• 締切済み

購入を考えているのですが…

今中2の吹奏楽部員です。 私はユーフォニアムを中1からやってきていて、今購入を考えています。 予算はだいたい30万台で、4番のピストンがついていて、B♭管のものを考えています。 私は高校までユーフォニアムを続けて、その後は趣味程度で使おうと思っています。 今から買うのはお金の無駄でしょうか。 また、いいものがあったら教えてください!!

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは  #1へのお返事ですm(^_^)m >私の使っている楽器はこの前来た楽器屋さんに「修理しなければもうすぐガタがくる。」と言われた様な楽器です。 >「両親は修理するくらいなら買います。」と言っていました。 >そして、中細管か太管なのですが、調べた結果、一番下の画像で左が太管、右が中細管であれば、私のは中細管です。 >中細管は楽器屋さんに聞けば買う前提でお勧めしてくれると聞いたのですが、わからないのでとりあえずまたみてもらうことにしました。  なるほろ、スモールシャンクならご両親は問題なく賛成なわけですね(-.-)  使っている楽器は、YAMAHAかNIKKANの3本ピストンか4本ピストンの楽器なのですね(-.-)  楽器屋さんもスモールシャンクの30万円台でお薦めしてくれるというわけですね(^^)  だとするとYAMAHA YEP-321S(税抜き\270,000)かYEP-321(税抜き\245,000)になるでしょう。  どっちかというと出来れば銀めっき仕上げ(シルバープレート)の YEP-321S の方が長持ちしますよ(^^;  ところで4番ピストンの意味を知っていますか?  ピストンを押さない音を基本として1番ピストンは全音(半音+半音)下がる、2番ピストンは半音下がる、3番ピストンは全音+半音下がるというようにチューバからトランペットまで同じに出来ています。  ユーフォの4番ピストンだけ押すと全音+全音(半音4つ分)下がります。  これは3本ピストンの楽器で1番と3番を同時に押したのと同じ長さ…のはずなんですが、ピストン部分で管が細くなるせいか曲がりが複雑なせいかピッチがものすごく上がってしまいます。  他に1番と2番と3番を押しても同じようにひどく高くなってしまいます。  4番ピストンは、1番と3番を押したときよりも正しい音程になるように調整管で調整しておき不正確な1番と3番の指使いの時に4番だけ押して正しい音程で吹くことが出来ます。  1番と2番と3番を押す音の場合は、2番と4番で吹くとマシな音程で演奏出来ます(^^;  YAMAHA YEP-621SやYEP-321Sは、この仕組みです。  そしてYEP-642SやYEP-842Sには「コンペンセイティング・システム」という音程補正機能が備わっていて1番3番の音を吹くときに4番(コンペンセイティング・ピストン)を押すと音程が正される仕事をします。  これによって第2線のB(ドイツ音名ベー)音から下第2線のC(ドイツ音名ツェー)までの低音が、ほぼオクターブ上と同じ運指で出せるという強みがあります。  つまり単なる第4ピストンの楽器とコンペンセイティング・システムの第4ピストンの楽器は見た目が同じでも働きが違うので「低音での運指が違う」ことを覚えておいてください。  ヤマハの楽器を購入したら取扱説明書に運指表がついていますので、よく読んで音を出して覚えてくださいね(*^_^*)  

rionesu-euph
質問者

お礼

返信遅くなってすみません(。・人・`。))4番ピストンなどの詳しい事がわかりました。ありがとうございました。先輩とかから聞いた話だと、銀メッキだと手入れが大変で、消耗すると何か変な色になるそうです。なので金メッキか銀メッキで迷っています。 また返信がありましたら、お願いします。 返信ありがとうございました。とても役に立ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

