• ベストアンサー

沖縄に詳しい方!!

h90025の回答

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

イオンモール”ライカム店は確かに混んでいます。 沖縄県民+アジア富裕層向けですね。 イオン側は普通ですが専門店側(テナント)は大きいです。 でも本土の人から見たら只のショッピングモールであり、沖縄的な物はほぼ売っていません。 沖縄情緒も沖縄臭も感じられません。只のイオンです。 またテナント料が高いためか、物価も高いです。 そのため広い通路には人は多いのですが、店は意外と人が入っていません。 出店もチェーン店がメインです。 ただ一つ良いと思うのは、他のイオンモールより空間が広く休憩のソファーがある事くらいですね。 アメリカンビレッジをお勧めします。

YaaaMii
質問者

お礼

やっぱりアメリカンビレッジですね。 行ったことのあるかたの意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄2泊3日のプランにアドバイスお願いします!

    6月の後半、金土日に沖縄へ行きます! 夫婦と子供(幼児)の3人です。 ※ホテル→リザンシーパーク谷茶ベイ(2連泊) 初日は「なかゆくい市場」のみで、あとはビーチで遊びたいので決定なのですが、2日目以降のプランにアドバイスもらいたいです。 (土) 8:00ホテル発→9:20~12:00美ら海→12:05~13:00やんばる海の駅(昼食)→13:30~14:00古宇利島→14:30~15:30パイナップルパーク→(時間があれば道の駅許田)→16:30ホテル着 19:00夕食 (日) 10:00ホテル発→10:30~13:00アメリカンビレッジ(昼食・買い物)→13:40レンタカー返却(フジレンタカー) 17:35飛行機出発 子供がいるので、ゆっくりしたスケジュールにしたのですがゆっくり過ぎるでしょうか? 特に日曜はレンタカー返却が早すぎてもったいないかなぁ?と考えています。 空港で買い物もしたいですが、時間持て余すでしょうか?何かもう一つ寄れそうなら、おすすめを教えてください! あともう一つ、アメリカンビレッジにこんなに時間いらないでしょうか?一番の目的は「島ぞうりげんべい」に行くことです。 沖縄に詳しい方、アドバイスをお願いします!

  • 沖縄在住の方に質問。

    沖縄在住の方に質問。 夕方くらいから夜までの時間帯は 半袖だと、今の季節、肌寒いですか? あと、沖縄県民の方が地元のスーパーなんかで買っている、県外にはない食べ物(お菓子とか果物とか)ってありますか? (お土産にしたいのですが、ちんすこうや、紅芋タルトのような、在り来りな物ではないのを探しています。) オススメを教えていただけるとありがたいです。

  • 沖縄のおみやげ

    沖縄のおみやげらしい年配向けの食べものって ありませんか?(お菓子以外で) あと、沖縄で漬物みたいなのってあるんですか?

  • 沖縄へ修学旅行

    17歳の高2♀です。 10月4日~7日まで沖縄へ修学旅行へ行きます。 そこで皆さんに質問なのですが、オススメのお店やお土産はなんですか? お土産は沖縄らしいものが欲しいです★ 普通に洋服やアクセなども安く手に入るなら買いたいなぁと思っています。 ●国際通り ●アメリカンビレッジ ●ちゅら海水族館 ●首里城 ●琉球村 などに行きます。

  • 沖縄旅行のアドバイスお願いします!!

    最終日のプランのおすすめ・アドバイスがもらえると嬉しいです。 10:30~13:00くらいまで昼食をかねて「アメリカンビレッジ」に滞在しようと考えています。 飛行機出発は17:35。 15:35にレンタカー返却(フジレンタカー)まで時間があまりそうです・・・ アメリカンビレッジにこんなに時間いらないというアドバイスももらったので、余計に時間があまりそうです。 アメリカンビレッジ→レンタカー返却の間に寄れるおすすめはありませんでしょうか? ※前日までに立ち寄るところ ・美ら海水族館 ・パイナップルパーク ・古宇利島 ・おんなの駅 なかゆくい市場 ※以前行ったことのあるところ ・琉球村 ・万座毛 大人2人と子供(幼児)1人の三人です。 おすすめ教えてもらえたら嬉しいです。お願いいたします!

