• ベストアンサー

ガラケーの電話番号

電話番号を変えたいのですが、2年契約の更新月とかにならないとできないのでしょうか。現在のプランはかけ放題プランのソフトバンクです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/241)
回答No.4

電話番号変更は基本的に可能です。 ソフトバンクであれば、迷惑電話があると言えば変えることが出来るでしょう。 ドコモだと変更希望と言えば特に何も言われず行うことが出来ます。 ただ、ソフトバンクの場合手数料が値上げされ3,000円(税抜)になりました。 (他社は2,000円) 変更時に番号の選択も出来ず、申し込んだ時点で適当な番号が割り当てられます。 ドコモやauの場合、新規契約時と同じ様に候補が3つ出てきて変更が可能なのとオプション300円で下4ケタの番号変更が可能なんですが、ソフトバンクの場合新規の時のみで番号変更はこのサービスは利用できません。 私は3キャリアとも変更したことがありますが、一番うるさいのはauです。 ソフトバンクは適当な理由を作れば可能でしょう。 一番うるさくないのはドコモです。

1102530346
質問者

お礼

メーカーによって違うようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

基本的に、改番(電話番号変更)はいつでも出来ます。(ソフトバンクショップが受け付けている時間に限る) 改番には、事務手数料が発生します。 基本的に、改番は、迷惑電話が多いなどの明確な理由がない限りは、拒否される場合があります。(番号は有限のために) ソフトバンクモバイルとの契約を解除もしくは、2年契約を解除すれば、解除金が発生します。

1102530346
質問者

お礼

迷惑電話が多いという証拠が必要なんでしょうか。よくわかりませんが、聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

何処のキャリアーでも ストーカー対策とか 迷惑電話が多いとか 明確な理由があれば有料で電話番号を変更してもらえます。

1102530346
質問者

お礼

単純に飽きたから、というのは駄目そうですね。しりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

プラン変更ではないため更新月などは関係ありません。 ただし、電話番号の事務手数料が必要です。 番号の変更に伴い、有料コンテンツなどでは一部解約になるものもありますのでご注意ください。 ソフトバンクの場合は税抜きで3,000円必要です。 番号変更については下記を参照してください。 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=73476&id=73476

1102530346
質問者

お礼

高いですね。やめときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトバンク、電話し放題縛りで最安料金にするに

    携帯料金を安くしたいと考えていますが、契約が複雑すぎてどうすれば一番いいのか困っています。 現在ソフトバンクのiphone5sを使用。スマ放題でデータ制限を1G(家でwifi使用)のプラン。 月々割は終わってしまっています。 機種代金の分割払いはほとんど終了しており月数百円。 現在8000円弱の支払いです。 今年の8月に2年契約の更新月を迎えます。 この際格安スマホ等に替えて支払いを減らしたいです。 営業職をしており、社内の事務員さんからソフトバンク携帯より電話が掛かってくるので、無料通話ができるソフトバンクの番号は一台持っておく必要があります。 iphoneは1台は持っていたいです。 色々考えましたがyモバイルに替えるのがいいかと考えていますが、果たしてどれくらい安くなり、実質いくらの支払いになるのか全然わかりません! また、安くなるプランをしらずに契約したくありません! 詳しい方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 携帯電話会社の変更に伴う電話番号について

    私は、現在ソフトバンクの携帯電話を使用しています。 auから390円で指定した3件の通話が無料になるプランが出ることに伴って、 ソフトバンクからauに買い替えることを検討中です。 しかし、現在、ソフトバンクの料金割引の1年割引に加入しているため、1年が満了する来年の2月までに解約すると解約料がかかってしまいます。 ソフトバンクの満了までは、auとソフトバンクの2台持とうと考えています。 そこで、質問ですが、来年の2月にソフトバンクを解約した後、その電話番号をauに変更することはできますか?

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクの携帯電話は休止できますか?

    一年程アメリカに行くのですがその間ソフトバンクの携帯電話は休止に出来ますか? もし出来なければその間可能な限り費用を押さたいのですが、どうすればいいですか? ソフトバンクの携帯は ・去年の1月に契約したiPhone ・ホワイトプラン ・パケットし放題(契約時のまま4000円位とられるプラン)

  • ソフトバンクiPhoneからドコモのガラケーに

    先程まで調べたのですが、ほとんどが番号そのままでの 乗り換えしか情報を得られなかったので、 質問します。 現在ソフトバンクのiPhoneを使用しています。 ソフトバンクの前はずっとドコモユーザーでした(10年以上) 番号引き継ぎでソフトバンクiPhoneを2年間利用したが、 来月にまたドコモに戻る事にしました。 来月が更新月です。 ドコモに戻った時に電話番号を変えようと思ってます。 (色々と鬱陶しい相手がいるので番号を変えたい) こういう場合、かかる費用って何でしょうか? まず、ソフトバンクを解約ですよね?その際にソフトバンクへの 費用は何か発生しますか? iPhoneの端末料金は完済してます。 ドコモに新規加入になりますか? だとしたら端末料金と新規契約の事務手数料がいりますよね? ちなみにドコモに戻ったらガラケーを使用します。 スマホは契約しません。

