲが印象的なミュージシャンのおすすめ曲を教えてください。洋楽でお願いします。
  • JohnやPaulのように一時的にヒゲをはやしていた人でも、その姿が印象的ならOKです。PVやライブ映像など、その姿が確認できるURLも貼ってください。
  • お礼の都合上、お一人様一回5曲まで回答してください。以下は個人的なおすすめ曲です。Sparks - Tips For Teens、ZZ Top - Gimme All Your Lovin'、Queen - I Want To Break Free、Leon Russell - A Song For You、Paul Davis - I Go Crazy。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

今日は北海道も暑いらしいみたいですね^^; 昼間は死にそうでした。 最後におまけで・・・ 最近?髭の姿を目にする人(どちらかは見られますでしょうか?) ☆Steven Tyler - Love Is Your Name http://youtu.be/d0n40GVcj64 ☆Steven Tyler - Jaded (Acoustic) https://youtu.be/S95g5zLZX4M 今まで髭面の時ってありましたっけ?ジョー・ペリーがラーメンマンみたいな髭の時は記憶にあるのですが・・・ http://youtu.be/jRLXTw_BsiI Judas Priestと言えばロブさんの歌もですが、グレン・ティプトンの赤パンツがゆるゆるになってきてるのが気になりました^^;年齢と共にお痩せになったのかもしれませんが、やっぱりピッタピタがいいですね。

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここ数日は暑かったのですが、今日は秋風が吹いていますよ。 しゃぶしゃぶを食べても丁度いいくらいです。 画像も全部見ましたが、Stevenは、一週間位入院していて、退院したばかりみたいな感じでした。 似合わねーって、言っちゃいましたよ。 Joeも似合わないと思ったのですが、その隣のテンガロン ハットのロックオヤジの浮き加減が可笑しくて。 Bradですよね。 この人が一番変わりましたね(笑) 楽しかったです。

Prince-1999
質問者

補足

The Darknessのあまりの変化の激しさとエアロのオヤジっぽさに感激しましたので、こちらをBAにさせていただきます。 たくさんの回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1110)
回答No.11

追加します。 willie nelson 「just a closer walk with thee」 https://www.youtube.com/watch?v=HXIX3Nk8cG4 Jerry Garcia 「Ripple」(Grateful Dead) https://www.youtube.com/watch?v=lVdTQ3OPtGY  

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Willie NelsonはWe Are The Worldぐらいしか知らないのですが(決して嫌みな意味ではなく)小汚いオヤジなのに強烈な存在感があったと思います。 Jerry Garciaって、こんなにモジャモジャな時期もあったんですね。 普段はこんな怖い感じですが、インタビューとかで話している姿って、意外とチャーミングだった印象があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.10

こんばんわ~ おヒゲが印象的なミュージシャン…、私この人知らないのに、 なぜか フランク・ザッパ の名前が浮かびました。 おヒゲの濃い顔が、よほど印象に残ってたのか…?? ほんとにミュージシャンでいいのか調べました (^^; 凄いカリスマみたいですね。。 FRANK ZAPPA - Palais des Sports, Paris, France (11th June 1980) https://www.youtube.com/watch?v=DCcrNJ_AD6g 濃いお顔とおヒゲ(笑)で、次に浮かんだのは、サンタナ… 哀愁のヨーロッパ/サンタナ Europa/Santana https://www.youtube.com/watch?v=EA46jZD6ZM0 そういえば、プロコルハルムのVo.も立派なおヒゲが印象的。 青い影 (プロコルハルム) Gary Brooker - vocal/piano https://www.youtube.com/watch?v=buSzOh84QX4 ビートルズの中では、私は断然、George Harrison… 一番おヒゲが似合ってると思います。(*^_^*) ジョージ・ハリスン - 美しき人生 https://www.youtube.com/watch?v=StumDPIktKk

