• 締切済み

どうしてすぐに別れるの?

結婚するなら公務員や医者や大企業勤め、金融機関勤務の男性がいいと言ってる女性がいます。この人は勉強も努力もしないで男性に頼る気満々です。 そして、そのような男性を紹介してと言ってくるので公務員を紹介しましたがすぐに別れ、自称モデルで少し話をしただけで頭が悪いとわかる怪しいナルシストと付き合い始めていました。そしてまた、結婚するなら公務員や医者や金融機関勤務の男性!そういう人を紹介して!というので紹介するのですがすぐに別れて不安定そうでさらに頭が悪い(勉強できるできないというわけではなく人間として)男を連れて歩いています。 なぜ紹介しろとせがんでおいてすぐに別れ、自分の求めてるタイプと違う人と付き合い出すのですか? かっこいい公務員や大企業戦士を紹介したし、かっこいい公務員やかっこいい大企業勤務の方が自称モデルのナルシストよりはイケメンなので結局イケメンがいいというわけではなさそうです。 頭のレベルか学歴が原因かと思いましたが紹介した男性は高卒公務員や大卒の銀行員など高卒から大卒まで様々でしたが新たに連れて歩いていた自称モデルは話を聞く限り短大卒なので学歴は関係ないかと思いました。

みんなの回答

noname#208238
noname#208238
回答No.5

そんな出来る男性が、アホで寄生する気満々の女なんか選ぶ訳ないと思いますが。 その手のクソ女はいくらでも寄ってくるだろうから、金や肩書で寄ってくるアホ女は基本ヤリ捨て要員でしょう。

回答No.4

その女性がアホだから としか言えません もう紹介しなくていいんです!!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

他人に質問するほどの内容ではなさそうですが。本人に聞けばいいんじゃないかと。 周りで想像だけたくましくして勝手に言いたい放題して良いのなら、その人は目標とか自分の求めるものが全く分かっていない他力本願の甘ちゃんだという事くらいです。 若さは毎日すり減っていきます。早く落ち着けるといいですね。

回答No.2

人間には多かれ少なかれ自己承認欲求というものがあります。 成功している人、幸せな人は、日常的に周囲の人から高く評価されているので、自己承認欲求が低くなります。 逆に、成功していない人、不幸せな人は、周囲の人から高く評価されない(相手にされないも含む)ため、自己承認欲求が高くなります。 質問にあった女性は、周囲の人から高く評価されている人ではないと推察しました。 このような場合は、自己承認欲求が高いため、地位や能力が低くても、自分を認めてくれる他人に惹かれる傾向があります。 彼女に振られた大企業勤務のサラリーマンや公務員は、客観的な視点で適性に彼女のことを評価したのでしょう。つまり褒めなかった。それで彼女の自己承認欲求が満たされなかったのだと推察しました。

回答No.1

結婚するのは安定した職についている人!と思いながらも、職だけでは好きになれず、職とは関係なしに自分が好きと思える人と付合ってしまう。ということかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 頭脳労働者を批判する肉体労働者

    中卒や高卒で肉体労働や工場勤務をしてる男性が「大卒や頭脳労働者を好きになる女は馬鹿だ。そんな学歴や頭使うしかできない男に価値はない。 男は学歴なんかに頼らず体をはって稼ぐほうがカッコいいし魅力的に決まってる。」 と言ってましたが、どう思います?

  • みなさんの学歴は?

    みなさんの学歴はどうでしょうか? 1 年齢 2 性別 3 学歴 ちなみに私は 39歳 女性 高卒 大企業に勤めていて 大卒の夫よりも給料は高いです。 夫は零細企業勤務。

  • 学歴気にする男性

    私は高卒です。大学に行きたいと思ったことはないけど、お金かけて 高校を卒業させてくれた親には感謝していますし、学歴を恥じたことはないです。 ですが今までデートした男性たちで、高卒、高専卒の男性は必ず、遠まわしに私の学歴を探るような質問をし、彼らは自分の学歴を恥じていて「結局世の中学歴です」というような話題になります・・・。 もし、私が大卒なら付き合わないつもりなんでしょうか。 私の友人の勤務先は一流企業で、ある男性は高卒でも仕事ができ、周りに引き立てられ奇跡的に部長職になった方がいるんだそうです。または仕事しながら夜間や通信で勉強し、大卒になった方もいるそうす。 その友人は「そういう学歴気にする人って、努力すれば大卒になれるのに結局努力しなかったんだよ」と言います。また「学歴気にする男性と付き合うと、これからもうまくいかない理由を学歴のせいにしていくからやめたほうがよい」と友人は言います。 皆さんは学歴気にする男性のことどう思いますか?気にする男性と付き合え、結婚ますか?

  • これっておかしくない?