  • iphone5 留学 番号保持

    今年の4月から1年間留学に行くため、現在使用しているiphone5(ソフトバンク)をどうしようか考えております。 最初は解約する予定でしたが、やはり番号を保持しておきたいため最低料金プランで契約を続けようと思っています。そこで現在ソフトバンクが提供しているプラン、条件でどのような運用方法をするのが一番安く番号を持ち続けることができるのか教えていただけませんでしょうか? ちなみに今使っているiphone5は去年の5月に契約スタートし、機種代は現在も払い続けております。留学期間中はその契約は一切使用しないため、とにかく安くなるプランを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ソフバンiPhone5解約→ガラケー、アドバイスを

    現在ソフトバンクでiPhone5を利用中で、月々6千円以上払っています。通話はほぼ家族間(2人暮らし)のみです。他に格安SIMを入れたiPad Air 2 も持っているので、ネット端末としてもあまり利用していません。つまり、日々の家族との連絡(短い通話とショートメール)くらいしか使わないのに、iPhoneを持ち歩き高い月額を払っている状態です。8月が更新月なので変えたいと思っています。 格安SIM+iPad Air 2 は今後も使うので、電話の方は小さくて通話とショートメールだけできればよいです。 しかし、どのガラケー(小さければ別にスマホでもいいのですが)がよいのか、電話として使うにはどこで誰から買ってどこと契約すればいいのか、そのへんがわからないので「たとえばこの端末を買ってこことこのプランで契約したら」とアドバイスをいただけないでしょうか。 現在(家族2人とも):ホワイトプランR(i)。Wホワイト。パケットし放題フラット for 4G LTE。ホワイト家族24。基本月額5460円。自分はほぼ家族のみと通話。家族の方は、私以外とも月数千円分程度の通話をする。 どうしたいか:電話は通話とショートメールだけできればよい。小さくて軽いもの。月々の維持費を安くしたい。家族2人とも同じ端末を買い、同じ契約をするのが好ましい。ただし家族(私ではない方)は、私以外との通話も月数千円分程度するので、それが高額にならないプランだとよい。乗り換え先はソフトバンクでなくてもよい。電話番号は変わらない方がよい(が、変えることにもそれほど抵抗はない)。 詳しい方がおられましたら、よろしくお願い致します。

  • softbankの二つ折りガラケーに関して。

    私はsoftbankのガラケーでシャープ911shを知人からもらいました。古い機種ですが最近まで使用していた携帯です。私は今使用しているiPhone6plusの2年契約が今年で終わる為,現在使用しているポケットWiFiを用いてiPhone6plusをネットやLINE専用にして911shをsoftbankに中古として持ち込み、通話し放題プランに切り替えようと思いました。softbankショップに電話をしたら、ある店は911sh用の古い機種のSIMカードなど無いと言われましたが他の2店舗はガラケーの二つ折りタイプが無くならない限りお客様の911sh用のSIMカードは永遠にあります。無くなりませんよ。と言われました。いったいどちらが本当ですか? あと今使用しているsoftbankのiPhone6plusの2年目の更新をやめて911shのガラケーにて通話し放題プランにて契約した場合は電話番号は変わりますか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • スカイプの電話番号

    固定電話実質無制限 2,070円/3ヶ月 8,280円/12ヶ月 690円 3ヶ月契約で5%OFF のプランに入ってアンドロイドのパッドで家庭固定電話の 代わりにしようと思うのですがこのプランに加入しただけでは 電話番号はもらえないのでしょうか? 月690円ので考えているのですが・・・ 050~の電話番号1個あれば十分なんですが スカイプINというやつに登録しないとだめなのでしょうか? 3か月で1500円というプランからあるみたいですが 余計にお金がかかるみたいですし電話番号が10個もてる とか・世界中にかけれるみたいですが全然いらない機能です。 国内で1電話番号で良いのですが何か良い方法ありますか? 月690円ので050~の電話番号1個取得できるのが理想です。 他社で同じような料金のものもありますか??

  • 中古ガラケー持込み、新規契約、電話番号選べますか?

    >ソフトバンクで販売した携帯電話であれば、持ち込みで新規契約(USIM単体契約)ができます。 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=319&id=e505a4371475256313139684d626d704467484e6168485235674a4849473456673249524e4149666b3451303d MNPではないのですが、新電話番号は「選べる」のでしょうか? 以前ほんとの新規契約時は、下4ケタを指定希望することが出来ましたが・・・

  • 格安シム及び格安キャリア 電話番号の維持

    はじめまして 宜しくお願いします。 質問があります。 しばらく仕事で日本を離れます。 2回に分けてですが ・来年1月から3カ月 ・来年末から1年 です。 そこで質問は、今のキャリア契約から安い契約(ポータビリティで)に変更したいと思っております。 目的は今の電話番号をそのまま残しておきたいと考えております。 最近は、使わなければ0円というシムも出てますが、各社条件が異なるようです。 現在 契約中のキャリアは旧イーモバイル 現 Yモバイルになります。 2年契約が12月末で終わります。 Q1:音声付きではないシム(データのみ)は電話番号は取得出来ないのでしょうか? Q2:0円が無理であれば、不在の間 安いプランに入っていてその後、プラン変更などは出来るのでしょうか? 以上 何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ピンジャックを自作する際に、2芯?の細いケーブルが必要です。
  • 探し方が分からず、質問することにしました。
  • ケーブルの径は1mmです。
回答を見る