• 締切済み

民事裁判中の相手の証言について

現在日照権で近隣トラブルとなり、民事裁判中です。 裁判中なので、互いに批判はするのでしょうが、 その内容が、偽りであったり、名誉を傷つけられるようなものであったときは、それについて、名誉毀損や侮辱罪などで訴えることはできるのでしょうか。

  • 裁判
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 1番回答者です。  表題を見たら、「証言」の内容について、なんですね?  証言に偽りがあれば、偽証になります。しかし民事事件で証人に対して偽証罪が適用されたという話は聞いたことがありません。  民事事件では強制できないので、そもそも証人になってくれる人がいないようですし(私は交通事故の裁判で証人申請をしましたが断られました)。  証言でも、やはり名誉毀損にはならないと思います。  侮辱についても、相手がどう感じるかを気にしていたら真実は語れないので、証言に関して侮辱罪は成立しないと思われます。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 もちろん、訴える権利はありますが、それが認められるかというと「難しい」でしょう。具体的な状況が分からないので、絶対無理とは申しませんが。  例えば、原状回復費を請求して訴訟を起こした場合、被告の賃借人が「そんなことしていない」とか「そんな傷は知らない」とか言うから訴訟が続くわけですが、それって「ウソ・偽り」ですよ。  裁判では、ウソ・偽りを言うものです。  訴訟で「ウソ・偽りを言ってはならない」とされるのは「証言」として行った時だけ(この場合は偽証罪になります)ですので、逆に言うと、裁判でウソ・偽りを言ってもそれが証言としてでなければ問題にしないというのが法律の趣旨と考えられます。  また、訴訟行為と私法行為というのは別な体系とされています。両方の性格を備えた行為というのもありますが、基本的には互いに影響しないことになっています。  例えば訴訟行為として原告が、「Aを請求する。仮にAでなくてもBは成立するので 云々」と言ったとしても、原告が裁判外で「Aでない可能性を認めた」ことにはならない、とされます。  ほかにも、裁判の進行によって「それならば契約を解除する」と言ったのが、私法上も契約解除したことになるのかどうかとか、「それなら時効取得を申し立てる」と言ったら時効を援用したことになるのかとか、問題集に書いてあったような気がします。  裁判上の発言で侮辱されたと感じても、刑罰(訴訟外)になることは、多くの場合、ないようです。  また私の記憶ですが、名誉毀損には公然性が必要ですが、(公開の法廷での発言でも)法廷という特殊な場所での発言に公然性はないとされたのではなかったかと思います。  それやこれやで、裁判中のウソ・偽りに基づいて名誉毀損や侮辱罪で訴えても、「勝つ」のは非常に難しいと思われます。まあ、程度や内容次第でしょうが。

関連するQ&A

  • 相手を訴えようと思っていますが、民事裁判または刑事裁判をした場合、相手

    相手を訴えようと思っていますが、民事裁判または刑事裁判をした場合、相手の同居している家族や周りの人間にそれはばれますか? 内容はセクハラ・名誉毀損・公然セクハラです。 証人のみありの状態で、弁護士を紹介してもらったので週末に会いに行くのですが、気になるので質問させていただきます。 相手が示談に応じない場合、恐らく民事裁判を起こします。 私は正直言ってお金もほしいですが、相手の人生をめちゃくちゃにしたいです。許せません。 妻子持ちなのでばれたら離婚の可能性もある。 相手は開業医なので、患者がこなくなって売れなくしたい。 と、子供染みた考えではありますが、本当に許せないんです。 裁判になり、仮に有罪になった場合、多少なりとも記事にはなると思います。 噂と言うのは近所で広まる物なのですか?宜しくお願いします。

  • 民事裁判の場所

    民事裁判の裁判所は、訴えた側の場所ですか、それとも訴えられた側の場所になるのですか? また金額が大きいと家庭裁判所じゃなくなるとも聞いたのですが、いくらくらいからでしょうか? もし家庭問題で付与してきた金銭(実際の貸し借りではなく名誉毀損とかの金額)だと多額になると思うのですが、その場合も家庭裁判所じゃないのですかね?

  • 民事裁判の最後の一言について

    この度、無事民事裁判が終わりました。 私、被告だったのですが、和解で終了しました。 最後に裁判官が 「この裁判とは関係ありませんが、お互い一言ありますか?」と言ってきました。 原告(相手側)は、無言でした。 私は「この度はすみませんでした。」と謝りました。 この最後の一言なのですが、暴言とか吐いても大丈夫なものなのでしょうか? イヤミのひとつでも言ってやりたかったですが 友人は、大丈夫だよ」といっておりましたが 例えば、最後の一言で私が暴言吐いたとして それがきっかけとなって名誉毀損とかで新たに訴えられたりするものでしょうか?

  • ネット書き込みで告訴するときは民事が裁判所、刑事が警察に訴えると言うの

    ネット書き込みで告訴するときは民事が裁判所、刑事が警察に訴えると言うので良かったでしょうか。酷いことを書かれている場合は名誉毀損だと思うのですが、刑事と民事で何か違いますか?

  • 民事裁判で、名誉毀損と著作権違反はどちらが賠償金額

    民事裁判で、名誉毀損と著作権違反はどちらが賠償金額は高いですか?

  • 刑事と民事と両方での追求は可能ですか?

    ふと疑問に思ったのですが、名誉毀損罪においては懲役刑が課せられる 刑事裁判と損害賠償を請求できる民事裁判がありますが、仮に公然と 名誉を毀損された場合、精神的損害を被った場合は、通常の刑事裁判 の他、民事でも追求する事が可能なのでしょうか?どなたかお詳しい 方、教えて頂けませんか?また民事と刑事での処理の違いについても 教えて下さい。

  • 名誉棄損における民事と刑事での起訴の違いについて教えて下さい。

    ウィキペディアにおいては大方の名誉棄損は刑事裁判ではなく、民事 裁判として処理されることが多いと記載されてあったのですが、では 刑事上、民事上の問題として扱われる判断基準は何なのかを教えて頂 けますか。また、民事上での名誉棄損の成立要件に不法行為などがあ りますがこれは要は刑事上での名誉棄損の成立要件と何ら変わりはな いということで宜しいでしょうか。長々とした文で大変申し訳ござい ませんがどなたかお答え頂けませんでしょうか?

  • 民事裁判についてです

    こんにちは、自分の民事裁判ではないのですが、 聞きたかった民事裁判を法廷を間違えて、聞く事 が出来ませんでした その聞き逃してしまった内容を知りたいのですが、 民事も刑事事件の裁判と同じく裁判所は 記録をとっているのでしょうか もしとっているのでしたら、内容を知りたいので その手つずきの仕方を教えてもらえないでしょうか どうぞ、よろしくお願いします。

  • 民事裁判で、被告の答弁書の内の文章に不愉快な、名誉をきずつけるような表

    民事裁判で、被告の答弁書の内の文章に不愉快な、名誉をきずつけるような表現があった場合、 名誉毀損として、その裁判の中で損害賠償請求をすることはできますか?

  • 口喧嘩は法的には先行有利ですか?

    例えばネット上などで自分が侮辱されている(あるいは名誉を既存されている)ことを知り、数日後に侮辱してきた相手に対して同程度の侮辱や名誉毀損をしたとします。 この場合、すぐに民事裁判になれば相殺になるなりして痛み分けになると思うのですが、先に侮辱した方が自分の発言が時効を迎えてから後に言い返した方を民事で訴えれば一方的に勝利することができますか?