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Frank Zappa、濃いところから来ましたねえ。この人は、顔も濃い上に、アルバムタイトルまで濃かったものなあ。「ハエ・ハエ・カ・カ・カ・ザッパ・パ」なんてタイトルが許されるのは、この人くらいでしょうね。 Santana、この曲を聴くと因幡晃の「分かってください」を思い出してしまうのは、私だけでしょうか。 Procol Harum、若いときって、こんな顔だったんですね。何となく神経質そうでい、こちらも濃い顔ですね。 個人的には、もっと恰幅が良くなってきた時の顔の方が印象に残っています。 George Harrison、この曲は、なぜかシングルがうちにありました。買った覚えは全くないんですけど、今、考えても不思議です。 それにしても、4人とも濃いめの顔立ちと口ひげが共通してますね。 adeleさんから4曲というのも珍しいし。 ひょっとして、口ひげフェチですか? 胸毛フェチのcocoさんといい勝負になりそう(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんばんは!^^ 第2弾は、アメリカン・ロックで~^^; ◎The Band(ザ・バンド):「The Weight」  Dr,Voのリヴォン・ヘルム! https://www.youtube.com/watch?v=sjCw3-YTffo ◎Eagles(イーグルス):「Hotel California」  Dr,Voのドン・ヘンリー! https://www.youtube.com/watch?v=puHoadtIivc ◎The Doobie Brothers(ドゥービー・ブラザーズ):「Black Water」  G,Voのトム・ジョンストン! https://www.youtube.com/watch?v=gV7a22pVrj0 ◎Bachman Turner Overdrive(バックマン・ターナー・オーヴァードライヴ):「Roll On Down The Highway」  B,Voのターナー! https://www.youtube.com/watch?v=Hx52A3tZRSI 髭面は英国よりも米国かな~?^O^V

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は、久し振りの良い天気ですね。 The Band、Last Waltzって、本当は解散コンサートじゃなくて、Robbie Robertsonがライブ活動から手を引くために企画したのに、みんなが解散って思ってしまったので、引くに引けなくなったらしいですね。舞台裏は大変だったんだろうな。 Eaglesって、Long Runより前のライブをまとめてDVDで見たいと思ってるのですが、なかなかなくて。YouTubeには結構入ってるみたいですけど。 The Doobie Brothers、Jeff Baxterの方で来るかと思っていました。Tom Johnston昔より若く見えたのですが、気のせいでしょうか。 Bachman Turner Overdrive、このバンド、コンサートでも女性ファンは、ほとんどいなかったような感じがします。エアロとかのコンサートで良くある、ポロリとするお姉ちゃんなんて、絶対にいなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

体毛が印象的な・・・ならもっと出てくるのですがね^^; バンEさん。イケメン2人よりも目立っているビデオってあるんですかね^^;? ☆Cheap Trick - If You Need Me http://youtu.be/URQwFvvSfCk カーマインおぢさん。新人兵士?を熱演しています。 ☆King Kobra - Iron Eagle http://youtu.be/nxBUs7mB5ys ザック・ワイルド・・・ってホントに臭いって聞いたことがあるんですけど^^; ☆Black Label Society - Spoke in the Wheel http://youtu.be/J_TPOWussxo ではm(__)m

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 M毛と下の毛がつながっていそうな人とかのお題も考えたんですが、そうすると画像がかなり見苦しいかと思って(笑) Cheap Trick、このアルバムも良かったし、曲の方も大好きです。何で売れないんだろうな。 Bun Eさんが、ライブで目立つと言えば、この曲くらいでしょうか。 http://m.youtube.com/watch?v=EyW1p7SpYW8&itct King Kobra、Carmineが一生懸命若い人を集めて作ったバンドですね。一人だけなんだか浮いてますね。そういえば、このバンドのボーカルの人って、今は女性になってるんじゃなかったでしょうか。 Black Label Society、確かにZakk Wyldeはくさそう(笑) 態度もデカいし、あまり親しくしたくないタイプかも。 自分も、Zakkには相手にもされないとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんは!^^ それでは…、こんな感じは、どうでしょう? ◎Deep Purole(ディープ・パープル):「Burn」  Kyのジョン・ロード!ちょい見せ程度ですが…。 https://www.youtube.com/watch?v=B8YU-FcmGA0 ◎Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン):「Black Dog」  Drのジョン・ボーナム!カッコいいね! https://www.youtube.com/watch?v=6tlSx0jkuLM ◎Pink Floyd(ピンク・フロイド):「Louder Than Words」  G,Voのデヴィッド・ギルモア!…渋い! https://www.youtube.com/watch?v=Ezc4HdLGxg4 ◎Free(フリー):「Alright Now」  Voのポール・ロジャース。まだ、20代前半で、この老け顔? https://www.youtube.com/watch?v=mg2Nc178JIo ◎Roxy Music(ロキシー・ミュージック):「Love Is The Drug」  Gのフィル・マンザネラ。クマのプーさんですね…。(#^.^#) https://www.youtube.com/watch?v=0n3OepDn5GU ベースが出てこない!^O^V

