• ベストアンサー

Excelのセルの書式設定

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

もし操作による書式設定で良い回答が出ない場合は 下記VBAを実行して下さい。 (1)ただデータ入力以前に実行しては効果なく、データを入力し終わってから実行してください。データを変えたらもう一度実行すること。 (2)書式を設定したいセル範囲を指定してから実行すること。 (コード) Sub test02() Dim cl As Range For Each cl In Selection If Len(cl) < 9 Then cl.NumberFormat = "00000000" Else cl.NumberFormat = "000-000000" End If Next End Sub 書式を設定したいセル範囲を範囲指定する。 ツール-マクロ-VBEでVBE画面になる。 その画面のメニューの挿入-標準モジュールをクリックし 出てきた画面で一番大きな空白のフレーム内に、上記コードをコピペする。 そしてカーソルをコードのどこでも良いからクリックしてメニューの実行をクリック。

3b-takoyaki
質問者

お礼

早朝よりのご回答ありがとうございます。マクロ操作は初めてですが、さっそく試したいと思います。

関連するQ&A

  • エクセルで入力した数字が変わってしまうのですが

    度々お世話になっており、大変助かってます。 また、教えて下さい。 オフィス2000のエクセルを使用しておりますが、セルの書式設定でユーザー定義により次のように設定しましたが、末尾の数字が入力した数字ではなく、必ず0になってしまいます。設定方法が悪いのか解決方法を教えていただきたいと思います。 ユーザー設定 #"-"##"-"###"-"##"-"#######"-"# 16桁の数字の途中にハイフンを入れ区切りたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセル,セルの書式設定

    エクセルのセルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で、電話番号入力の際、数字を入れると勝手に間にハイフンが入ってくれるようにしたいのですが、090-****-****、045-****-****、03-****-**** などすべて番号に対応するようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • Excel 2003 セルの書式設定

    Excel 2003 セルの書式設定 Excel 2003を勉強中です。よろしくお願いします。 郵便番号を、簡略入力で、(1234567と入力し) 入力の後、セルの書式設定、その他から、ハイフンを自動入力してます。 123-4567 そのあと、〒をユーザー定義で設定すると、ハイフン(-)が消えてしまいます。 ハイフンが消えない設定方法がありまか。 WindowsXP HomeEdition 教えてください。よろしくお願いします。

  • Excel、セルの書式設定について

    バージョンは2003を使っています。 セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で 「○○@」と入れると 何も入力しなければそのままですが 何かを入力すると、必ずその入力した文字列の前に○○が表示されますが 数字はできないのでしょうか? 漢字はできたのですが 半角数字を同じようにやったら 「入力した表示形式が正しくありません。 あらかじめ組み込まれている表示形式のいずれかを使用してみてください…」 というエラーになりました。 1000セル以上に数字を入力予定なのですが 1セルに20桁で、前半15桁は同じ羅列です。 15桁のみ入力してコピペしてというやり方でもいいのですが そうすると、1セル1セル入力の際にクリックしないといけないので…。

  • エクセル2000での表示か書式??

    12345と入力したら123と表示するようにしたいんですがユーザー定義でしたらいいんでしょうか?ある表があり5桁ぐらいの数字を入力するのですがまたあとで3けたにやり直しています。質問の意味が伝わったかわかりませんが誰かおしえて~

  • Excelセルの書式設定方法

    Microsoft Office Excel 2007を使用しています。 16桁の数字"1111222233334444"をセルに入力した時に、"1111-2222-3333-4444"と表示されるように、セルの書式設定のユーザー定義で「####"-"####"-"####"-"####」としましたが、"1111-2222-3333-4440"と表示されてしまいます。 どうすれば、"1111-2222-3333-4444"と表示されますか。

  • エクセルの書式設定?

    16桁の数字は文字列としてしか入力できない事は確認できましたが、それを4桁毎にハイフンで区切る事は可能でしょうか? 書式設定で設定できますか? 例) 1111222233334444 と入力 ⇒ 1111-2222-3333-4444 と表示 どなたかおわかりでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルでセルのややこしい書式設定と計算をしたいです

    エクセルで次のようなスプレッドシートを作りたいのですがヘルプ等を見てもうまくいきません。どうしたらよいでしょうか? A列を表示用、B列、C列を入力用、D列を計算用にしたいです。 A列はセルの書式設定でユーザー定義を変えればよさそうな気がしますが・・・ またD列の計算はC列のセルの内容を分けないとできないでしょうか? ◎-はマイナスではなくハイフンです ◎C列は数値では3桁のうち左2桁の単位は32分の1、右1桁の単位がは8分の1/32です。 A列    B列   C列    D列で計算させたいもの 96-316  96   316    =96+31/32+6/8/32 (答え96.9921875)  100-01  100   01     =100+1/32+0/32(答え100.03125) どうかご教授ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルのセル書式設定について

    エクセルのセル書式設定について教えてください。 セルA1に 111222333 と数字を入力しました。 ちょっと見にくいので111-222-333とするために書式設定のユーザー定義で ###-###-### としました。うまくいきましたが、  A1122233B だと - がはいりません。 セルA列には英数字が入ります。見やすくするため表示のみ「-」を 表示させたいです。入力はそのまま「-」なしで入力します。 どうかお願いします。

  • セルの書式設定について

    エクセルの書式設定について聞きたいんですけど、例えば123A45と打ち込むと、G890123A45としたいんです。ユーザー定義で"G890"######"と入力すると、アルファベットを認識しません。(数字のみ)アルファベットを認識するやり方を教えて下さい。