環境を変えたいときどうする?

このQ&Aのポイント
  • 環境を変えるため人脈を変えたいと思っています。
  • 自分と同じ価値観の友達を見つけるにはどうしようかと悩んでしまいます。
  • 新しい人脈を築くための方法が見つかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

環境を変えたいときどうしていますか?

今、私は今の環境を変えるため人脈を変えたいと思っています。 つまり付き合う人間を変えたいのです。 正直、私の周りの友達といても楽しくないことが多いのです。 その人との相性が悪いとかではなく 同じ趣味や価値観でつながっている感じがしません。 金銭感覚や向上心も違います。 ご飯やカラオケなら今の友達でもいいのですが 自分はもっとお金を使う遊びがしたいのに誘える人がいません ゴルフ、ワインのテイスティング、勉強会、サーフィン、旅行 自分と同じ価値観の友達を見つけるにはどうしようかと悩んでしまいます。 周りの友達のお金の使い方や人脈の作り方にも疑問があります。 今まで、付き合ってきた友人と離れたくなり新しい人脈を気づきたいと 思うことは悪いことだと思いません。 でも、今自分がいる世界からどうやって、新しい人脈を築いていったらいいか いい方法が見つかりません。 今の現状がつまらなく感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

青年海外協力隊に参加します。 これまで2度(ケニア2年、ブータン3年)参加しました。 何年も日本を離れていると、帰国してもロクな就職先が なく、海外コンサルとして海外を転々と(ガダルカナル島、 カンボジア、エチオピア等)して、環境を丸っきり(人脈 だけでなく言語や自然、文化まで)変える事ができます。 (ちなみに39歳までは青年海外協力隊、40歳からはシニア 海外ボランティアと、いつでも参加可能です)

その他の回答 (5)

noname#213101
noname#213101
回答No.6

友人や人脈と言うのは、今までの積み重ねですよ。 それを変えたいなら、例えば一流のゴルフ場の会員になるのも手段です。 超一流のゴルフ場ですと、年齢制限も有りますが、 東京国際辺りなら、諸経費入れても300万もしないから安いもんですよ。 凡人はゴルフにそんなお金は使いませんから、あなたの希望は満たされるでしょう。 ただね、自分より年齢や収入の上の方々とお付き合いするのには、 可愛がられる態度でないといけませんね。 どうだろうかな? これも変えてみたら良いと思いますよ。 例えばここで、お礼では無くて、全てに補足で突っかかってるのを、 全てお礼で返してみたらどうだろう。 そうですね、練習ですよ。 私の知り合いでも出掛けるのに、ヘリを使うようなお金持ちって居るのね。 お昼ご飯食べに行こうって、伊豆大島ですか? 私はそんなお金持ちじゃないから、費用はいか程と聞くのですが、先生(有資格者なので)には日頃お世話になってるから接待だよと言われましてね。 これはこれで楽しいのです(笑)

putiabu
質問者

補足

ああ、なるほど。 弁護士さんとかなんでしょうかね。 先生って、呼ばれて。 確かにそういう生き方はありますよね。 貧乏人ではなく金持ちを世話する側に回るってのも手ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10492/32997)
回答No.5

