• ベストアンサー

イラストレータ8,9,10をインストしたら壊れますか?

yasutiの回答

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.3

バージョンの選択は 何を作るかにもよりますし 最終出力がどういったものかにもよります。 あたりまえの話ですが 8 < 9 < 10 < CS という風にサポートはしています。 が、完全ではありません。 10で作って8で保存、ファイルが破損した。 ということもあります。

関連するQ&A

  • 以前の Illustrator 形式での保存について

    会社でイラストレーターCSを使用していたのですが、最近CS3に変わりました。 広告を制作して入稿の際にバージョンをイラストレーター8.0に落として入稿しないといけないのですが、 以前CSを使っていた時は 1. [ファイル] メニューから [データ書き出し] を選択。 2. ファイルの保存先を選択して、ファイル名を入力。 3. [ファイルの種類] で、[Illustrator Legacy] を選択して、 [保存] (Windows)/[書き出し] (Macintosh)をクリック。 4. [Illustrator オプション] ダイアログボックスの [バージョン] ポップアップメニューから、 互換性を持たせる Illustrator のバージョンを選択。 という手順で行っていたのですが、CS3の[書き出し]を選択しても[Illustrator Legacy] がないので、どうすれば良いかわからず困っております。 詳しく分かる方おられたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • イラストレーターについて

    初めまして。MAC OS でイラストレーターCSを使い作成したデータをWIN XPでイラストレーター10で開こうとすると形式に問題ありとでて開けません。保存時にバージョンをイラストレーター10にして拡張子もAIにしているのですが開けません。。。開く方法があれば教えてください。よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動するイラストレーターの優先順位

    こんばんは 当方、OS:WIN XPです。 一つのマシンの中にイラストレーター9.0とCS2をインストールしており、用途によって使い分けているのですが、 イラストレーターのファイル(*.ai)をダブルクリックすると、決まってCS2が立ち上がります。 CS2の方がバージョンが新しいので、仕方ないことかもしれませんが これを、 ダブルクリック→9.0起動 という風にもっていく方法はないものでしょうか。 とりあえず、右クリックから開ける「ファイルを開くプログラムの選択」で、参照から9.0を選んでもだめでした。 解決策をご存知の方は、どうぞご教授お願いいたします。

  • Illustrator10

    Illustrator10をインストールしたのですが、ファイルが開きません。 ファイルをクリックするとイラストレーターの画面がでてくるのですが すぐに消えてしまいます。 WINDOWS-XPです。開けたいファイルのプロパティーをみるとバージョン12となっているので、バージョン違いで開かないのでしょうか? 新規の画面は普通にでてき、保存も開けることもできます。 このファイルをあけるにはどうしたらよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお教え下さい。

  • Illustrator CS2が保存できない

    Illustrator CS2で保存が出来なくなりました! 新規作成してファイルを保存すると『不明なエラーが発生しました』とアラートが出て保存できません。 ソフトが壊れたと思い再度CS全部インストールしなおしましたが、同じ症状がでてしまいます。 なにが原因でしょうか? わかる方教えてください (>_<) ●PDF、epsでは保存できます。 ●PDF交互ファイルはチェックしてもしなくても保存できません。 ●OSは10.4.11

  • イラストレータデータファイルについて

    よろしくお願いします。 OSはwin XP イラストレータ 10 です。 パソコンが急に壊れてしまい。 壊れる前イラストレータの保存していたデータがCS2で 現パソコンのインストールしているイラストレータが10で、 保存していたデータがCS2で開くことができません。 CS2で保存していたデータをイラストレータ10でひらく方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラストレーター

    イラストレーターCSで作ったファイルのバージョンを落として保存するやり方を教えてください。別名で保存するでは出てこないのです。おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターの保存について

    イラストレーターに詳しい方に質問です。 illustrator CSで作成したデータを8.0でも開けるように、下位バージョンで保存したいのですが、 保存する時にバージョンを選ぶダイアログボックスが出てきません。 CSで保存する時は、何か別の方法があるのでしょうか? あと、Windowsのillustrator CSで保存したデータをMacのillustrator8.0で開く方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが… お願いいたします。

  • Illustrator

    mac os xバージョン10,4,10 Illustrator9.0をインストールし、使えるようになりますか、 また使えない場合やはり。Illustrator cs を購入した方が良いですか?

  • イラストレーターのデータ開けない

    はじめまして。 sugupapaです。よろしくお願いします。 イラストレーターで作ったデータをハードディスクに保存しいて、一時DVDRAMにデータを移動し、再び元に戻し、開こうとすると「ファイル形式が不明なため開くことが出来ません。」と出て、開くことができません。 今は、CS3を使っていますが、以前のバージョンで作ったデーターもあります。 全てRAMに保存するまでは、開くことができました。 大変困っています。 よろしくお願いします。 PC環境: OS:XP Pro sp2 CPU:Core2Duo1.86 メモリー:2G イラストレーター:CS3 13.0.0