• 締切済み

親不知について

先日私は、左の親不知を抜きました。それは、親不知の生え方により痛みがあったためです。 次回、右の親不知を抜く予約をしました。しかし、右の方は痛みもありません。左を抜いた時、しばらく痛くて、日常生活において不便を感じました。 右の方はまた痛くなった時に、抜けばよいと思いますか? それとも、左右のバランス的に早く抜いた方がよいのでしょうか?

みんなの回答

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.4

生え方にもよると思います。 親知らずが隣の歯を悪さする場合もあれば、まーったく!悪さなんてせず、縦にキレイに生える人もいますから。 歯科医師とよく相談されてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 現代人は食物が柔らかくなったために、あごの大きさが古代人に比べて小さくなっています。  親不知の生え方で痛みが出るのはそのためといわれています。  ということは、痛みがない歯であっても、近い将来痛みが出る、腫れあがる可能性があるということです。  したがって、多くの歯科医は一方の親不知を抜去すると、なるべく早くに他方を抜くことを進めます。  通常、腫れのある時に抜歯すると、予後が悪くなる可能性があるからです。  もちろん、かみ合わせなどのバランスの問題もありますが、痛い思いをする時間を少なくするためにも、早期の抜歯をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

「それとも、左右のバランス的に早く抜いた方がよいのでしょうか? 」 その通りでしょう。 かみ合わせの問題です。 左右のかみ合わせが違うだけで、肩こり、頭痛等様々な症状が出ることは立証されています。 多少の違いではなく、一方だけ抜いたままでは良くないでしょう。 今は一時的に痛むでしょうが、将来を考えれば抜くのが得策です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.1

 右の状況によると思います。  同じような生え方なら抜いた方が良いと思います。  私は腫れ上がってから抜きましたから抜く時もその後も大変でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親不知について

    左右の親不知が生えてきているのですが、左の成長が遅く歯茎が窪んだ状態になっています。 奥歯で噛んで食べているとよく窪んだところに挟まり、たまに痛みや出血があります。 親不知は抜いた方がいいと聞くのですが歯科医院で抜いてもらうべきなのでしょうか??

  • 親不知抜きます

    親不知抜きます 一週間後に *親不知左右上下一本づつ *左下親不知のとなりにある 虫歯でボロボロな歯 *右上親不知の隣の隣にある 乳歯 合計4本 東京医科歯科大学病院で一度に 抜きます。 そこで質問なんですが… (1)親不知上下一本づつ とはいえ、一度に4本は抜歯後の痛みはヤバイ痛いでしょうか? (2)抜歯後の9日後に 同窓会あるんですが 酒飲んでも大丈夫?? (3)抜歯後、その日に喫煙可能でしょうか?(ヘビースモーカーです) (4)もし本数減らす場合 早めに連絡とらないとイケナイ でしょうが…担任の方の電話番号がわかりません。受付の電話はわかるので、「担任の〇〇さんに、親不知の右二本をやめて左二本のみで、お願いします。と伝言してもらっても良いですか?」こんな感じの電話内容でも大丈夫でしょうか?? 専門家様や親不知を2本以上 抜いた方様 回答お願いします(泣)

  • 親不知が虫歯です

    親不知は4本揃っていて右下は斜め気味に生えてますが他は真っすぐ生えてます。 左下と右上の親不知に虫歯を発見し多分抜歯する事になると思うのですが、左右の親不知がある場合それを抜歯したら残りの親不知(私の場合左下と右上が虫歯なので左上と右下)は噛み合わさる場所がなくなるので結局親不知4本全部抜く事になるのでしょうか? あと、親不知の抜歯の話を聞くと恐ろしい事ばかりなのですがそんなに大変なものなのですか? 週末に歯医者を予約していますがビビリなので心の準備がしたいのでご存知の方お願いします。

  • 親不知の治療

    1週間くらい前から左顎の親不知が以前より顔を出してきて、歯ぐきとほっぺの内側が右と比べて腫れてきました。 そのせいで物を食べたりする時に、上の歯が下の歯ぐきを圧迫してちまめみたいなものができました。 やっぱり治療した方がいいと思うんですけど、最近、友達が親不知の治療をしていて発熱とほっぺの腫れに悩まされてツライと言ってました。 もうすぐ学校の試験があったりするので、治療した後にそういった痛みだったり発熱だったりがあると集中できないような気がします。 治療後のこういった症状は、全ての人にあてはまるのでしょうか?? また、親不知の治療は早めがいいのでしょうか??

  • 親不知を抜いた後のしこり

    17日前に右側下の親不知を抜歯しました。 その後2,3日微熱ながらも風邪を引き、 腫れと痛みは3,4日目がピークで処方された痛み止めもすぐに無くなってしまい、 5日目にまだ腫れは残るものの、やっとまともにご飯を食べられる様になりました。 そして右側の親不知を抜いたその2週間後に、今度は左側下の親不知を抜歯しました。 今回は担当して下さった医師の腕が良かった(?)らしく 痛み止めも1度飲んだのみで、腫れもそんなにひどくはありません。 しかし困った事に 最初に抜いた右側の腫れがピークの時よりは治まったものの、 未だにしこりの様なものが残っています。 また家族や友達に顔を見せると 「(最近抜いた)左より右の方が何か腫れてない?」 と言われる始末で、 最近(4日前)抜いた左側の腫れと、2週間以上前に抜いた右側の腫れに大して差が無いかの様に言われます。 ちなみに今は右左共に痛みはまったく無く、口を開けるのに差し障りがある訳でもありません。 しかし何だか顔が太った様に見えてしまうので気分は良くありません…。 左右でこんなにも差が出てしまうものなのでしょうか。 また右側のしこりもちゃんと抜歯以前の様に無くなってくれるものなのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳御座いません。。

