• ベストアンサー

インターネットブラウザについて

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14470/28141)
回答No.1

Yahoo動画やGyaO!など一部の動画サイトで、IEのActiveXが作動しない、視聴できない場合の対処方法-その1 http://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/ie_activex_1.html Yahoo動画やGyaO!など一部の動画サイトで、IEのActiveXが作動しない、視聴できない場合の対処方法-その2 http://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/ie_activex_2.html 対処法としてはこんな感じでしょうか。

skmkyk07
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 いろいろ調べたり試したりしてみましたが、解決 までには至ってません。 いろいろ教えていただきましてありがとうございました。

skmkyk07
質問者

補足

動画が見れたり見れなかったりです。 PCの機嫌がいいときは見れるけど、いったんほかのサイトへ移ったりした後でまた動画を見ようとしても見れません。

関連するQ&A

  • ニコニコ動画再生でブラウザが落ちてしまいます

    Windows XP/Home SP3環境です。 ニコニコ動画を再生すると、何故か瞬時にブラウザが落ちてしまいます。 サムネイルで動画検索している時は大丈夫なのですが、 再生しようとすると駄目なんです。 ちなみに、Yahoo動画、gyao動画、YouTubeは問題なく再生出来ます。 Flash Player最新です。 Java最新です。 WMP10の他にGOM Playerも導入してあります。 ブラウザはIE8とGoogle Chromeを使っています。 他、動画用にと、Craving Explorerというブラウザも使っています。 それぞれまったく違うエンジンなはずなのに、どのブラウザでも落ちてしまいます。 考えられる原因をアドバイス頂ければ幸いです。

  • GyaOを見るのにオススメのブラウザは?

    動画配信サイトのGyaOで動画を快適に視聴したいです。 ブラウザはChromeだと動画が途切れたり止まったりし、IEだと起動や読み込みが 遅くて耐えられません。Operaが最適かと思ったのですが、動画が 流れている間、ブラウザの受付が非常に遅くなります。 この3つのブラウザ以外でオススメの物は無いでしょうか?

  • ブラウザの突然終了で動画が見れません

    Yahoo動画、GYAO等ストリーミング動画が見れません ブラウザはIE6.0 SP2 &Sleipnir2.45です。 症状 Yahoo動画、Gyaoともに視聴等WMPが立ち上がろうと するとブラウザもろとも突然終了。 yahoo・・テスト動画もダメ Gyao・・トップページの動画は見れるがチャンネル を変えると終了 セキュリティーは「中」 Sleipnirは「動画再生は許可」の設定です セキュリティーソフトは「AVG Free」 思い当たる節がなく困ってます すみませんが助けてください

  • ブラウザが落ちまくる

    ウィンドウズXPで、Firefoxのブラウザをメインに使っているのですが……。 最近ブラウザがやたらと落ちまくります。 ブラウザを起動し、セッションを復活させたら即落ちることもあります。 バージョン2.0を使っていたので、最新版のならそうならないかと思ってインストールしても、やはり落ちまくります。 他のブラウザはどうかと思い、IEを使ってみましたが、それでも落ちまくります。 パソコン本体の設定の問題なのか、アクセスしているサイトの問題なのか、端末の問題なのか、分かりません。 1ヶ月前まではこんな問題はなかったような気がするので、なぜ最近になってこんなことになっているのか、知りたいです。

  • ブラウザをIE8からFireFoxの最新バージョンに変えたら、Gyaoが観られなくなりました。

    ブラウザをIE8からFireFoxの最新バージョンに変えたら、Gyaoが観られなくなりました。OSはWindowsXPを、使用しています。いったいどうすれば、FireFoxでGyaoを観られるようになるのでしょうか。ご指導ご鞭撻たまわりたく存知ます。

  • Internetで使用するブラウザについて

    こんにちは。    windows vistaを使用しています。  いままでinternetのブラウザとしてIEを使用してました、safariをインストールしたところ、エクセルに貼り付けてあったweb pageへのリンクをクリックするとIEではなくsafariが立ち上がるようになってしまいました。IEをデフォルトにしたいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • インターネットブラウザがおかしいです

    新規ウィンドウが表示できなくなりました。 target="_blank"のhtmlタグで、実際ページでクリックしたら新規ブラウザが開くのですが 中心のページが表示されるはずの部分は、透明になっていて向こう側が見えています。 いつまで経っても表示されず、開かれたブラウザのURL欄にアドレスさえ表示されていません。 直接アドレスを入力すれば、いけます。 とても困っています、どうすれば直るでしょうか? ▼補足▼ OSはWindows98で ブラウザはIE6.0を使用しています。

  • ブラウザ

    ツイッターで最近「ご利用のブラウザでは再生できません」というメッセージで動画が動いてないことがよくあります。 対処としてChromeかFirefoxの最新版を使ってください、とアドバイス受けましたが、 初心者なのでそもそも最新版を使うというのがどうしたらいいかわかりません。やり方を教えてください。

  • Gyao専用ブラウザ?

    http://uproda.2ch-library.com/2240457TU/lib224045.jpg Sleipnirの横でGraniでGyao観ているんですけど タブが消せないのでIE系でシンプルなブラウザを探しています。 オススメはありませんでしょうか? Gyaoは最小画面で観るのでIE意外で無問題です。

  • ブラウザ上の動画が再生できない

    WinXPでIE8を使用、不具合が解消できるかとIE8を導入するが変わりません。 MSNのおすすめ動画をクリックしても再生出来ません。もっと動画を観るで、ビデオ番組ガイド内に入ると動画をクリックしたら再生出来ます。バンダイちゃんねるのアニメ動画をクリックしても再生出来ません。対象をファイルに保存すると再生出来ます。ブラウザ上で直接ビデオをクリックすると再生出来ないようです。 ビデオカードはNVIDIA GeForce 6200で最新ドライバーを入れています。