    大卒は売春や風俗でかつかつな生活を強いられてるのに高卒は公務員になれて国から手厚く守られてるなんておかしくないですか? 僕の周りのAさんは大卒です。大卒の肩書きがほしく大学に行き、飲食店で働いていましたが飲食店が潰れ現在は自称ぷー太郎、出会い喫茶でご飯を奢ってくれる人をさがしたり、風俗をやっているが人気がないためかつかつでケチな生活を強いられています。 一方Bさんは高卒ですが、高卒後すぐに公務員になり国から手厚く守られてAさんほど危険を感じず仕事しています。 大卒は明日生きるのも必死なのに高卒はそんなことないって不公平ではないのですか?何のために大学を出たのですか?まずは大卒を手厚く守るべきじゃないですか?じゃなかったら大学へ行った意味がありません。世間一般では大卒の方が頭が良く、最短で4年の年月もかけ学費も高卒よりかけたのですから高卒より大卒を優遇し、高卒より大卒の方が住みやすい国にするべきでは?

  • 友人から紹介された男性をお断りしたこと

    友人から紹介された男性をお断りしたこと 友人から男性を紹介されて断ったところ、批判されました。 私の対応はいけなかったのでしょうか? 紹介された男性:35歳、高卒、外食系企業勤務、管理職ではない。 私:33歳、大卒、メーカー系企業勤務、技術一般職。 一度会っただけで後日、友人に言ってお断りしました。 理由:長時間労働とサービス残業が多いらしくブ○ック企業のため。    学歴が低い。    外食系ならその年齢では管理職になっていて普通ではないか?    学問的な話ができない。 そのような理由で断ったのはなぜダメなのでしょうか? その男性は「サービスには誇りを持っている」とは言ってましたけど・・・。 私は自分で言うのも難ですが、他人からは優しくて思いやりがあるとも言われているんです。 友人は傲慢だとは言いますが・・・。

  • 公務員 高卒程度について

    公務員を高卒学歴で合格し、現在働かれている方たちに質問です。 実際に働いて、高卒と大卒の差を大きく感じましたか? 大学に行けばよかったと思うことはありますか? 職場での待遇は悪いですか? 高卒と大卒の差で悩んだことはありますか?またどんなことに悩みましたか? 質問ばかりですみません。 高卒で公務員になろうと思っているのですが、負の部分もしっかり知っておく必要があると思いましたので質問させていただきます。

  • 高校卒で大学卒以上の人は何%?

    よくネット上であげられる話に 「社会に出れば高学歴だろうと低学歴だろうと関係ない」 という言葉があります。 例えば ●注目する場所 - 「高卒、大卒両方を採用し」「妥当な実力主義」の会社 ●注目する人  - 高卒で成績を上げ、大卒以上のキャリアを持つ人 とすれば 「社会に出れば高学歴だろうと低学歴だろうと関係ない」は成り立つと思います。 では ●注目する場所 - 日本全体 ●注目する人  - 全ての人 とした場合を考えます。 この中には当然 △ 高卒で大卒平均以上の収入、地位がある人 △ 大卒でフリーターや非正規雇用者で待遇が高卒平均以下の人 が含まれると思います。 しかし、それと同時に ■ 高卒でフリーター、非正規雇用者で待遇が大卒平均以下の人 ■ 大卒で一流企業勤務で高卒に比べて待遇がいい人 もいると思います。 では、これらについて 1.△と■はそれぞれの母集団においてどの程度の割合を占めていると思いますか?   △ - 高卒で大卒以上の人は高卒全体の○○%くらい   △ - 大卒で高卒以下の人は大卒全体の○○%くらい   ■ - 高卒で大卒以下の人は高卒全体の○○%くらい   ■ - 大卒で高卒以上の人は大卒全体の○○%くらい 皆様の大体の考えで構いませんのでお答えください。 2.現在の「日本全体」で「全ての人」について見た場合 「社会において学歴は関係ない」というのは成り立つと思われますか?

  • 公務員の最終学歴について

    公務員の最終学歴で短大卒は、高卒と同じだと言うのは本当ですか? 又、公務員になってから通信大学などで大卒の資格をとった場合 途中から給料が大卒の人と同じになりますか? 教えてください。

  • 学歴詐称

    いつかの公務員の学歴詐称のニュースを思い出して ふと疑問に思ったので、質問させてください。 (突っ込み所があると思いますが、スルーして下さると幸い) 例えば地方の市役所で、臨時職員を募集。 募集要項【学歴・高卒のみ】と仮定 ・最終学歴は大卒だが高卒に詐称 ・最終学歴は中卒だが高卒に詐称 この場合、処罰に差は生じるのですか? 大卒から高卒なら、免職だが、 中卒から高卒なら刑事罰に問われることになるなど。 よろしくお願いします。

  • 平成生まれは大卒が普通。高卒は論外

    もう世の中的には大卒が一般的で高卒や専門卒は例外ですよね? 現在では「高学歴」とは高い偏差値の有名大学を卒業したことを指し、「低学歴」は低い偏差値のFランク大学卒業を指します。 企業が就活生を選別する「学歴フィルター」も大卒という学歴ではなく、大学の偏差値で区分けしていますし。 ですから、そもそも大卒が前提。 もう大卒なのが当たり前で、高卒は論外。専門卒や短大卒は少数派ってことでしょ? 平成生まれで高卒の人って、私はあまり見たことないし。