• ベストアンサー

電動ヘリ選び

趣味でラジコンヘリコプターを飛ばしています。 室内での練習が済みましたので室外にもっていって飛ばしています。 しかしs.r.bクォークという機種なのですが軽すぎるためか風があるときは安定しません。 そこで多少の風があっても安定しやすい少し大型のものが欲しいのです。 しっかり練習をして今後はエンジン機に挑戦していきたいのですが、そのための練習になる機種を選びたいです。 大型機に向けた準備のために向いている機種を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

クォークより大きめとなると電動200クラス以上って感じでしょうか。 大きすぎもNGなら450クラスまでかな。 勿論どの機体でも風があれば影響は受けますが、大きくなれば受けにくくなることは事実です。 ただサイズをでかくするだけではなく、CP機なども視野にいれてみてはいかがでしょうか。 少し高く上げた時、上空では思ったより風があってなかなか降ろせない場合とかでもCP機なら楽です。 最近ではマルチ機(ドローン)が人気でヘリの種類が減ってきているので選択肢も減ってきています。 個人的にはパーツも豊富であとからカスタマイズもしやすいT-REX等はいかがでしょうか? 250~450クラスで。 当方はマイクロ4CH(V911国内版ヘリバード)から200サイズMASTER CP。その後マイクロCP機とT-REX450とステップアップしました。まだ3D飛行などは出来ません(背面・ループ程度は出来ます)が、エンジン機までは行かなくても良いかなと満足しております。 質問者様がどれくらい慣れているのかわかりませんが、お近くにラジコンクラブなどあれば入ってみるのも良いのではないでしょうか。色々情報が聞けたり、格安で機体を手に入れたりすることもあるでしょう。

noname#211071
質問者

お礼

機体が大きくなれば風の影響を受けにくくなるとのこと、参考になります。 大きくなった分余計に風の影響を受けたりはしないか少し心配でした。 450というクラスがあるのですね。思っていたサイズとぴったりなので450クラスで探してみたいです。 CP機というのも分からないくらいの初心者なのですがアイドルアップの機能のある機種ということでしょうか? 風の強いときはアイドルアップをするという方法があるということなのでしょうか? 回答ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

noname#244682
noname#244682
回答No.4

アラインのTREX-250をお勧めします、 しかし言っておきますが、s.r.bクォークと言う物はラジコンヘリがなかなか飛ばせない と言う人用に作られた感じの所もあります、勿論飛ばせるけれど雨の日とか 体育館など室内で飛ばせたいと言う人用に、 それともう一つ、ヘリコプター、(飛行機も)は空間を3次元的に使って飛ばし遊ぶ物です、 貴方が部屋の中で飛ばす分には何も言いませんが、屋外で飛行機ヘリを飛ばすならば まずラジコン保険に入ってからやって下さい、それとクラブに入るとかちゃんとした指導者の下で 行って下さい、でないと、まじめにやっているラジコン趣味の人間の害になる様な事さえあります 場所もわきまえない様なそんな事は決してしないで下さい。 下記がそのものの詳細です。 http://www.rcnavi.com/cgi-bin/list.cgi?ctg_id=EH135

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.3

お礼ありがとうございます。拝見しました。 >CP機というのも分からないくらいの初心者なのですがアイドルアップの機能のある機種ということでしょうか? 風の強いときはアイドルアップをするという方法があるということなのでしょうか? CP コレクティブピッチ(可変ピッチ)です。 アイドルアップでやや合っています。回転の他にピッチ(ローター角度)を調節出来るものになります。 FP機(固定ピッチ)だとローターがプラスピッチに固定されており回転数を変化させて揚力を調整しますが、CP機は回転数だけではなく同時にピッチを操作して揚力を変化させます。 3D飛行には必須になります、しかし3D飛行しない場合でも風が強い場合やオートローテション等にも使えます。 なのでCP機を操作するには5CH以上の送信機(一般的には6CH以上)が必須です。 伴って受信機も必要ですし、現在ではジャイロセンサー等をつけて安定させる機構が一般的です。 操作が変わるので慣れていないと大変です。 機体が大きくなればパワーも段違いです。俗にいうトイラジコンとは違い、メンテナンスや調整なども必要です。万が一の場合も死に至るおそれもあります。 現在の4CH機が十分に飛ばせるようになってからステップアップをオススメします。 PCのシミュレーター等を購入して練習なども良いでしょう。その前にネットや本などでラジコンヘリ入門など検索してある程度の知識をつけることが大事です。 初心者ではなにかと難しいです。独学でやるなとは言いませんが、できれば詳しい人の指導の元で練習することをオススメ致します。 (同時にラジコン保険などに加入し、安全にも気を配って楽しみましょう)

noname#211071
質問者

お礼

コレクティブピッチはピッチも調節することが出来て3D飛行に必須なのですね。 CP機であればオートローテーションが出来るとのこと、CP機にしようと思いました。 いずれオートローテーションを練習してみたいです。 現在はジャイロを組み込むのが一般的なのですね。 機体が大きくなればその分パワーも大きくなるとのことで危険も増えるのですね。 仰られますとおり今のs.r.bクォークを十分飛ばせるようになってからステップアップするべきと思いますが、一方で風に弱すぎて自由に飛ばす練習が十分にできないというジレンマも・・・^^; なかなか厳しいです><; PCシュミレーターなども並行して練習しようかとも追います。 またラジコン保険なるものがあるのですね。 郵便局にて早速申し込んできました♪ 回答ありがとうございました!

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

ドローンだけは止めてください。というじょうだんはともかく、せっかく基礎を学んだ訳ですから、次はエンジンをお勧めします。多少の風もなんのその、実際ヘリはあのバタバタ感がたまりません。

noname#211071
質問者

お礼

いずれエンジンヘリを飛ばしてみたいと思っているのですが、とりあえずはあまり大きすぎないもので考えています。 エンジンだと30クラスでも全長1mくらいになりますよね・・・^^; 当面は50~60cmくらいのサイズでやりたいのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう