• ベストアンサー

出来杉くんの弱み

noname#208768の回答

noname#208768
noname#208768
回答No.6

ぼくの悩みは、どらえもんが一番よくしっているよ。 どらえもんはネコ型だけど、ぼくは子供型 四次元ポケットはないけどその分想像力と思考力が そなわっている 実はぼくは未来からやってきた理想の人間ロボットなんだ。 ・・・ってぼく、放っておくとどんどん妄想がふくらんで 人にそれを言いふらしたくなるんだ。どうしたらいいんだ。 そうだ。妄想をノートに書いてのび太君にみてもらおう。 「ふーん。さすが出木杉くんだね。面白い小説だね」 「のび太君。それ小説じゃなくてぼくの妄想なんだよ。」 「あれ?妄想ってのは、もっと歪んでいやらしいほうが面白いよ」 「いやらしくって、どうするの?」 「思い切り恥ずかしいエッチなことを想像するんだよ」 「むずかしいなぁ」 「出木杉君ならきっとできるよ」 数日後 「のび太くん、書いてみたよ」 「そうか。早速見せてよ」 「だめだよ。さっき母さんがみつけて、取り上げられちゃった。  それをお父さんとふたりでこっそり読んで寝室からでてこないんだよ」 「そりゃ大変だ」 「タヌキとかウサギとか出てくる話にすればよかったかなぁ  不倫ウサギと絶倫タヌキ親父とか」 「出木杉君はなにをやらせても出木杉くんだね」 「でもね、僕は実際経験していないからだめなんだなって思いはじめたんだ。  少しもリアルじゃない」 それから先、かれは稀代のナンパ師の道を歩みはじめるのであった。

mikasa1905
質問者

お礼

出木杉くんの正体は、未来から来た少年型ロボでしたか~! 22世紀からはるばるやってきて、一体何をやってるんですかw ・・・いやもしかすると、彼は人間として生まれたくて、過去の両親の所へ行って子作りさせるのが目的だったとか?・・・じゃあ出木杉少年という存在はそもそも何なのか??? これはドラえもん映画が一本出来てしまいそうです♪ 「ドラえもん 出木杉くんのルーツに迫る!」 タイトルに「のび太の」が付かない初のドラえもん映画になりそうですね。 >それから先、かれは稀代のナンパ師の道を歩みはじめるのであった。 あらら・・・アール指定が付く初のドラえもん映画になりそうですね。 出来過ぎなご回答ありがとうございました! ※訂正 タイトルと質問文の「出来杉」は誤表記で、「出木杉」が正解でした。やはり私はのび犬側のようですorz

関連するQ&A

  • ドラえもんの出木杉君って

    自分が完璧という自覚が無いのでしょうか?(イケメン、優しい、成績優秀、スポーツ万能、女の子にモテモテ) 自分が完璧である事を自慢したり鼻にかけていないようですが。 のび太に嫉妬されている事にも気付いていないみたいですし、鈍感なので自覚が無いんですかね? ていうか、リアルにはこんなパーフェクトボーイはいませんよね(笑) 私は出木杉君はかっこいいしいい人なので好きです☆

  • 非の打ち所がない彼との将来

     今年27歳になる女性です。教えてgooではいつもお世話になっています。  タイトル通り「非の打ち所がない彼」との将来について相談させてください。彼は今年25歳で、容姿端麗・スポーツ万能・気が利いて性格良し・頭脳明晰・仕事もできるパーフェクトな男性です。  一方の私は、ルックス駄目・スポーツ苦手・あまり気が利かなく自分のことでいっぱいいっぱい・不器用で仕事もできない…といった具合に彼とは対照的な人間です。大学時代からの5年の交際を経て、約2ヶ月後に入籍を控えているのですが、あまりにも彼とのバランスが取れていない為、「この先うまくいくのか?」、「彼は本当に私で良いのか?」など色々考え込んでしまいます。  彼と出会った当初の私は、今よりずっと元気があって、いつも笑っていて、彼の方から告白してくれました。しかし彼との付き合いを重ねる中で、「彼は、(私が想像していたよりも)人間的に本当に魅力的な人だ。私なんかじゃ勿体ない。」と、彼と自分を比べるようになり、自分をどんどん駄目な人間だと思い込むようになってきました。次第に笑顔も減り、彼の前で意味もなく泣くことが増えてきて、昨日彼から「(昔みたいに)いつもニコニコしていて欲しい。」と注意を受けてしまいました。  できることなら私も昔の自分を取り戻し、彼の前で泣いたりせず、彼に元気を与えられるような人間になりたいです。しかし彼とは元からの土台(資質)が違うようなので、どう克服していけば良いのか分かりません。彼のことは縁がなかったと諦めて、もっと自分に見合った相手を見つけた方が、この先長い目で見れば良いのでしょうか?どうぞアドバイスをお願い致します。

  • 元彼の今の気持ち

    別れた彼との再会 彼氏と別れて6ヶ月の22才の女です。 別れた元彼への未練が消えません そんな中、街で偶然彼とは会いました。 どうしても彼への後悔がでてきてしまいます。彼は今はどう思っているのか気になっています。 彼とは一年ほど付き合っていました。すごく愛し合っていましたし結婚を意識するまでの関係でした。彼とわたしはいつも、支え合って思いやって生きていたと思います。しかし 彼は精神的な病気があり、寂しさからの浮気が原因でわたしは彼を思いやることができなくなり傷つけあい結果的に別れました 私は両親からたくさんの愛情をうけて育てられた人間で、精神的に病むこともなく明るく育ちました 彼は私と正反対の環境で育ちました。 幼い頃に母親は失踪し、ヤクザの父親に男手一つで育てられました。 薬中の父親に毎日のように虐待をうけて育ち、父親は彼に「嘘だけは絶対につくな」「まっすぐ誠実な人間になれ」としつけをしていたそうです。 そのせいか彼はほんとうに真面目でやさしい性格でした。ですが嘘がつけない性格で、曲がったことや不誠実な行為が大キライとゆうかんじで無理をするクセもあるので 彼は躁鬱病だったのかなと今では思っています 気分が極端にあがっているとき(躁状態)の彼は元気そのもの、仕事をがんばり明るく他人や社会対するイライラはあるみたいでしたが 私や親友には思いやりがありました。 しかし私が昔付き合っていた元彼と連絡をとったことがきっかけで彼は落ち込んでしまいました。 元彼とはなんにもない、といくら伝えても聞いてはくれずに病んでしまいました 私もそのとき彼を安心させる努力がが足りなかったと思っていますが。 彼は仕事場でもマイナス思考になり、人間関係に悩むようになりました。家に帰ると彼の目はいつもうつろで参っていました。 やりがいをなくし、私ともうまくいかない、と孤独を感じ、 ある日好きだと言い寄ってきた女性と浮気しました。 彼からしばらく連絡がなかったので会いに行ってみると、ぼーっと天井を見つめてやつれた彼が泣いていました。 「お前の事を愛しているのに浮気をしてしまった、ごめん、ごめん、」と泣いていました。 浮気をしたのになぜ私にそれを泣きながら告白したのか私には理解できませんでした 普通なら浮気をしたのから隠してごまかしたりするはずなのに。 辛そうでみていられないくらいで、なんとかしてあげたい気持ちはあっても 浮気をした彼 をやさしく見守ることはできませんでした。 裏切られた気持ちが大きかったからです。 でも、私も彼を理解したい気持ちがありました。できることならやり直したいと思っていたからです。 しかし事件が起きました。 私が彼の家を尋ねると、傘が二本、ドアにかかっていました 彼は電話に全くでてくれず私を中にいれてくれませんでした。 浮気相手と2人で中にいたことが後でわかりました。 私はその日から 裏切られたとゆう悲しさや悔しいさこみあげて、もう彼を見守る余裕がなくなり、彼を逆に傷つける方向に動いてしまいました。 彼はごめん、許してほしい。さみしかったんだ。お前しかいない。と言われましたが、 私は以前つきあっていた元彼と仲の良いフリをしました。元彼と元サヤになると嘘をつき彼を傷つけました。彼はそんな私でも受け入れるし別れたくないと言ってくれていました 何度も謝られて、 お前と結婚したい、こんな俺を許してほしい、 お前がいないと俺は本当ダメなんだ 別れたくないと言われましが、私はかたくなに別れを告げました。 彼はさらに病んでしまい仕事を無断欠勤し飛びました あの時、彼の辛さや躁鬱病についてわかってあげれていれば 彼は病気のせいで浮気をしてしまっていたとゆうことを理解できていれば こうはなっていなかったと思います。 私も彼も悪かった。 どちらも過ちをおかしていました。そう思います 彼を過去の人だと思いたいのですがどうしても もう一度やりなおせたらとゆう 後悔で胸が苦しくなってしまいます。 彼は容姿端麗で真面目なので女の子からすごくモテます。今はすでに私と別れてすぐ出会った女の子と付き合っています。 彼は寂しさを埋めるために彼女とつきあっているのではないかっと思ってしまう事もあります。 その彼女もリスカや精神病のある子で、2人はきっと分かり合えるところも、たくさんある同士なのかもしれません。 そんな彼に駅の私の名を読んでバス停で偶然会いました。彼から声をかけてくれたのですが 「がんばれよ」と一言言われました。 それからは言葉をかわせず帰りました。 彼は今どう思っているのでしょうか。 彼にすごく愛されていた記憶が残っているので、声をかけられたとき、正直嬉しくかんじてしまいました。 彼との復縁は望んでいいのでしょうか。 また躁鬱病の人は 病気が原因で浮気をしてしまうケースは多いのでしょうか。 同じ経験がある方、 こんな行動にでた彼の気持ちもしくは私の気持ちがわかるかた いらっしゃれば 何かアドバイスをお願いします。

  • 男友達の母に、私が彼女だと勘違いされているのかも

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  軽音部に入っているのですが、部活の男友達の父もギターを弾く人で、彼は父からギターを習っているそうです。 また、バンド経験もある人なので、明日、私もギターとベースを習いに行く事になりました。  (私は、エリック・クラプトンという年配のギタリストのファンで、彼がその事を父に話したら、彼の父もクラプトンファンだそうで、、 「女子中学生でエリック・クラプトンのファンとは面白い子だね。休みの日にでも連れておいで。」って言われたらしく 何か月も前から誘われていました。)    それで、明日、ギターを運ぶだけで2往復するのは嫌なので、ベースギターだけを先に彼の家に運んだのですが、  すぐ帰るつもりだったのに、彼の母に呼び止められて、家に上がらされ、 彼の部屋の中で2人きりになる事に抵抗があったので、私が彼の部屋に入るのを拒否した事もあり、 リビングで3人でおしゃべりする事になりました。  彼の家に行ったのは2回目なのですが、前回は友達5人で行った事もあり、 彼の母にもあっていたのですが、ほとんど会話はしていませんでした。  「写真で見るより、ずっと可愛い。」 と容姿を褒めてもらえたり、 彼の母も、彼の父のバンドの追っかけをしていたそうで、バンドやロックに詳しかったので 80~90年代のロックの話とかも聞かせてもらえて楽しかったのですが。  私が、彼と交際していると勘違いされたのか、かなりくだけた話もされました。  (私と彼も、お互いに、学校で一番仲の良い異性の友達なのは確かです。 放課後はいつも一緒に居るし、会話している回数も多いです。 2人だけで図書館に行って勉強したり、最寄りの駅前の楽器屋さんに買い物に行ったり。 DVDやCDを貸しあったり、プレゼントもしあっているので、  中学生レベルでは交際している事になるかもしれません。交際していると勘違いしている同級生も多いです。 が、2人の仲がこれ以上発展する事はないだろうし、お互い、彼氏・彼女だとは意識していません。)  「デートする時は、どんな所に行くの?」  「2人の様子じゃ、まだ手も握っていないようね。」  「息子は、今まで洋楽なんて弾かなかったのに、今は、貴方の為に一生懸命練習している。」  これくらいならまだ良かったのですが、だんだん・・・  「スマホの中には、貴方の写真がいっぱい入ってる。」  「ベッドの枕元に、貴方の写真を置いていて、寝る前にはいつもそれを眺めてる。」   「高校生のお兄ちゃんが、貴方の写真を見て弟に嫉妬した。それ以来、弟とは口をきいていない。」  とか、言われて、彼も私も困ってしまいました。  こういう時は、なんて答えたら良かったのでしょうか?  気に行ってもらえてるとは思いたいのですが、正直、そういう会話は苦手です。  母の世代以上の女性と会話するのは本当に苦手で、すぐにしどろもどろになってしまいます。 そんな自分の性格が情けなくなります。   今日も、私がお邪魔している時に、彼の兄が帰って来たのですが、家に上がる前にドアを閉めて またどこかに行ってしまいました。  それを、「きっと、貴方の靴を見て、上がりにくくなったのね。」って言われました。  高校生の兄にとって、中学生の弟がガールフレンドを家に連れてくるのは、そんなに嫌な事なのでしょうか?    私のせいで家庭内で不和が起こるのは嫌です。 ギターは習いに行きたいのですが、あまり、彼の家にお邪魔しない方が良いのでしょうか?