• 締切済み

1億円稼ぎたいです

30年で1億円稼ぎたいです。 現在会社員で年収300万円ほどです。 何か方法はありませんでしょうか? 企業するしかないのでしょうか?

みんなの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.5

今の稼ぎ+一億、ということでしょうか?(普通に勤めていれば、それくらいの生涯収入になると思うので) 起業でなければ、株等の投資、でしょうか。

回答No.4

高卒でも生涯で平均2億ほど稼ぐそうです。 18~65歳ですから47年で稼ぐことになる。 で、収入は年々上がるものですから半分に割る事は出来ませんが、 半分に割っても23.5年で30年までは6年半の余裕がありますので「普通に働いていれば大丈夫」 なのではないでしょうか? 参考までに http://nensyu-labo.com/heikin_syougai.htm

noname#205390
noname#205390
回答No.3

公の場で そんな事を書けば 詐欺の手口が牙を剥くのが解かりませんか!? ネットを利用して稼げるだとか 起業するのに こういった物があるとか・・・そんな上手い話を信じて 保証金だ 何だ神田(沙也加・・笑))と詐欺手口にハマる人も結構居るのですよ‥

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

年収300万円で30年働けば9000万円の収入になりますが、あと1000万円稼ぐということでしょうか?それとも手取り? そうではなくて1億円貯めるってことですかね?はたまた30年後に年収1億円? 日本語は難しいですね ^^; 1000万円足りないだけなら、起業するまでもなく方法は色々あるかと思いますよ。

ekreal
質問者

補足

回答ありがとうございます。 手取りで言うなら200万円ほどです。 30年かけて1億円稼ぐという意味ですすみません・・・。

関連するQ&A

  • 年収1億円(26歳現在)

    あなたならどちらを選びますか?現在、自分が26歳の設定です。 高卒で会社を設立し、年収1億円の道。 有名大学卒で有名企業に勤め出世していく道。 どちらも将来どうなるかは分かりませんが、あなたならどちらを選びますか?どちらも選ばない、選びたくない、私はこういう風に生きたいというのも結構です。

  • パート106万円と130万円の壁について

    パート主婦(年収130万円以内)主人厚生年金加入 10年以上勤務、週約25時間勤務。 現在年収130万円以内でパートをしていますが、これまで同じ勤続年数で、年収103万円以内でパートをしている同僚が、年収が120万円くらいになりそう、とのことで、私と同じ条件の、上限を130万円までにあげてほしいと勤務先に言いに行ったところ、106万円を超えると、旦那さんの扶養からはずれて、自分で厚生年金に加入しなくてはならないので、休みを欠勤にしたりして調節した方がいい、と言われたそうです。 私が勤めている会社は大企業で、私が去年の夏、言われたことは、一年間の収入が130万円以内、かつひと月の基本給が88000円を3か月連続で超過しないように注意してくださいということでした。 彼女がどうして106万円を超えると自分で厚生年金をかけなければならないと言われたのか意味がわかりません。私は130万円以内で健康保険料などは払っていません。 もしかすると来年、又新たに改正などあるのでしょうか。 ご存じの方、回答よろしくお願いします

  • 100万円からの資産運用

    100万円を資産と呼べるかどうか、怪しいとは思いますが。 32歳。やっと安月給ですがある程度安定した職に就くことができ、1年半で150万円貯めました。 1年目はPCや家電・家具をかなり買ったので、2年目の終わりには300万円弱は貯められそうです。 どんぶり感情ですが、毎月10万円は貯蓄していると思います。 ただ、年齢が年齢ということもあって焦っています。 大学の同期はこの間一流企業や安定企業で10年働き、年収も少ない人でも500万は超え、差は開く一方。 このまま地道に貯金をしても中古マンションを買える程度。 年収も400万程度ですし、将来が不安です。 会社は完全年功序列というか社歴が全てで他の評価基準がないですし、昇給したとしても本当に大したことが無い額です。 おそらく10年勤めても年収500行くかいかないかでしょう。 ですので、副業か投資で資産を増やしたいと考えています。 以前、全くのど素人状態で株に手を出し、35万で買った株が現在は15万程度しかなく、株式投資の難しさを知りました。 不動産投資で比較的安い金額で始められる区分所有も考えていますが、リスク分散ができず自分の資金力では1部屋が限界で、難しいのかなと思います。 私のような現金も少なく、属性も悪く融資を受けられない人間が資産を形成していくには、どのような方法が適しているのでしょうか。 貯金150万のうち、全て使うわけにはいきませんので100万円から始めたいと思います。

  • 150万円貯金したいです。

    とある事情で150万円を1年程で貯金したいと思います。 私は30歳の会社員の男です。まあ年収は… とくに無駄遣いはしないほうですが、どのような計画、節約方法など150万円がたまる計画を教えていただけないでしょうか?