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Deep Purple、オープニング早々から、Ritchieの機嫌が悪そうですね。そのせいか、いつもよりJon LordのポジションもRitchieから、かなり離れているような気がします。 そういえば、今度、White Snakeが来札しますが、椅子席は完売で、スタンディングの席には余裕があるようです。 ファンの年齢を考えたら、スタンディングの席は、きついですよね。 Led Zeppelin、そういえばメンバー全員ヒゲの時もありましたね。Jimmyのヒゲ面は、全く似合っていませんでしたけど。 Pink Floyd、新譜からの曲なんですね。綺麗な映像でしたけど、Gilmourもお爺ちゃんになっちゃったなあ。 Free、Paul Rodgersが高校に通っていたら、あだ名は「とっつぁん」だったと思います。 高校に行ってたか、どうかは知りませんが。 Roxy Music、Phil Manzaneraって、顔の上下を逆にしても、顔として成立しそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10558/33186)
回答No.6

ちょっと待てぇええい。「おヒゲな洋楽ミュージシャン」といったらこの人たちを抜きに語ることはできないじゃないですか。 Village People https://youtu.be/CS9OO0S5w2k まーヴィレッジピーポーといえばYMCAですけれど、私個人はGoWestのほうが好きです。 https://youtu.be/1wc-AQJ2MYo メンバー6名中5名がおヒゲさんですよ。ちなみに「体毛バリバリでマッチョなガイジンがポリスの格好でおヒゲ」のゲイ・イメージを作り上げたのが彼らなんですってね。 マッチョ・ピチピチ・おヒゲ、がゲイの三点セットのイメージを作ったのは彼らとフレディの功績(?)ですね。

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさかこの人達が出てくるとは思っていませんでした(笑) でも、名前を見た瞬間から、きっと濃い映像だろうな、と想像できましたね。 そういう想像に、十分に応えてくれそうな下世話さが、このグループの魅力だったと思います。 こういった身も蓋もない感じが、まさにポップだなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.5

ZZ Top なつかしいです。 Ben Harper かっこいいですね。 - With My Own Two Hands - http://www.youtube.com/watch?v=aEnfy9qfdaU&sns=em Eagle-Eye Cherry - Long Way Around (feat. Neneh Cherry) http://youtu.be/afa-G_49BvY Eagle-Eye Cherry - Save Tonight - https://m.youtube.com/watch?v=Nntd2fgMUYw

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Ben Harper、曲はレゲエ調ですが、しっかりとロックの雰囲気があってカッコいい曲でした。 Eagle-Eye Cherry、ヘアスタイルがパンチパーマに見えたせいか、何となくコミカルな雰囲気も感じてしまいました。 曲の方はコミカルな感じはしないんですけど。 確かに二人とも、特徴的なヒゲの持ち主ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1110)
回答No.4

追加します。 Joe Zawinul ジョー・ザヴィヌル 「Mercy, mercy, mercy」(Cannonball Adderley Quintet) https://www.youtube.com/watch?v=pRrFWp4DUho 電気ピアノ:Joe Zawinul 作曲:Joe Zawinul  

Prince-1999
質問者

お礼

続けて、ありがとうございます。 なんだか日本でいうと藤村俊二さんみたいな、ひょうひょうとした、いい表情ですね。 顔を見てるだけで和める雰囲気でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1110)
回答No.3

Chuck Berry 「You Never Can Tell」 https://www.youtube.com/watch?v=qK5N2LavUZQ  

Prince-1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Chuck Berryって、あまりヒゲの印象がなかったのですが、確かに、はやしていますね。 それにしても、いい表情ですね。 この顔を見たら、コンサートの途中にトイレタイムを取るっていう伝説も分かるような気がします。 さすが、リジェンドですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.2

こんにちは~ C.C.Rのトム・フォガティ(g)、ダグラス・クリフォード(ds) スチュワート・クック(b) Proud Mary - Creedence Clearwater Revival https://youtu.be/StkKW61XYnI ジョン・フォガティが髭を生やしているのはあまり見たことないです >イエスのベーシスト、クリス・スクワイヤが亡くなりましたね・・・・・合掌

Prince-1999
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 それにしても、今日も寒いですね。 季節はずれのストーブを焚いてますよ。 さて、CCR。南部系だと、ヒゲ面は多いですが、John Fogertyは確かに、あまり記憶がないですね。何度か見た記憶はあるんですが、どんな場面だったか、ハッキリしないです。 でも、このコントラストがかっこいいんじゃないでしょうかね。 Chris Squire、知らなかったんでビックリしました。白血病だったんですね。 ついにYesのオリジナルメンバーもいなくなってしまいましたね。ご冥福をお祈りいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼鏡姿が印象的なミュージシャン