  • 親不知を抜いたのですが・・

    先月の終り、食べ物を噛むと奥歯がズキンとなり、耳の中にまで 響くほど痛かったのですが、4日ほどで痛みは取れました。 この間に2件の歯医者に行ったんですが、一つ目の歯医者では 虫歯はないのでかみ合わせだと言われ、もう一つの歯医者では 親不知ではないかと言われました。 私の親不知は斜めに生えているんですが、まだまだ生える様子も なく歯肉の下に埋まっていたんですが、歯医者さんに 「早く抜いた方が良い。今は痛みはなくてもまた奥歯が 痛くなる」と言われ、迷った末手術をしました。 が、私の親不知はまだまだ奥深く、骨の下に埋まっていたので 手術は難航し、最後は歯を割って取り出しました。 それから2,3日して親不知を抜いた場所の痛みは引いてきたんですが、 今度はその手前の2つの歯が何もしなくてもズキズキ痛むように なりました。 特に物を食べたり、叩かれたりするとものすごく痛いです。 親不知を抜く前よりも噛むと痛いです。 親不知を抜いてから1週間が経つのですが、一向に痛みは引き ません。 歯医者に行ってかみ合わせの調整をしてもらったりしたんですが 一向に痛みはなくなりません。 「叩いて痛いのは親知らずの痛みじゃない。親不知を抜く時に神経を やってしまったかも。神経を抜けば治る」 と先生は言うのですが、親不知の隣の歯を叩いて痛いというのは 親不知に関係する痛みではないのでしょうか。 親不知を抜いた方でこのような症状が続いた方はいるのでしょうか? また、痛みはどれくらいで治まったのでしょうか? 私の周りには1週間もすればよくなったという人ばかりです。

  • 親不知の上に親不知が

    先日、歯医者で検診を受け、歯のレントゲンを撮ったところ、上の方に親不知がある、と言われました。 ちなみにレントゲンに写っただけで、まだ、生えてきてはいません。(いずれ生えてくると思うのですが…) そこまでは良かったのですが、そのレントゲンに写った親不知の上に更に親不知が生えていると先生は言うのです…!!(驚) その先生は冗談交じりに「おばあちゃん不知が生えてますね~(笑)」とおっしゃっていましたが、私としては、この「おばあちゃん不知」なるものが、一体なんなのか、今後 悪影響が出るものなのか、知りたくてモヤモヤしています。 先生曰く、「極まれに、そういう歯が生えてくるときがある」だそうです…。 また、現在 下の奥歯に親不知が顔を出しています。抜くタイミングとしては、身長が伸びるのが止まってから抜いた方がいい、と言われましたが、親不知を抜くことと成長にはなにか関わりがあるのでしょうか。(私は学生で少しではありますが、まだ身長が伸びています) 過去、数年間に歯科矯正をしていたこともあり、再び矯正するようなことは避けたいです。 長文になりましたが、どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 親不知が生え始めて、首が痛みます。

    先週あたりからなのですが、右上の親不知がまだ見えませんが生え始めたようで、噛む時に歯茎に下の親不知が当たり、痛むようになりました。 左上下、右下はすでに生えているのですが、このような痛みはありませんでした。 (生え途中、痛むことはありましたが・・・) で、3日前くらいから頭痛がし始め、次に首筋が普通に過ごしていてもだるいくらい、痛くなってきました。 頭痛薬を飲んだり、温湿布を首に貼っても痛みが消えません。 歯医者に行って、右下の親不知を削って歯茎に当たらないようにしてもらいましたが、「上下どっちかは抜かなくちゃね」と言われました。 抜歯後の体調不良はかなり質問があったのですが、生えてくることで頭痛や首の痛みが出た・・・・という質問がありませんでした。 歯医者さんには「噛み合せでの頭痛ではないようだ」といわれましたが、右上の親不知が動き出してから不調が出てきました。 これって、親不知は無関係なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親不知(親知らず)の上と下の違い

    先日、左右の下の親不知を抜きました。 35歳ということもあり、抜くのに2時間半かかり、 腫れもひどく5日ほど腫れてました。 今後また、左右の上の親不知を抜くことになってます。 またまた恐怖です。 そこで気になるのが、上も下同様に腫れや痛さは一緒くらいありますでしょうか? 主治医の先生曰く、抜く作業じたいは上の方が簡単だと言ってましたが… 実際、上下を抜かれた方、痛みや腫れどうでしたでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親不知の治療の費用と期間について。

    都内在住の20代前半の女性です。 左下の親不知が生えてきたせいで左の頬の内側が腫れ、 租借のたびにそれを噛んでしまうので左では物を噛めなくなってしまいました。 そこで、数年ぶりに歯医者に行って治療してもらおうと思っているのですが、 親不知を抜くのは初めてのことなのでとても不安です。 普通の奥歯のようにまっすぐ生えているようなので、たぶん抜くのはそんなに大変ではないと思うのですが、 以前抜歯したのが小学生の頃なので、抜歯がどんなだったか覚えていません。 人によっては1週間痛みと腫れが引かないなんて話を聞くと怖くてたまりませんが、 このまま右の歯だけで噛み続けるとあごがゆがんでしまいそうでそれも怖いです。 右の親不知は上下とも普通に生えているので、奥歯と同じように使っています。 親不知の治療は1回か2回の通院で終われるものなのですか? 今から始めて年内に終わるでしょうか。 また、費用は全部でいくらくらいかかるものなのでしょうか。 質問ばかりで恐縮ですが、最近一人暮らしを始めたので金銭的にも余裕が無く、不安と怖い気持ちでいっぱいです。 ご回答よろしくお願いします。