  • 年収が1000万円を越えると、「高所得」なのでしょうか。

    年収の事で疑問があります。 厚生省は、年収1000万円以上の家庭を越えると「高所得」と定義付けています。 しかし、年収1000万円以上の会社員はザラにいますよね。ある程度の学歴(慶大卒・早大卒)で大企業勤務の人だと、40代前半になると1000万円を軽く越えます。 子供全員を有名中高一貫校から難関大学(理系だと大学院の修士課程)までに行かせるのと、年数回の家庭旅行に行くのには、ある程度の経済力がないと難しい。 あと、首都圏の住宅価格は異常に高い。 つまり、平均的な生活水準を保持する為には年収1000万円以上でないと無理という事です。 僕は有名中高一貫校から慶應の文学部に進学しました。(現在1年生) 僕だけでなく、友達も父が比較的高学歴で年収1500万円以上の家庭が殆どです。(凄い金持ちの友達もいますが…) 自分の育った環境について 、なんとも思いません。 むしろ、年収が1000万円以下だとどんな生活なのだろうかと思ってしまいます。年収1000万円以上は裕福なのでしょうか。

  • 103万円と130万円

    専業主婦ですが 来月から働くことになりました。 そこでよく言う年収103万円の壁と130万円について調べましたがよく分かりません。 夫の会社には配偶者手当が一切ないのですが、その場合なら年収129万円位にするのが一番お得なのでしょうか? 教えてください。 (働く会社は社会保険にはいっていないので130万円超えると損ですよね)

  • 年収200万円で住宅ローン残高700万円

    49歳 独身です。 この度、病気が原因で年収350万円の会社を退職することとなり、転職活動開始。 やっと内定をとれましたがそこの会社は年収200~250円の会社です。 マンションの住宅ローン残高が700万円ほどあり 毎月6万円(ボーナス無し)ほど返済(その他に管理費・修繕費約2万円)してますが。。。 正直厳しいです。あと14年残っています。貯蓄は 500万円ほどあります。 もうマンションは売却したほうがいいでしょうか? できれば売却したくないのです。 何か良い方法ありませんか?

  • 106万円の壁の条件について

    (1)1週間の所定労働時間が20時間以上 (2)月額賃金88,000円以上(年収106万円以上/残業代、交通費含まず) (3)継続勤務1年以上が見込まれること (4)従業員数501人以上の企業(被保険者数) (5)学生は除く 現在は年収80万ですが、転職を考えています。 上記1~5のうち、将来的に4はなくなる可能性が高く、または2の金額が68000程度になるという噂を聞きました。 現在120万程度のパートの紹介があるのですが、そうなると社保加入ですよね。 夫の会社の扶養手当は、年収103万以下で月1万円支給です。 例えば120万程度のパートに決定して働いていたとして、上記の2または5がなくなった場合、手取りや夫の税金はどの程度変わるか、分かりますか? 生きているかどうか分からない年齢の頃の年金がちょびっと増えるより、目の前の手取りが大事です。 まだ検討の段階でしょうが、この先どう考えても税金が減る事はなく、増え続ける一方かと思っているので、1~2年のうちに最初の条件の2か4(もしくは両方)を条件から外されると思っていますが、どうでしょうか?

  • 年収240万円でやっていけますか?

    自分は34歳(男)の会社員で彼女は25歳です。 会社が儲かってないので年収240万円で ボーナスなし・退職金なしです。給料も安定してません。 彼女との結婚も考えて家を新築(1000万ぐらいのローコスト住宅) したいと思いますがこの年収でやっていけると思いますか? 土地だけは親の土地があるのでそこに建てたいと思います。 貯金は現在800万円です。 みなさんのアドバイスお願いします。

  • 年収430万円ですが・・・

    会社員していますが,同じ年収430万円でも,もらい方で税金で損得はあるのでしょうか? 具体的には現在は16分割で,毎月268,750円で,年2回の賞与時にプラス2か月分支給されていますが,例えばボーナス無しで12分割で給与支給されたほうが節税になるとかはあるのでしょうか? 詳しいかたおられましたらご解答お願いします。

専門家に質問してみよう