  • 沖縄のうまいもん

    今度沖縄に行きます。 沖縄行くならこれ食べなきゃソン!! みたいな食べ物(料理)ってありますか?! あと、お菓子以外でお土産として現地でしか手にはいらないような 名産品とかあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 沖縄在住の皆様へアメリカンビレッジは栄えていますか?

    沖縄在住の皆様へアメリカンビレッジは栄えていますか? PLAZAfというテナントビルはお客さん多いですか? 観光客、地元の人、アメリカ軍の人など結構来ますか? 宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行、アドバイスください。

    二泊三日の沖縄旅行を予定しています。初日と三日目は那覇以外へ行けないため、二日目に以下のような行程を組みました。 距離や時間などまったく見当がつかないのですが、このような行程で大丈夫でしょうか?地元の方、経験者の方、アドバイスください。ちなみにレンタカーで周ります。 また、古宇利島を出たあと万座毛までに時間が余るような気がします。 道中におすすめの場所などがありましたら教えてください。ガラス吹きの体験や地元ならではのお店なども興味があります。 よろしくお願いします。 朝8時那覇出発→11時頃古宇利島着→近辺を観光・昼食→どこか観光した後(決めていません)17時頃万座毛到着→夕日を見た後近辺で夕食→アメリカンビレッジへ→アメリカンビレッジを22時頃出発→23時着で那覇へ帰る

  • 沖縄ってまだ水着買えますか?

    沖縄ってまだ水着買えますか? 9月19日から沖縄に旅行なんですが、水着をうっかり買い忘れてどこにも売ってません。 普通の水着はあるのですが、子供には紫外線対策にラッシュガードを着せたほうが良いと聞きました。 娘のはなんとか買えたのですが息子のがどこ捜してももう季節外れで売り切れです・・・。 沖縄って10月ごろまでは泳げるし、観光客が買うのでまだ売っているのではないでしょうか?? 現地調達できますか?知っている方、どうか教えてください! (予約したホテルの裏に大きなイオンやアメリカンビレッジがあるので期待してます) ネットでは日にちがもうあまりないので買いたくないです。

  • 沖縄2泊3日 日程について

    以前こちらでお世話になりましたが、どうも無理があったようなので再考してみました。 再度ご意見、お知恵お貸し下さい。 来週に家族3人(主人・私妊娠7ヶ月・息子1歳3ヶ月)で沖縄旅行します。 そこで日程についていくつかご意見お聞かせください。 行きたい所として・・・ 国際通り(お土産等買い物)・首里城・アメリカンビレッジ・美ら海水族館・古宇利島 ホテル・・・カヌチャ2泊 を踏まえて、 1日目:11:50到着→昼食→アメリカンビレッジ→ホテル(プール遊び・ホテル食) 2日目:ホテル(朝食・散策)→古宇利島(ビーチ・昼食)→美ら海水族館→名護近辺で夕食→ホテル 3日目:ホテル(朝食)→首里城→国際通り→15じ頃出発 といった感じで考えています。 どうでしょう?きついでしょうか?1日目と3日目の組み方がイマイチしっくりきてないような、行き詰まってしまいました。 効率よく周るにはどうすれば・・・食事処などお勧めがあれば・・・ 質問ばかりで申し訳ないのですが、お知恵を貸してください!! 私が現在妊娠中だし小さい息子連れなので、私としては水族館・古宇利島だけ行ければあとはホテルでにの~~んびりでいいのですが、主人が「首里城とアメリカンビレッジ」に行きたいようで。。 国際通りは時間の都合上、空港内で十分まかなえるとの事なのでナシにしても構いません。