• ベストアンサー

南海で今のうちに撮影したほうが良い電車はありますか

南海電鉄の車両を撮ろうかと思ってるのですが今のうちに撮影したほうが良い車両とかありますか? 以前京阪で未更新車と5000系を撮影したのでこの機会に南海も撮影しようかなと思っております。時間は昼~夕方で考えております。 今宮戎駅か新今宮駅・萩之茶屋駅で撮影しようかと検討中です。複々線区間らしいですが京阪のように緩行線と緩急線のように分かれてるのでしょうか? 南海は今回の撮影が初めてで全くわからない状態です。詳しい方・南海沿線の方いらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.2

朝から行くなら、新今宮は午後の方が光線が良いので、午前中 が阪堺電車、午後が南海でしょう。 阪堺電車は、何をさておいても恵美須町・天王寺、両方向からの 電車が集中する住吉周辺が撮りやすいですね。光線も終日悪く ないですし。 撮影後、住吉大社か粉浜駅まで歩いて移動、南海線を撮って から新今宮に行くと良いんじゃないかと思います。南海はラッシュ しか出てこない、という車両が無かったはずなので。 余り奥まで行きたくないなら、天王寺-あべの-松虫の間が結構 撮りやすいですよ。天王寺行の電車の方が恵美須町行の電車 よりも多く、お客さんも多いので旧型車が来やすい、という面も あります。 ちなみに、どうせ朝に頑張るなら、阪和線の鶴が丘駅で頑張って みる手もあります。光線も良く青い103系がバンバン走ってきますよ。 その場合、夕方になってから阪堺電車に行くのが良いでしょうね。 路面電車は道路が明るいので、暗くなってからでも結構手持ちで 撮れますから。特に天王寺近辺は雰囲気が良いです。

noname#262896
質問者

お礼

京阪の未更新みたいに限られた車両がないと思うので京阪よりはハードな撮影は無いのでありがたいです。 アドバイスも詳しく丁寧なので本当に助かっております。有り難うございます。

noname#262896
質問者

補足

詳細まで詳しく教えて下さり有り難うございます。阪堺電車(路面電車)は全く撮ったことがなく初めての撮影になるのですが阪堺電車の161型は短時間で撮影できるのでしょうか?(電車みたいに限定運用で運次第みたいな…) 阪和線は以前、美章園と朝香で撮影したことがあるので今回は抜く予定です。 南海は朝と昼~午後の本数はそんなに変わらないでしょうか?朝に本数が多かったら短時間で撮影コンプリートできるかもと思いました。 もし短時間で阪堺電車の161の撮影が出来るのなら立ち寄って撮影をしてみたいと考えてます。 もし分かれば教えてくだされば幸いです。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.4

一言だけ。 阪急2300は正雀に置きっぱなしなので、まだ見れるかもですが、 基本的な置き場が無いのですぐに潰すそうです。

noname#262896
質問者

補足

ありがとうございます。ダメ元で阪急・阪神の撮影の際に正雀に訪れたいと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.3

今週末はいろいろ撮影に出ておりまして。阪急2300とか(苦笑) なので、返信遅れてすいません。 南海は「奥が深い」ので、一旦いった車両はなかなか帰ってきません。 コンプリートは結構難しいですよ。橋本や和歌山に行ったまま帰って 来ない編成もあったりしますしね。その辺は淀と寝屋川にしか車庫の 無い、京阪などとは違います。行ったきり名古屋線に戻ってしまうこと すらある、近鉄と似てるかもです。 むしろ阪堺電車の方が、「必ず我孫子町の車庫から出て戻る」ので、 コンプリートは楽かもしれません。もっとも、161型は休日、昼前に なってから出てくる「フェイント」を噛まされることが多いです。だいたい 路面電車は、「昼間に運用を差し替える」ことが結構ありますから。 南海の列車本数は、そりゃ平日朝と昼では本数が全く違いますから。 効率を求めるなら平日朝ですが、複々線の「かぶり」も増えますから ね。その辺は「よしあし」です。

noname#262896
質問者

補足

返信有り難うございます。私は京阪の未更新の撮影に気を取られてしまい完全に2300系撮りそこねました…悔しくてたまらないです。もう解体されてるのでしょうか…?最期の姿を見たかったです。 今回、人生初めて南海撮影しましたが気がついたら夕方になっていて阪堺電車の撮影の時間を見事に潰しました。(夢中になると歯止めが効かないです…) 南海線の車両はコンプリート出来ましたが南海高野線の車両は出来なかったです。次回は高野線の撮影をしたいと思っております。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.1

まず、撮影地。 新今宮駅のなんばよりが、本数も多く、南海線・高野線とも撮りやすく 正解です。南海線に賭けるなら、粉浜駅が定番ですけど。 線路は、岸里玉出までは南海線と高野線が並んでいる、阪急やJR東と 同じタイプの複々線、岸里玉出から先の南海線は「上り急行・上り各停・ 下り急行・下り各停」と並ぶ、変な形の複々線で一見の価値があります。 南海は「廃車が迫っている」車両は無いのですが、高野線の6000系と、 南海線のサザンに使われている7000系、どちらも片引き4扉の車両が かなり古く、「落ちる」とすればそれからでしょうね。 あと、「ラピート」の「ハッピーライナー」も、期間が過ぎるとラッピングを 剥がされますので、是非。「ネオ・ジオン」の赤もカッコよかったんですが、 ああいうのも一味違います。 つか、南海に来るなら、阪堺電車もぜひ。特に平日朝夕のラッシュ、更に 休日にもたまに出てくる161型は撮るだけでなく、乗車もぜひ。現役で 動いているのが奇跡のような電車です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%A0%BA%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%BB%8C%E9%81%93161%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

noname#262896
質問者

お礼

今日か明日に出かけようと思います。大変参考になりました。 またよろしくお願いします。

noname#262896
質問者

補足

FEX2053様 回答助かりました。鉄道・カメラ関係で毎度お世話になります。 以前京阪を撮影した際昼間だったのであまりアタリが少なく良いのが撮れなかったので次から朝に撮影しようかなと思っております。南海の場合朝ダイヤの方が良いでしょうか?(本数も多い気がするので) 阪堺電車はまったく知らなかったです。 今回初めて知りました。 もし分かれば教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A