自分がそういうふうに振る舞えば、自然と付き合う相手も変わると思いますよ。私思うのですが、友人は自分を写す鏡だと思います。 私その昔、「あーもー、俺の人生静かに終わったなー」と思った時期がありました。そのときによくつるんでた連中がいたのですが、確かに一緒にフットサルをやったり旅行に行ったり楽しいことは楽しい人たちでしたが、向上心というのは皆無な人たちでしたし、飲みの席では誰かの悪口か仕事のグチ(大抵は会社は何もしてくれない系)でした。それが楽しいわけではなかったですが、あまり苦痛とも思いませんでした。 しばらくして私はそこの職場を離れることになり、しばらく経ってから幸運もあって私はどんどん運が好転していきました。そんなある日、たまたま当時の仲間から連絡がきて久しぶりに彼らと会うことになりました。 久しぶりに会う彼らは、何も変わっていませんでした。向上心は皆無、酒のつまみは相変わらず会社は何もしてくれない系です。私は横で「へぇ、今でもみんな大変なんだね」と相槌をうちながら、内心「俺はもうここにいてはいけない」と思いました。以来、彼らとは会っていません。自分がいいスパイラルに入ると、いい仲間が周囲にできると思います。そして悪いスパイラルに入ると、あまり良くない友人が増えるような気がします。 勉強会なんて、無理に誰かを誘う必要もないんじゃないかと思います。行きたかったら、一人で行けばいいじゃないですか。その勉強会で、同じようにやる気を持った人たちとの出会いがあります。そこから新たな人脈が広がりますよ。 またお金を使う遊びについてですが、自分の収入が向上しているなら、そういう遊び相手も自然に見つかるんじゃないかなと思います。そういうのが見つからないなら、ちょっと無理をしているということはないでしょうかね。ゴルフとワインとサーフィンを同時進行するとなると、かなりお金がかかりますよね。それに加えて勉強会でしょう? ちょっと、空回りしているというか、地に足がついていないんじゃないかなという気がします。もしそれだけのお金があるなら、ゴルフは練習場というかレッスンみたいなのがあるので、そういうのに参加すればそこでお仲間が見つかるでしょう。サーフィンもいきなりは始められませんから、ショップなどで「始めようと思うのですが、どうすればいいか・・・」と相談すれば喜んで同好会なんかを紹介してくれると思います。常連さんを紹介してくれるかもしれませんしね。

putiabu
質問者

補足

あの、金持ちとか、成功者って私がしたいこと、全部している人が多いですよ。大変な事だとは思わない。凡人が考える程度の所に行って、飛躍出来るわけないじゃないですか。

noname#209694
noname#209694
回答No.3

こんにちは。 MIXIなどのSNSを通じて同好の士を探してみてはいかがですか。 それか実際にやってみてそこにいる方と友人になるとか。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

えっ だったら、そういう会にまず参加したらいいじゃないですか?そこで合う人がいれば個人的に距離も縮まっていくでしょうし?そんな簡単な問題じゃないのですか。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

サークルや習い事でもすれば良いです

関連するQ&A

  • 人脈

    人脈って何ですか? 職場である程度の地位にいる人と仲良くなろうと積極的に関わりを増やす社員がいます。 相性が合う合わないに関係なく地位の高い人と関係を持ち、人脈を利用して自分の価値を高めようとする人。 芸能人でも、有名なスポーツ選手や著名人と仲良くなって自分の利益の為に、自分の価値を高める為に人脈を作る人って本当の人脈ですか? これが長いものには巻かれろですか?

  • 彼女が出来ない環境

    はじめまして。 僕は今19歳で、ある絵に関連した仕事に就きたくて大学を辞めました。 そして、今もですが、その為の努力を毎日休む事なくしています。 ですが、若い頃から自分の能力を向上させる事だけしか やってこなかった僕は、彼女どころか友達すらいなく、 いつも独りです。 自業自得な結果ではあると思いますが。。 そこで女性と上手く付き合う以前の問題で、 友達が居なく、女性が周りにいない独りの環境から、 どうスタートしたら、彼女を作れるか。 どのようなアクションを起こす必要があるか。 どうしたら女性が周りにいる環境を作れるか。など 何か少しでも良い案があれば、是非教えていただきたいですm(_ _)m どうかお願いします。

  • ワインに詳しい方に質問。シャトームートン1982について

    ワインに詳しい人に質問です。 祖父が遺したものの中に ワインでシャトームートンロートシルトの1982年があります。 知人に聞いたところ、13万以上の価値があるものだと 聞きました。本当でしょうか? 祖父はワイン好きで ワインセラーに冷やしてあったものの1本です。 ワインの価値が分からない自分たちが飲むより、 ワイン好きの人に譲って飲んでもらう方がいいのかなあと 考えているところです。売ったお金で祖父の 49日や初盆のために使えたらなあと思います。 このワインいくらなら買いたいと思うものなのでしょうか?