    眼鏡(サングラスでも可)姿が印象的なミュージシャンのお勧めの曲がありましたら、教えてください。 ・洋楽でお願いします。 ・いつもかけていなくても構いません。ライブやPVなどで印象に残っている場面があれば結構ですが、URLの貼付をお願いします。 ・お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答は、有りとさせていただきます。 こんな曲が好みです。 Elvis Costello - Radio Radio http://m.youtube.com/watch?v=oOWwN3T2xkc&itct Stevie Wonder - A Place In The Sun http://m.youtube.com/watch?v=4T5Hr6v6WG4&itct John Lennon - Woman Is The Nigger Of The World http://m.youtube.com/watch?v=CtY5bv-oxLE&itct Graham Bonnet(M.S.G) - Dancer http://m.youtube.com/watch?v=9kO67ADR9SA&itct Judas Priest(Vo:Robert Halford) - Living After Midnight http://m.youtube.com/watch?v=JO-uxW2QX3I&itct よろしくお願いします。

  • 同性愛ミュージシャンのお勧めの曲

    同性愛のミュージシャン(バイセクシャルを含む)のお勧めの曲を教えてください。 公言している方、していない方、色々といると思いますが、噂レベルのものでも構いません。 なお、同性愛の方々を誹謗中傷するようなつもりは全くありません。 個人的には、このような曲が好みです。 全員、カミングアウトしています。 Bronski Beat & Marc Almond - I Feel Love http://m.youtube.com/watch?v=sYFRFyvhGRY&itct David Bowieの奥さんが、二人がペットインをしているのを目撃したとか。 David Bowie & Mick Jagger - Dancing In The Street http://m.youtube.com/watch?v=WP7_eHNUNco&itct ゲイであることを公言していましたが、女性と結婚しました。 Tom Robinson - Glad To Be Gay http://m.youtube.com/watch?v=zHG2LJGfEdw&itct Pet Shop Boysのうち一人は、ゲイではなかったかも。Dusty Springfieldは、公言していました。 Pet Shop Boys & Dusty Springfield - What Have I Done To Deserve This http://m.youtube.com/watch?v=DiskK0g82XA&itct この人は、パートナーの女性と結婚(?)したと思います。 Janis Ian - Will You Dance? http://m.youtube.com/watch?v=muUNszkfRFg&itct なお、洋楽に限定させていただきます。 また、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルにfool,crazy,stupidの曲

    洋楽で、タイトルにfool、crazyまたはstupidが入った曲で、お勧めのものがありましたら、教えてください。 自分は、このような曲が好みです。 Styx - Fooling Yourself http://m.youtube.com/watch?v=RwPS19swwiA&itct Whitesnake - Fool For Your Loving http://m.youtube.com/watch?v=oVX3Y-1bWwo&itct Ozzy Osbourne - Crazy Train http://m.youtube.com/watch?v=FVovq9TGBw0&itct Slade - Mama Weer All Crazy Now http://m.youtube.com/watch?v=RPTk5poAa1c&itct The Rolling Stones- Stupid Girl http://m.youtube.com/watch?v=qSn8BdmYKC4&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。 複数回答あり、とさせていただきます。 よろしく、お願いします。

  • 題名にlight,write,rightを含む洋楽

    タイトルにLight,Right(意味は問いません),Writeが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 このような曲が好みです。 UFO - Lights Out http://m.youtube.com/watch?v=aatjerFCRP8&itct Slade - When The Lights Are Out http://m.youtube.com/watch?v=GArFZl40C_s&itct Elvis Costello - Everyday I Write The Book http://m.youtube.com/watch?v=lhLztdvgpFY&itct Richard Marx - Right Here Waiting For You http://m.youtube.com/watch?v=zQF9kpwupeU&itct The Clash - Know Your Rights http://m.youtube.com/watch?v=5lfInFVPkQs&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 握り拳で歌いたくなる曲

    この曲が流れていると、ついつい握り拳で一緒に歌いたくなってしまうような曲を教えてください。 個人的には、こんな曲が該当します。 Hound Dog - Still http://m.youtube.com/watch?v=LKkw3PI8FMg&itct 浜田省吾 - 明日なき世代 http://m.youtube.com/watch?v=6JHXVhRnkDk&itct 大事マンブラザーズ - それが大事 http://m.youtube.com/watch?v=gCpY0N9RT2U&itct 女性ボーカルでは、白井貴子 - Chance http://m.youtube.com/watch?v=pQbzz9JeWmw&itct 洋楽では、Bruce Springsteen - Born In The U.S.A. http://m.youtube.com/watch?v=lZD4ezDbbu4&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲以内でお願いします。 複数回答は、大歓迎です。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • タイトルにBoogieまたはBluesが入った洋楽

