• ベストアンサー

8kテレビのことで

読んでいただきありがとうございます。8kの試験放送が来年にも見れるとあったのですが ということは8kテレビが来年には発売って事ですか?それともシャープが今年発売の 8k並の4kですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

そうですね。来年の放送に合わせて発売してくると思います。モニターだとすでにあるので可能だと思われます

daiet70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4715/17461)
回答No.2

試験放送が開始され一般の視聴者が受信できるようになるまでには発売されると思われます。

daiet70
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 8k試験放送のことで

    読んでいただき有難うございます。来年に8kの試験放送が始まるみたいですがこれは 今ある4kテレビで視聴するのですか?それとも8k対応のテレビがいよいよ発売される のでしょうか?

  • 4K2k東芝テレビについて

    4K2Kの東芝のテレビが発売されましたが、放送元が4K2Kではなくフルハイビジョン規格なので綺麗に映らないのでは?またソフトも4K2K対応は出ていないと思いますので、どんな映像を見るのでしょうか?

  • 4Kテレビの買い時

    4k8k放送が始まりましたね。 この波に乗じて早速お店に行って4kテレビを買おうと思っているのですが、実は放送と言っても試験放送ということらしいのですが、本当ですか? また、自分でもちょこっと調べたところ、BS系の有料放送だけ今のところ対応しているみたいでした。 私としては、4KのDVDを4Kブルーレイレコーダーで再生して4K画質のテレビで鑑賞したいんですよね。それが主な買う理由でもあります。 買い時っていつごろでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 4Kテレビについて

    テレビを買い替えたいのですが 今からは、4Kを購入したほうがよいと聞きました。 我が家は ネットも繋いでない テレビとDVDのみです。 契約放送も 予定してないです。 テレビにかじりつくのは避けたいので。 この場合でも 4Kは必要ですか? 今の地上デジタルのテレビ?を購入しても この先も見れますか? 4Kは画像がよいので契約放送等を見なくても 普通のテレビ放送視聴のみでも 4Kを購入したほうがよい?のでしょうか? 無知なので専門的な事は分かりませんが宜しくお願いします。

  • 4kテレビで4k放送を見たら綺麗ですか?

    現在、ハイビジョンテレビで、4k放送を見ています。 4k放送も、普通の放送も、同じです。 4kテレビで4k放送を見たら綺麗ですか?

  • 4Kテレビ選びについてご意見を聞かせてください。

    4Kテレビ選びについてご意見をお聞かせください。 できれば購入経験者の方のご意見を聞かせてください。 4K放送が昨年から始まりましたが、衛星放送の4K放送だけなのであまり魅力を感じていません。 ただ、Amazonプライムの会員なので4Kの映像を楽しみたいとは思っています。 4Kチューナー搭載は必要ないと思っていて、4K対応のテレビを望んでいます。 ただ、殆どの時間を地上デジタル放送を見ることになるので、その放送が綺麗に見えることは必須だと思っています。 最近、アイリスオーヤマなどの今までテレビを作っていない会社が相次いで4K対応のテレビを発売して格安なので興味を持っています。 どなたか経験者の方教えてください。

  • 4Kテレビ

    今、各メーカーから4Kテレビが出ていますが、放送が始まっていない今 4Kテレビは必要でしょうか?現行放送を4Kテレビで見て満足感は得られるのでしょうか? 4Kテレビをお持ちの方、意見を聞かせて下さい。

  • 4Kテレビ放送は、4Kテレビで見られますか?

    私は、昨年10月4Kテレビを買いました。 明日からいよいよ4K放送が始まります。 4Kテレビなので当然放送見られるはず。 一方、4K対応テレビだとチューナーが、 必要なのですね。その辺どこにも説明が ないので、あえて愚問でも質問しました。 テレビ詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 32型以下の4K対応テレビを大企業が発売する予定は

    4K対応テレビで32型以下の 大きさのテレビをシャープや東芝が 発売する予定があるかお教え下さい。

  • 4K/8Kテレビの普及は果たして進むもの?

    4K/8Kテレビの今後の普及は進むものなのでしょうか? アナログテレビからデジタルテレビに変わって、画質が画期的に変わりました。 視聴者は大きな投資をしてデジタルテレビに買い換えましたが、デジタルに変わって画質が格段によくなったので買い換えにそれほど大きな抵抗がなかったと思えます。 しかし、現行の2K(ハイビジョン)テレビに対して4K/8Kの画期的な魅力はあるのでしょうか? 人間の眼は動画に対して解像度はそれほど敏感では無いようです。2Kで充分との意見もあるようです。 2Kデジタルテレビは3D画面が見れると大きな宣伝文句でしたが、現在は3D放送が全く無きに等しい状態です。これは、メガネ着用の問題があったかもしれませんが、3D非対応の2Kデジタルテレビでは画面が左右2画面が表示され、見るに堪えないためだとも言われています。 それほど、下位互換性(3D非対応テレビでも映像が正しく見えること)が要求されるものと思われます。同じ事が、2K・・4K/8Kテレビで起こらないことを希望したいものです。 以下についてご意見を頂ければ有り難いと思います。 1.4K/8Kテレビに何を望みますか?(画質/機能/その他・・) 2.2Kテレビと下位互換(2Kテレビでもそれなりに見える)が無いようですが不都合はありませんか? 3.地上波では、電波帯域が狭くて放送困難なようですが地上波では4K/8Kで見えなくても不都合はありませんか?(2K放送を疑似4Kに変換は可) 4.4K/8K放送番組に何を求めますか?それは2Kテレビでは物足りないものでしょうか? 5.2Kテレビを購入済みの方は、今後何年後に4K/8Kテレビを購入予定ですか? 6.4K/8Kテレビは少なくとも50型以上にならないとあまりメリットが無いようですが、どの程度の大きさのテレビをお買いになる予定ですか?