  • ワインを試飲する時じゅるじゅる音を立てるのは・・・

    ワイン勉強中のものです。 ワインの試飲会やワイン会などに行くと、口に含んだ後にじゅるじゅる音を立てて空気を含ませて味わっている人がたくさんいますよね? スープを飲む時でさえ音を立てるのはマナー違反なのに、ワインをぐちゅぐちゅやるのがとても抵抗があるんですが、本場のおフランスやイタリーでも、ワインはあのように音立てながら試飲するんでしょうか? 周りのワイン屋とかアドバイザー資格持ってる人の多くがそうやって試飲するので不思議でなりません。それと、あんなふうに空気を含ませなきゃワインの風味ってわからないものでしょうか? 僕はワイン初心者ですが、音を立てなくても空気を含ませることはできるし、十分風味はわかると思います。逆に、あんなふうにじゅるじゅるやったところで、別に風味が解りやすくなったりなどしないと思うのですが・・・。 あの音がすごく苦手ですが、あれでわかることがあるようなら、自分もジュルジュルしながらテイスティングするのを身に付けなきゃなーと思います。 専門家の方やワインに詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 既婚者の方、育った環境の違いは大きいですか?

    今26歳で、1年結婚を前提にお付き合いしている男性を両親に紹介したら、猛反対されました。 理由は、彼の両親の職業、家柄の違い、彼自身の容姿(品格が無い)。 全くつりあわない。彼と歩いていて恥ずかしくないの?と聞かれてしまいました。私はそんな質問をしてて恥ずかしくないの?と言い返しましたが・・・。 私の家は父が会社役員で、母は料理教室を趣味で開いています。彼のお父さんは、土木作業員、お母さんはパートをしています。 彼自身はきちんと大学もでていますし、仕事もきちんとしています。 彼は長男なのでいずれは家に入ることになると思います。確かに彼の家は、うちよりも全然小さいですし、生活も質素ですし、お金の価値観の違いというのも少し感じることはあります。 でも、彼はとても思いやりのある人ですし、気もあって一緒にいるととても楽しいのです。 両親は、同じくらいの生活環境で育った人のほうがいいと言って、今は分からないだろうけど、数年後分かってきっと後悔すると言います。 そして、どうにか別れてもらおうと医者だとかそう言うかんじのお見合いをたくさん持ってきます。 自分の周りの友達も、あなたならもっといいひとと結婚できるのにもったいないと言います。 自分の育った環境よりもお金がない環境で暮らすのは厳しい・・・?後々、色んな価値観の違いで悩むことになるのか・・・。でも、好きな人とだったら乗り越えられる。そういう考えは甘いのでしょうか?

  • 人脈について

    昨日自分たちの地区で成人式がありました。午後の1時半から3時半までの2時間やっていまして、何人かの友達や知り合いにあえてうれしくなりました。しかし、話すネタが「今何やっている?」とか「どこの学校、どこで働いてるの?」くらいしか思い浮かばなく、周りの知り合いも話をせず、画面をみたり、太鼓や歌を聞いているだけの様子で、帰ったあとになって、「メール交換しておくんだった。」とか「その人がいる地域についてこことくらべてどう?」、「高校でも部活はやった?」と聞きたいことがいくつか思い浮かびすごく後悔しています。これは中学校の友達や知り合いのことなのですが、それで自分はまず遊びに行ったことのある友達の家に電話し、他の友達も誘う。一緒に遊びに行きそこで人脈を太くしていこうと考えています。人脈を作らないと本当に困ったとき誰も助けてくれる人がいなくなる、人脈は大事にしなさい。と聞いているので、何かご意見よろしくお願いします。

  • 相容れない価値観を許すには?

