• ベストアンサー

【すごく困ってます】ワードが壊れました

tirotibiの回答

  • tirotibi
  • ベストアンサー率41% (51/122)
回答No.1

初めまして 記述の内容では特定できにくいので 下記のURLでエラーメッセージの 「メモリが“read”になる」をサポート技術情報検索欄に入力して該当の原因を探ってはどうですか

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA
d503i
質問者

お礼

ありがとうございます。。 検索は、行ったんです。。。 しかし、良く分かりません。。。 どうしたらいいのでしょうか? 補足をするので教えてください。

関連するQ&A

  • ワード

    ワードを終了すると以下のようなメッセージがでてきます。 "0x44e27780"の命令が"0x04801ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください どこか悪いのでしょうか?

  • ワードが使用できない・・・・・・

    ワードを起動させると1~2分ぐらいですぐに 0×77f580dbの命令が0×37003400のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。   プログラムを終了するにはOKを クリックしてください←このような 表示が出て強制的に終了させられてしまいます。 こちらの過去ログで 似たような例があり そちらは解決したと 記載してあったので同じ解決方法でやってみたのですが 何度やってみても上のような 表示が出てしまい 作業が中断させられてしまいました。 もしどなたか解決方法が分かる方が いれば 是非お教え下さい。 よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ ちなみに使用してるOSはXPでワードは officeXP Personalの2000です 

  • Word終了時に

    毎回、ワード終了時に「"0x44e27780"の命令が"0x01cele94"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。」と表示されます。再インストールしても変わりません。原因をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。オフィス2000です。まもなく2007にしようかと思っています。

  • ワード終了後のエラー表示

    初心者です、分かりやすくよろしくおねがいします。 私のPCはWindowsXPです。 ワード文章終了後デスクトップ画面に 0×44e27780の命令が0×05c01ec4のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。プログラムを終了するにはokをクリックしてください。このようなメッセージが画面にあらわれました。これはどういう意味かわかりません。このままでよいのか?よろしくおねがいします。

  • Word2000について

    ワードを立ち上げて閉じるたびに「"0x44e27780"の命令が"0x024alec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください」といったメッセージがでます。保存できないとかそういうことではないのですが・・・。なぜでるかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

  • ワード終了時にエラーが・・・

    ワードを終了する度に次のメッセージが出ます。 インストールし直しても解決しませんでした。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。 『WINWORD.EXE-アプリケーションエラー- “0x44e27780"の命令が“0x0921ec4”のメモリを参照しました。メモリが“read”になることはできませんでした。プログラムを終了するには「OK」をクリックして下さい』

  • WORD2000が異常終了する

    ワードを終了するときに以下のようなエラーメッセージが出ます。対策がありますでしょうか? "0x44e27780"の命令が"0x02771ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するにはを[OK]クリックしてください。

  • Word終了後…

    Wordを終了した後、 「"0x44e27780"の命令が"0x06f91ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください」 というメッセージが出てきます。 邪魔になるので何とかしたいのですが、どうすれば直るのでしょうか。 ご存じの方、お教えください。 機種はwindowsXPです。Wordのバージョンは2000です。 よろしくお願いします。

  • フラッシュプレーヤーがインストールできません。

    IEでフラッシュプレーヤーをインストールしようとプログラムを実行したのですが、終了間際に "0x1000ebf6"の命令が"0x1000ebf6"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 とエラー表示がでて、強制終了させられてしまいます。 どなたか詳しい方、対処法をお教えて下さい。

  • ホームページを開いているといきなり…

     "0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリ が"read"になることができませんでした。  プログラムを終了するには{OK}をクリックしてください。  プログラムをデバックするには{キャンセル}をクリックしてくださ い。 といった表示が突然現れ、OK・キャンセルのどちらを選んでもウインドウが強制的に閉じられます。こういった症状が一日に何度も起こります。 インターネットエクスプローラーを新しいものに更新して以来、このような症状が頻発するようになったように感じます。 過去ログを調べても明確な対処法がわからず大変困っています。 どなたか対処法や原因を教えてもらえませんでしょうか?