• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失くしたipadが初期化されて戻って来ました)

失くしたipadが初期化されて戻って来ました

yamineko0424の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

大丈夫ではないでしょうか? iphoneもそうですが強制初期化なら誰でもできます。盗もうと思った場合困るのはその後でアクティベーションロックが解除できないんです。強制終了についてはさんこうURLを参照ください。 アクティベーションロックが解除できていなかった場合、初期化した後に最初とは違い警告の画面が出るはずです。 おそらく「アクティベーションロックがかかっています。前回の持ち主に確認してロックを解除してもらってください」と出てこないですか?似たような画面がでればそれで大丈夫です。盗難したひとはそのipadにおそらく何もできていません。 もしそれでも心配なようでしたら新しく設定をしなおして使えばよろしいかと思われます。 気になるようでしたら「アクティベーションロック」で検索することをお勧めします。 お役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.teradas.net/archives/13508/
scampia
質問者

お礼

ありがとうございました!パスコードロックを解除しなければ初期化できないと思っていたので、安心しました。ダメ元と思ってメッセージが出るようにしましたが、自動的に紛失モードになり、アクティベーションロックがかかるわけですね。なんかすごいです。普段は複雑で面倒、と思っていたセキュリティの仕組みですが、感謝感激です。今後は紛失しないように気をつけます。

関連するQ&A

  • iPadのロック解除

    iPadのパスコードを忘れてしまいました。 パソコンを持っていないのと「探す」アプリにiPadが表示されないので初期化ができません。 iPadのWi-Fiは繋ぐことができない状態です。 何とかしてiPadのロックを解除できる方法はないでしょうか。

  • ipad 8世代の初期設定ができない

    iphone6s ios14を使って ipad8の初期設定を手動でしようとしたのですが ”アクティベーションサーバーのアクセスできないため、ipadにアクティベートできません”、となります。 自分のwifiが無いため 喫茶店のフリーwifiを使って初期設定をしようとしたのが いけないのでしょうか? フリーwifiだと 初期設定に使えないのでしょうか?

  • ipadを置き引きされました

    本日7/30の午前中にipadを置き引きされました。 大学の食堂に置いたまま少し席を立ったらなくなっていました。ネットで検索して、アプリを使う方法など試してみましたが、設定していなかったため使用できませんでした。 パスコードを設定していたため、相談した友人なんかは「とったやつがあきらめてそのうち出てくるだろう」と言っています。しかし、オークションに出品されたりする可能性もあるため、私はそんな風に考えることができません。 警察にも通報しましたが、自分でもまだ何かできるのではないか、自力で探したいという思いが強いです。ほかに方法をご存じの方はどうか教えてください。 ちなみに使っていたipadは ipad(3rd generation)32g wifiのみ icloud設定なし

  • iPad Air2ロック解除画面でパスコードをオフ

    iPad Air2で最初のロック画面解除の時にパスコードをいれるか、指紋認証でロック解除すると思うのですが、その機能を外す方法はありませんか? セキュリティ上あったほうが良いのは分かりますが、家から持ち出さないし面倒なので、スワイプだけで起動できるようにしたいです。 前までiPhoneでは 設定→一般→パスコードロック→パスコードをオフにする で設定できたのですが最近はできなくなっているのでしょうか? お分かりの方よろしくお願いいたします。

  • iPad PROの言語変更と初期化

    お世話になります。iPad PROを譲り受けたのですが パスコードを忘れ初期化しました。元の持ち主も 覚えていないとのことでやむを得ずです。 初期化は済み、新たなパスコードはしっかりメモし 立ち上がったのですが画面が全て英語になりました。 内容が分からず先に進みません。Set Up Manuallyを タップするとDate & Privacyに進み、言語変更ができ ません。どの様に対処したら良いのか教えていただ けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 無くしたiPadは他人に開かれてしまうでしようか

    iPadを紛失してしまいました。 もしそれを誰かが拾ったら、その人に中身を見られてしまうでしょうか? 一応、6桁のパスコードを設定してありますが、それでもiPadの中身を見られてしまうてゎしょうか?

  • Ipadの初期化について

    昨年の2月頃購入したIpadですが、友人にあげるため、初期化について、「設定も含めて全て削除する」モードで、初期化しました。 以降、友人が再設定し、WIFI設定をONにして、既に登録しているネットに接続指示をしたところ、通常、別の端末では、パスワードを聞いてこないのに、聞いてきて、接続できないと相談がありました。 私もそのIpadで、登録しているdocomoネットに接続しましたが、パスワード不一致で接続できませんでした。 Ipadでは、上記モードで初期化した場合、本体で持っているか分かりませんが、何か接続に必要な定義を削除してしまったのでしょうか? 教えて下さい。

  • 新しいipad(ipad2012)でicloud

    新しいipad(以下ipad)を買いました。 大分慣れてきましたが、いまだにicloudが使えません。 最初の設定で「使用しない」にしたのかもしれません。 設定のicloud項目は灰色で選択できません。 iosは最新だそうです。 調べても初期段階の解説しか見つかりませんでした。 サポートセンターは当然時間外です。 icloudを有効にする方法を教えてください。

  • iPadがiCloudのデバイス一覧から消える条件

    ipadを初期化しました.でも,アクティベーションロックは解除し忘れた.この状態ですと,iCloudのデバイス一覧には,初期化したipadは残っていますか?消えていますか?

  • iPadについて

    パスコードを間違えてiPadが使用できなくなりました。そこでiTunesに接続してロックを解除したんですけど何故か8時間後にやり直してくださいと言われました。その後8時間待つとホームボタンを押して復旧のような画面になってパスコードを打つとデータの復旧を試みていますになり、それが終わるとまたホームボタンを押して復旧の画面に戻りループしました。その後強制再起動をしたらまた8時間にやり直してくださいになりました。対処法を教えてください。語彙力なくてすいません