>今中2の吹奏楽部員です。 >私はユーフォニアムを中1からやってきていて、今購入を考えています。  ということは、今使っている楽器がありますよね。  それはどんな楽器ですか?  大人の世界でユーフォニアムは、太管(ラージシャンク)が主流です(^^)  中学生だと学校の楽器は、たぶん中細管(スモールシャンク)でしょうから高校生になったら太管や太管用のマウスピースを購入するのが良いのではないかと思います。  正直なところ中細管でなれてしまうと、使っていた中細管用のマウスピースも使えない太管は演奏できないと思います。  そして今、太管を購入すると腕前はまた一年前に逆戻りしてしまいます。  それでも落ち込まないで頑張れる覚悟が必要ですわ。  なぜ最初の楽器が太管じゃないの?と聞かれると発育途中の中学生の体では負担が大きすぎるという大人の配慮なのです。  もしかしたら質問者さんは、まれにいらっしゃる大人に近い強靭な体をお持ちかもしれないですけれど、それならユーフォニアムの専門家の助言を求めるべきですよ。  楽器屋さんに相談すれば楽器の選定や相談会に専門家を招聘する予定を教えてくれるかも。 >予算はだいたい30万台で、4番のピストンがついていて、B♭管のものを考えています。 >私は高校までユーフォニアムを続けて、その後は趣味程度で使おうと思っています。 >今から買うのはお金の無駄でしょうか。  大人まで続けたいということなので、中学生のうちは学校の楽器を使って腕を磨いてくださいね(^^)  高校生ぐらいで体力的に力がついて情熱が覚めなかったその時は、大人になって指揮者から体の負担など関係なく高度な演奏要求をされることを見越して太管(ラージシャンク)を買いましょう(^^;  大人になると100万円クラスの楽器をお持ちの方がゴロゴロいらっしゃいます(-_-;)  高校生になって学校の楽器が使わせても貰えないなら購入するしか無いので一番求めやすいYAMAHAを推薦しておきます。  市民吹奏楽団では、音が明るいウィルソン社と、深く柔らかい響きのベッソン社(ビュッフェ・グループ)と、どっちの傾向の楽器も揃えているYAMAHAが多いです。  他にもメーカーはありますが、消耗品のパーツが容易に入手できたりリペアの責任を果たせるメーカーを選ばれると良いと思いますよ。  YAMAHAの太管なら最もお求め易いモデルがYEP-621S(税抜き¥370,000)になります。  ベッソン社系の音を狙うならYAMAHA NeoシリーズのYEP-642S(税抜き¥560,000)があります。  二つの違いは、楽器の音色傾向を前の方がオーケストラ奏者寄りに、後の方は英国スタイルのブラスバンド奏者寄りにまとめられています。 P.S.  吹奏楽で求められる音は、曲によってウィルソンとベッソンのドッチもアリなんですよ(笑)

rionesu-euph
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の使っている楽器はこの前来た楽器屋さんに「修理しなければもうすぐガタがくる。」と言われた様な楽器です。「両親は修理するくらいなら買います。」と言っていました。そして、中細管か太管なのですが、調べた結果、一番下の画像で左が太管、右が中細管であれば、私のは中細管です。中細管は楽器屋さんに聞けば買う前提でお勧めしてくれると聞いたのですが、わからないのでとりあえずまたみてもらうことにしました。 URL↓ http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0+%E5%A4%AA%E7%AE%A1%E3%81%A8%E4%B8%AD%E7%B4%B0%E7%AE%A1%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84#mode%3Ddetail%26index%3D3%26st%3D94

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トランペットの抜差管の抜き方

    こんにちわ♪ 吹奏楽部でトランペットを吹いている中1女子です。 私は最初、ピストンを押さずに抜差管を抜いていて、先輩に注意され、「ピストンを押して抜く。」ということを習いました。 ですが、ピストンは何番を押して抜けばいいのでしょうか!? 主管から第3管までの抜き方(どのピストンを押し、抜けばいいのか。)を教えてください! お願いします!!

  • クラリネットの購入

    吹奏楽部に入った中1です。 クラリネットを購入するかもしれません。 お父さんは「ヤマハのYCL-255で十分」 お母さんは「せっかく買うならヤマハのYCL-450ぐらいがいいじゃない?」と言っています。私は高校でも吹奏楽部に入りたいし大人になっても趣味として続けられればなと思っています。 どっちを購入するべきですか?

  • ユーフォの洗い方

    中2の吹奏楽部員です。 私はこのお盆休みの間、ユーフォニアムを洗おうと思っているのですが、どのような洗い方をしたら良いのでしょうか。できるだけ細かく洗いたいと思っています。 私の楽器は結構ガタが来ていて、久しぶりにお手入れしようと思っています。 中細管です。あと、4番ピストンは上についていて、画像のユーフォを全部金色にした感じになっています。

  • 木管楽器から金管楽器に移るとき、大変なことは何ですか?

