• 締切済み

服は全部で何着もっていますか?

noname#235784の回答

noname#235784
noname#235784
回答No.4

数えたことないですが、、、 ざっとみても100着は超えていますね ただ、着ていない服がほとんどで 本当に活躍しているのは20着もないかも。。

関連するQ&A

  • 服を何着持ってますか?

    単刀直入におうかがいします 1シーズン何着くらい服をもっていますか? ちなみに私は、私服通勤の女性ですが 月収20万に届きませんし着飾るのに命をかけてないので 30着ぐらいを一杯一杯で着回しています このまえ飲み会で「1シーズン300着はあるよねー」という 上司や同僚の会話をきいて、凍り付いてしまいました。 特に、私服通勤の女性の皆様が どれくらい持ってらっしゃるのか興味があります よろしくお願いします!

  • 10着しか服をもてないとしたら。

    今、ベストセラーズになっているフランス人は10着しか服を持たない。と言う本読んだ人いますか?図書館では1千人待ちと言うことで、買おうかどうか迷ってるんですが、それはさておき10着しか服を持たないとしたら 1、コート。。。レーンコート風(取り外しのキルテング裏付) 2、アンサンブルセーター(綿かポリエステル。中は半そで) 3、白いブラウス、(7分袖) 4、ズボン   2本  グレーのポリエステルとウールの黒。 5、スカート  2着  華やかな柄のポリエステルとグレーのポリエステル 6、ジャンパーか半コート 7、ワンピース2枚   夏の木綿とポリエステルの混紡のもの。と8部袖の柄のもの。   以上で10ちゃくになりました。 あとTシャツが5枚ほどあればと。。。思いますけれど。。。。どんなものでしょうか?

  • 安い服をいっぱい買うのと、高い服を一着買うのと

    最近、おしゃれに興味が湧いてきてよく雑誌やサイトを見ているんですが、服を買うにあたって迷っていることがあります。 いろいろな組み合わせで着れるように様々な種類の服を買ってみようと思っていたのですが、寮生活で置く場所もないし、彼女もいないし、田舎に住んでいてあまり外に出る機会がないのでたくさんあっても着ないのかなと思ってます。 なんで、安い服を色々買うより、高くても自分が気に入った服を一着持っておくのもいいかなと思っているんですが実際どうでしょうか 例えばボトムを買うとして、チノパンやデニムやジーンズをそれぞれ一万円くらいで買うのと、ちょっと高めのジーンズを一着3万円くらいのを買うのとどっちがいいと思いますか?

  • フリースの服を何着持っていますか?

    フリースの服を何着持っていますか? 僕は、1着持っています。 皆さんは、フリースの服を何着持っていますか?

  • 着かけの服の置き場

    着かけの服の置き場 ちょっと知恵を貸していただきたいのですが、 着かけの服(今日も着たけど、大して汚れてないので次回も着るような状態の服・パンツ等)を、皆様はどこに置いていますか? そういう着かけの服って、ついイスに引っかけたり、ソファーに投げたりしてしまい、どのように置いたらスッキリするか、思いつかずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 服は何着あれば良いでしょうか?

    30代男です。 そこそこお洒落に着回せるベーシックな 服(オフに着る)をそろえたいと思いますが、 服は何着あれば良いでしょうか? 平日はスーツor作業着です。

  • 【再アンケート】フリースの服を何着持っていますか?

    2023年5月26日に投稿した「フリースの服を何着持っていますか?」の再アンケートです。 フリースの服を何着持っていますか? 僕は、1着持っています。 皆さんは、フリースの服を何着持っていますか?

  • 服って何着あればいいのでしょうか?(私服通勤)

    今、断捨離を行っており、服を減らしていますが(もともとかなり多く;)減らしても減らしてもまだ多い、最低限のはずなのに多い…と悩んでいます。 理由の一つとしては、会社が私服通勤で、そういったオフィスカジュアルとプライベートで好きな服のジャンルが違うことだと思っています。 プライベートで好きな服ももっと減らしたいなと思うのですが…うまくいきません。 一応、断捨離系の本はこんまりさんの「ときめきなんちゃら」というものを読み、手にとってときめくものは残してあるのです。ですがときめきが多くて多いままです; そこで、最低限として「例)シャツは2着、スカートは4着」など、人それぞれ基準はあれど教えてほしいのです。 検索で調べましたら、アラサーで「毎日同じような服を着ている と思われるのは恥ずかしいこと」というのを見つけました; なので、「このくらいあれば”着まわしてる”と思われるのではないか」という程度が知りたいです。 言葉を汚くすると;、「あの人は貧乏だから服を持っていないんだな」と思われない程度を知りたいのです; 対策として事務服は私物で持っているので、使えば仕事着はシャツを何着かそろえたらいい感じになります。 また、捨てる基準などありましたらアドバイスほしいです! 大変恐縮ですが、女性で私と同じように服がいーっぱいあってたーくさん捨てました!という経験者の方、通勤服とプライベートでの服のジャンルが明らかに違う方からの回答お待ちしています! 酷でも無理難題でもかまいません!よろしくお願いします!

  • 高い服を少しと安い服をたくさん

    どっちがオシャレなんですか? よくフランス人は10着しか持たないとか、本当にオシャレな人は高くていい服を数枚しか持たないって言うじゃないですか。 それを今まで間に受けていたんですが、別のオシャレ本では、高い服1枚を着回しするより安い服を色々買って着回しした方がオシャレに見えるとありました。 ブランドの服を1枚だけ買うのではなく、ユニクロとか量販店の安くてオシャレな服をたくさん買うらしいです。 確かに、ずっと同じ服を着回しているのもなんだか変だなと思います。 高くても気に入った服を何度も着ていると、勝負着と言って揶揄してくる人もいますし。 それにオシャレの指標とされてるファションモデルたちはたくさん服を持ってますよね。 やっぱり色々と持ってた方がオシャレなのかなと思えてきました。 高い服を何度も着回しているのは見栄?のようにも思えますし。 どっちがオシャレだと思いますか?

  • 全く同じ服を2着買うのってもったいないですか?

    インナーやカットソーが着心地がいいから、とか 色で迷ってどちらも…ではなく 全く同じものを気に入ったからという理由で2着買う方っていらっしゃいますか? 今悩んでいるのは2万円ほどのニットです。 国内ブランドですが、セレクトショップなどにしか扱っていないので 探し回ってやっとこさ1枚見つけてゲットしたところ、 問い合わせていたもう1つのお店からも入荷連絡がありました。 しかもそこでは10%オフで買える…。 セールまでは残らないだろうし、今週中に決めないといけません。 デザイン性があるもので、ベーシックではありません。 着回しはききそうです。 服の好みは定まってきていてあまり流行は追いませんし、飽きることもないと思います。 さすがに5万も6万もするものなら考えませんが、2万ならちょっと頑張れば買える。 逆に2万くらいのニットは、クリーニングに出しても寿命は3シーズンほどでは? 痛んだときのこと考えて、もう1枚…保存用に!!! と思ってしまったのですが、母に止められました。 私がバブリーすぎでしょうか? 女性の方のご意見お聞きしたいです。