    27歳の女性です。 自分は自分で、人は人という大原則はわかっているつもりですが、 他人と共感したいとか、親密な関係になるにあたっては、感覚が自分と同じ・似ている人しか、理解することができません。 そういう価値観の具体例が、 向上心がない、やるべきときに頑張らない、みたいな無気力系の人を理解することが出来ない、というものです。 つまりそれって価値観にすぎないのかもしれないけど、それらを私は「悪」とみなしています。 (もちろん病気を持っているとか、それなりの事情があったり、一時期的にそうであるのは、当たり前なので、そういうのは除きますが。) そういう人が世の中にたくさんいるのは知っているし、 周りにも普通にいる。 「そういう人もいるよね」とは思います。 でも、理解はできないし、ゆえに友達にはなれないし、ましてや恋人やダンナにはできないと思っています。 これは他人に対して「厳しい」ことなのでしょうか? ゆるりと生きていきたい人にとっては、私みたいな奴はしんどくて仕方ないと思いますし、それは想像できるのですが。 そういう人とは、行き方のスタンスが違うわけだから、 極力関わらないように生きていけばよい、ということなのかもしれないけれど、 私は他人に対して、厳しく求めすぎなのかな・・・というのが悩みの本筋です。 自分が自分にストイックでありたいと思えば思うほど、 そういう考えと真逆な人(=無気力系の人)が、許せなくなってきてしまってます。 人間関係は、「許し」がキーなんだと思っています。 いかに他人を許せるか、なんだろうなぁと。 それに気がついてから、私はなんて許容範囲が狭いんだろうって気づきました。許せないものが、多い。 それがなぜなのか。わからない。 またどうしたら、自分の考え方と相容れないものを、「許せ」るのかと。 自分の価値観に固執していて、またそれが正しいと思っているからなのだとは思うけど、その程度がハンパないってことなのでしょうか。 自分が正しいと信じなければ、とても生きていけないけど・・・。 私は、今までの人生で、 性格が負けず嫌いだったおかげで、 努力もたくさんしてきた自負があるし、ずっと向上心があります。 それで今の私があるし、子供のころにちゃんと頑張ってきておいてよかった、ってつくづく思っているのです。 だから、努力し続けない人とか、向上心がない人は、 もったいないと思うところがあります。 頑張ってれば、もっといい人生になってたんじゃないか、これからなっていけるんじゃないの?と、余計なお世話なのですが。 何かよい心の持ち方、考え方、良書などがあれば教えてください。

  • 新しい人間関係の築き方

    今、自分の周りにいる人間関係を変えたいと思ってます。 私の周りにいる友人達とは金銭的に遊ぶのが難しくなってきているからです。正直、自分の事や生活でいっぱいいっぱいな人が多いため。カラオケや飲み食いくらいの付き合いはあってもイベントや旅行までは付き合ってくれる子がいないのです。 派遣やバイトの独り暮らしの子ばかりで、まぁ一回の遊びに出せる予算は3000円まで5000円以上だと余程の好きな事や興味のある事じゃないと払えない。って感じです。 人脈的にあまりお互い価値を見出ださない関係ですよね。ただ、その人と飲んでて、気分良くも、何かビジネスの話や情報がある訳でもないです。 ただ、暇だからの時間の浪費のみ。 自分を高めあったり、磨きあう相手でもなければ 私の遊びに付き合える金銭的なレベルも違います。 皆さんは自分の仲間を作るのに、どんな風に動きましたか?? 私は、X'mas~年末にかけて雪中のロッジハウスを貸しきり、仲間と正月を鍋囲んで迎えるような事したいですね。 まぁ、月に30万くらい稼いでる気の合う友達が欲しいだけなんですけどね。

  • レストランでワインを頼みました

    フレンチレストランでボトルのワインを頼みました。 ウェイター(ソムリエではない)はグラスを私と友人用に二つとそれより小さいグラスを一つ持ってきて 抜栓後まずその小さいグラスに少量注ぎ彼が自分で飲みました。そして満足気に私達のグラスにもそそぎました。 今までそんなことは体験したことはないので驚きましたがこれはどうなのでしょう? 普通は頼んだ本人のグラスに少し注いでテイスティングさせませんか? ワインは古い物でもなく2008年くらいのものです。 お料理はとても美味しくこれからも行きたいお店で、また訪れると思うので 実際のところどうなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 50歳からゴルフを始めるのってどうですか?

    私の両親は父が52歳、母が51歳です。 親しくしている親戚や友達でゴルフをやっている人が多いそうで、自分たちも始めてみようかと言っています。 しかし、今まで特にこれといってスポーツをしてきたことのない人たちなので、この歳から全くの初心者としてゴルフを始めるのってどうなんだろう・・・と思います。 ゴルフってお金がかかるイメージがあるし、娘としては、慣れない運動で身体を傷めたりしないかという心配もありますし・・・ ゴルフって50を過ぎてからでも始められるものなのでしょうか?