    木管楽器から金管楽器に移るとき、大変なことは何ですか? こんにちは。中1です。 私は、吹奏楽部でファゴットを吹いています。 ファゴットの暖かい素朴な音色が大好きなので、高校に入ってもファゴットを続けたいと思っているのですが、最近ユーフォニアムにも興味があります。 高校でファゴットを担当できなかったらユーフォニアムを担当したいと考えているのですが、木管楽器から金管楽器に移るのは、やはり色々大変ですか? 大変な点を、具体的に教えてください。

  • 楽器修理について

    私は高校の吹奏楽部でユーフォニアムを担当している高2です。 つい先日、今自分が使っている楽器を修理に出しました。 原因はへこみなのですが、場所はちょうどU字に曲がっているところです。自分の不注意で膝の上に置いていたとき落としてしまいました。 講習のとき講師の先生に相談したところ、「へこみを直すにはU字管の接合部分を外して修理するから音が変わる」と言われたので修理には出しませんでした。 しかし、3番管のところにもへこみが見つかり、抜き差し管が抜きづらくなって唾抜きが困難なのでそれと一緒に見てもらうことにしたのです。 ちなみに楽器がへこんでから半年ぐらい経ちますが、へこむ前に比べて特に変わったことはなく音も大丈夫です。 修理に出しましたが、やっぱりU字管のところを直すと音が変わってしまうのでしょうか?ちょっと不安です。 また、そのU字管のへこみを直すのに価格はどのくらいかかりますか?大きさはだいたい5~6cmくらい、深さはそんなにひどくありません。 長々とすみません。もしよければ回答の方よろしくお願いします。

  • ユーフォニアムについて

    部活でユーフォニアムを演奏しています。 前はトロンボーンを吹いていて、最近ユーフォを吹くことになったのですがチューニングの仕方が曖昧です。 主管を抜くことはなんとなく分かるのですが、1番管と3番管は抜くのでしょうか? トロンボーンの時はB♭やFの音は主管で、ロータリーを使う音はF管を抜く、と教わりました。 ユーフォニアムもそのようにこの音の時はこの管を抜く、というのがあるのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。

  • 高校進学優先、部活諦めるんですが、アドバイスくださ

    今は中一です、 わたしは、吹奏楽部ですが、 どこの部活よりも頑張り、勉強より、吹奏楽部w的な感じです 私は高校進学が、優先です 部活は、しんどいし、遊ぶ時間や勉強時間も減ります、 わざわざお金も毎月払ったりして、 とても、無駄を感じています、。 だから、私はやめたいのですが、内申点が落ちたら、どうしようと、思います ガクッと減るんですかね?

  • チューバの管の違い

    高校3年間吹奏楽部でB♭管のチューバを吹いていたのですが、この春大学の吹奏楽部に入ったらE♭管のチューバしか空きがないと言われました。そこで質問なんですが、 1)B管とE管の違いは? 2)B管しか吹いたことのない人でもすぐにE管に移ることは可能ですか? すごく基本的な事かもしれませんが今まで管の違いについて考えた事がなくて全く知識がありません。場合によってはチューバ以外の楽器に移る選択肢が出てくるので、誰か分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • モーツァルトのホルン演奏

    はじめまして。高校で吹奏楽(ホルン)をやってます。 部活の曲とは直接関係ないのですが疑問に思ったのでよろしくお願いします。 モーツァルトの交響曲や協奏曲などのスコアを見てみるとホルンパートはin Dとか in Bbとなっていて一つの楽章を通して変わりませよね? そして自然倍音列しかないのでピストン操作をしなくて済む気がしたのです。 要するにF管の状態で3番のピストンを押すと管が長くなり、D管になるじゃないですか? ですからin Dの楽章ではF管で3番を押したままでin Dの状態を作って演奏すればいいのでしょうか? また、in Bbの楽章ではBb管を使ってバルブの操作は皆無で吹けるものなのでしょうか?

  • 立川の高校について。

    今中2です。 立川高校&北多摩高校について知っていること(校則や校風など・・) をなんでもいいので教えてください!! 私が知っているのは2つとも私服校ということくらいです。 あとできれば吹奏楽部についても(上の2つの高校の。)教えてください。