• ベストアンサー

1行とばして合計

= SUM(IF(ISEVEN(ROW(G8:G12)), G8:G12, 0 )) G8からG12までの合計が出ます。 偶数行G8、G10、G12・・・の合計を出すにはどうしたらよいのでしょう。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.3

配列数式として確定(Ctrl + Shift + Enter)してないだけでは? いずれにしろフラグ立てて普通に計算した方がいいと思います。 F列に「1」を入れた行だけ合計 =SUMIF(F8:F12,1,G8:G12)

situmonn9876
質問者

お礼

新しい知識、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

提示されたSUM関数の中にIF関数は無駄です。 また、数式内で配列値を親関数に返す時は数式の確定時にCtrl+Shift+Enterの打鍵が必要です。 確定後の数式バーには数式全体を{}で括られています。 {=SUM(IF(ISEVEN(ROW(G8:G12)), G8:G12, 0 ))}      ↓ {=SUM(ISEVEN(ROW(G8:G12))*G8:G12)} 尚、数式の中に無駄な空白が含まれていますので、やめた方が良いと良いと思います。 数式の確定時にEnterキーのみにしたいときはSUMPRODUCT関数を使うと良いでしょう。 =SUMPRODUCT(G8:G12*ISEVEN(ROW(G8:G12)))

situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 偶数行と奇数行の扱いが異なるという事は、偶数行と奇数行では入力されているデータが異なるという事なのではないかと思います。  ですから、G列以外の適当な列において、偶数行のセルに共通する項目名を入力しておき、SUMIF関数を使ってその「偶数行にだけ共通する項目名が入力されている行」のデータだけを合計する様にされると良いと思います。  例えば、D列のD8~D20の範囲において奇数行には「項目A」、偶数行には「項目B」と入力されていた場合、 =SUMIF($D$8:$D$20,"項目B",$G$8:$G$20) などの様にすれば、G8~G20の範囲の偶数行の数値だけの合計を求める事が出来ます。  尚、「項目B-1」、「項目B-2」、「項目B-3」、「項目B-4」などの様に、項目名の一部だけが共通で、末尾や先頭部分が異なる場合には、ワイルドカードを使用して =SUMIF($D$8:$D$20,"項目B-*",$G$8:$G$20) などの様にされると良いと思います。

situmonn9876
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございます。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4

=SUMPLODUCT(G8:G12,ISEVEN(ROW(G8:G12))) =SUMPRODUCT(IF(ISEVEN(ROW(G8:G12)), G8:G12, 0 *G8:G12)) IF文では 同量の要素数 此が、必要 です なお、 sumには 特殊な仕様がある ので、使用は 止めましょう

situmonn9876
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。

回答No.2

その枠を選ぶとき(合計したいところ)コントロールキーを押しながら選ぶと良いと思います。

situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1
situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 1行ごとに合計する

    エクセルの表内で1行ごとに合計を出したいです。 行内に空白(VLOOK入り関数)と#N/Aと表示されている行があるためか =SUM(IF(MOD(ROW(A1:A20),2)=1,A1:A20,0)) といった関数を使っても上手く合計ができません。 何かよい方法(関数)はないでしょうか?

  • エクセル2007で、1行飛ばしの合計を出す方法

    エクセル2007を使用しています。 例えば、A1からA100までの奇数行の合計をA101に、偶数行の合計をA102に求めたい時、 奇数行は、=SUM(IF(MOD(ROW(A1:A100),2)=1,A1:A100,0)) 偶数行は、=SUM(IF(MOD(ROW(A1:A100),2)=0,A1:A100,0)) と入れればいいと思うのですが、これは、手入力するしかないのでしょうか? 私は、コピペして数字だけ書き換えていますが、もっと簡単な方法はありませんか? 独学ですので、間違っているところがあるかと思います。 容赦なく、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 1行おきのセルの合計数式結果が0になってしまいます。エクセル

    1行おきのセルの合計数式結果が0になってしまいます。エクセル データ範囲がE2からU117あり、E列のE2から1行おきに数値E116までを合計するため E118に次の数式を入力しました。 =SUM(IF(MOD(ROW(E2:E117),2)=MOD(ROW(E2),2),E2:E117)) Ctrl+Shift+Enterすると結果が0になってしまいます。 指定の行には数値以外に「-(ハイフン)」や、範囲行に数式が入っていたりするからでしょうか?   E 2   50  ←足したい 3  数式 4   -  ←足したい 5  数式 ・     ・ 117  150  ←足したい 118  数式 119  =SUM(IF(MOD(ROW(E2:E117),2)=MOD(ROW(E2),2),E2:E117))