    タイトルにBoogieまたはBluesが入った曲で、お勧めの洋楽を教えてください。 因みに、以下のような曲が好みです。 Foghat - Chateau Lafitte 59 Boogie http://m.youtube.com/watch?v=kyyHkSbSyDg&itct T.Rex - Born To Boogie http://m.youtube.com/watch?v=1vgibvCCPL0&itct Led Zeppelin - Boogie With Stu http://m.youtube.com/watch?v=gvKGM93yoCI&itct The Doors - Roadhouse Blues http://m.youtube.com/watch?v=4pEMd1SdkAE&itct Janis Joplin - Kozmic Blues http://m.youtube.com/watch?v=nLN72sR9w0M&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルに「武器」が入った洋楽

    タイトルに武器の名前が入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 このような曲が好みです。 Saxon - Machine Gun http://m.youtube.com/watch?v=8gA70urVnbs&itct Green Day - 21 Guns http://m.youtube.com/watch?v=r00ikilDxW4&itct The Jam - Eaton Rifles http://m.youtube.com/watch?v=lG0L86DRuC8&itct MSG - The Attack Of The Mad Axeman http://m.youtube.com/watch?v=QyJE2nzotZk&itct Emerson, Lake & Palmer - Knife Edge http://m.youtube.com/watch?v=SPmpKhd3hXs&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルに「宝石」が入った洋楽

    タイトルに宝石が入った洋楽で、お勧めの曲を教えてください。 因みに、このような曲が好みです。 The Rolling Stones - Ruby Tuesday http://m.youtube.com/watch?v=eYx_NfnoHL8&itct Buckingham Nicks - Crystal http://m.youtube.com/watch?v=yAShh1ha9Hw&itct Larry Carlton - Sapphire Blue http://m.youtube.com/watch?v=vZbD6PCEuI8&itct Howard Jones - Pearl In The Shell http://m.youtube.com/watch?v=WnWKkxyx-qI&itct Thin Lizzy - Emerald http://m.youtube.com/watch?v=sLkyEAA7ers&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答は有りとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • タイトルにHurt,Heart,Heat入りの洋楽

    タイトルにHurt,Heart,Heatが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 以下のような曲が好みです。 Nazareth - Love Hurts http://m.youtube.com/watch?v=6pHNkOQCIzk&itct Eric Carmen - It Hurts Too Much http://m.youtube.com/watch?v=yfgYKIwDeTU&itct Rockpile - Heart http://m.youtube.com/watch?v=1NIz0IrpmX4&itct Asia - Heat Of The Moment http://m.youtube.com/watch?v=K92cPgVioGI&itct Graham Parker And The Rumour - Heat Treatment http://m.youtube.com/watch?v=lIYAMisgDXQ&itct なお、お礼の都合上、お一人様一回5曲まで。複数回答はありとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 亡くなったミュージシャンの名演

    ロックが生まれてから、60年以上が経過し、残念ながらたくさんのミュージシャンが亡くなっています。 惜しまれつつも亡くなったミュージシャンの名演を教えてください。 なお、1950年代以降に活躍した洋楽のミュージシャンでお願いします。 可能であれば、往年の姿を見ることができるライブ映像かPVなどを添付していただけると助かります。 また、複数回答は歓迎ですが、一回の回答は5曲までにしてください。 残念なことに、たくさんの候補があって迷ったのですが、個人的には、こんな方々をピックアップしてみました。 Free - Be My Friend Paul Kossoff(G) http://m.youtube.com/watch?v=D4AeeAWLqeQ&itct Deep Purple - You Keep on Moving Tommy Bolin(G) Jon Lord(key) http://m.youtube.com/watch?v=zYlPzohg4Zo&itct Rainbow- Long Live Rock 'n' Roll Ronnie James Dio(Vo) Cozy Powell(Dr) http://m.youtube.com/watch?v=sLN8lHBBKck&itct The Clash - I Fought The Law Joe Strummer(Vo,G) http://m.youtube.com/watch?list=rNpLntk0nNMDHoqKoaqQGF8SsMgkvQ0g&v=16u0wwCfoJ4&gl=JP&hl=ja&client=mv-google The Beatles - Twist and Shout John Lennon(Vo.G) George Harrison(G,Vo) http://m.youtube.com/watch?v=Dq3G0CFKhsQ&itct Thin Lizzy - Don't Believe A Word Phil Lynott(Vo,B) Gary Moore(G.Vo) http://m.youtube.com/watch?v=K9n981iQz3w&fulldescription=1&hl=ja&gl=JP&client=mv-google