  • 行を追加した時の、値の合計範囲

    行を追加するマクロがあり、実行すると「合計」行の1行上に行が追加されます。 行が追加された分「合計」のある行が下がっていくんですが、その関数が変動してくれなくて困っています。    A   B   C   D   E   F   G   H   I 1    商品の基本データ ・    ・ ・    ・ 14   商品の基本データ 15 16     日付  入庫  出庫               本日在庫  17 2012/04/01  100                     100 18 2012/04/05  50                      150 19 2012/05/03      100                 50 20 2012/05/04  300                     350 21    ・         150                 200 22    ・          50                 150 23    ・      200                     350 24    ・          10                  340 (ここに行が挿入されていく) 25 合計       (1)   (2)                340(=(1)-(2)) (1)=IF(COUNT($C$17:$C24)=0,"",SUM($C$17:$C24)) (2)=IF(COUNT($D$17:$D24)=0,"",SUM($D$17:$D24)) 現在こんな感じで式を入れています。$C24と$D24が$C25...、$D25...等動いていってくれるといいんですが・・。 他にもSUMPRODUCTやOFFSETなど色々試しましたが、上手くいきません。 行が増えていく(セル参照範囲が変わってくれない)、C:CやD:Dとして設定できない、データが連続していない、などが原因だと思っています。 A列には何もありません。 E~H列は他にもデータが入っています。 マクロで、B17からHの合計の1行上までを日付でソートすることがあります。 合計行の上に空白行C25を入れ、合計行C26にSUM(C17:C25)とし、 挿入する位置を空白行C25の上とすれば、SUMは挿入行を抱えていってくれるんですが、 この場合空白の行25を高さ0の不可視にさせなければならず、利用する側としては21・22・23・24・26と、25が飛んでいるのが気になるものと思います。 できればそういう疑問を持たせることなく可動させたいです。 因みにVBAでWorksheet_ChangeやWorksheet_Selectionhangeなどは既に使用しているので、 マクロで自動で合計値を入力することはできないと思います。 ボタンで動かすマクロでなら出来そうですが、合計を逐一表示するのにマクロボタンを設置するのもどうかと思うので・・。 いくらネットで探しても方法が見つからなかったので、何方かご教授宜しくお願い致します。

  • エクセルでデータの最後の行に行挿入後の合計されない

    エクセルで文字・数値データを作成しております。その最後の行に合計(SUMとSUMIFを使用)を出す表があります。 データの最後の行(合計の前)に行を挿入しデータ数値を入力すると、SUM(SUMIF)の合計が、前にあったデータまでしか、合計されません。 単純な計算では、行を挿入しても合計されるのに、ナゼ今回は出来ないのでしょうか?原因が分かる方は、いらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルで表示行の値だけの合計を求めるには?

    たとえばSUM関数を使うと、指定したセル範囲の中に非表示の行があった場合、その行の値も合計に含まれますが、それを含まない合計(非表示の行を無視する合計)を求めるにはどうしたらよいですか。 よろしくお願いします。

  • エクセルの1行おきの集計

    エクセルで1行おきの集計をしています。   A 1 1 2 2 3 1 4 2 5 関数A(A1とA3の合計)(合計2) 6 関数B(A2とA4の合計)(合計4) 関数A SUM(IF(MOD(ROW(A$1:A$4),2)=1,A$1:A$4,0)) 関数B ???????????????????? 関数Aはうまくいっているのですが、 関数Bの設定がよくわかりません。。。 設定方法を教えて下さい。

  • ある列の偶数行だけの合計を求めたいのですが・・・

    EXCEL2000において、SUM機能は知っているのですが、これは連続する行や列でしか使えなくて、私は、たとえばある列の偶数行だけの合計値を知りたいというとき、おそらくSUMIF機能を使うのかな・・・と思ったのですが、どんな計算式を作ればいいのか分かりません。どなたか計算式を教えて下さい。

  • エクセル 行を挿入しても正しい合計値を出す方法。

    添付のようなエクセルの表を作成して管理台帳としています。 (実データは載せられないため、簡易版にしています。) 今、B9セルには(=SUM(B3:B8)が入っています。 8行目と9行目の間に行を挿入しても、合計値がきちんと(=SUM(B3:B9)の値を持ってくるようにしたいです。 過去の質問 http://okwave.jp/qa/q4644868.html 参考にして、『あ』ではできたのですが、『い』、『う』、『え』、『お』でも同様に合計値を出したいのです。 『あ』で行を挿入すると、『い』、『う』、『え』、『お』の各項目の行がずれて、 さらに『い』、『う』、『え』、『お』でも行の挿入を行います。 (挿入する行は、『あ』、『い』、『う』、『え』、『お』すべて合計値の前の行に挿入します。) きちんと、『あ』、『い』、『う』、『え』、『お』の各合計値を出す方法はありますでしょうか。 私が使っているのはエクセル2007ですが、エクセル2000を使っている人に渡すデータです。

  • エクセル・時間の合計が合わない

    実労働時間の1ヶ月の合計をだすのに、SUMを使ったのですが、 合計がすごく小さい数字になります。 表示は※※:※※で表示しています。 表の内容は下記の通りです。 4行目に題名 ・B出勤時刻・C休憩開始・D休憩終了・E退社時刻 F4・I4・L4・N4・Q4=0:00 G4・J4・M4・O4・R4=17:00 F  =IF($E5-F$4>0,$E5-F$4,0)-IF($B5-F$4>0,$B5-F$4,0) G  =IF($E5-G$4>0,$E5-G$4,0)-IF($B5-G$4>0,$B5-G$4,0) I  =F5-SUM(J5:$K5) L  =IF($D5-L$4>0,$D5-L$4,0)-IF($C5-L$4>0,$C5-L$4,0) M  =IF($D5-M$4>0,$D5-M$4,0)-IF($C5-M$4>0,$C5-M$4,0) N  =L5-SUM(O5:$P5) O  =M5-SUM(P5:$P5) Q  =I5-N5  (実労働時間17時までの1日の計) R  =J5-O5  (実労働時間17時からの1日の計) Qに=SUM(Q5:Q14) Rに=SUM(R5:R14) を入力しましたが、まったく違う時間数になります。 どうすれば正しい計算式がでるのでしょうか? お教え願いたくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう