• ベストアンサー

電子レンジのアースは取ったほうが良いか?

今時の電子レンジ(家電)で漏電なんて・・とか 落雷等の事を考えるとアースなんて必要か? と考えています。 今の家電でアースは取った方が良いか否か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

電子レンジの「漏電」は.家庭用電気(AC100V)が対象ではありません。 調理に使う電波(マイクロは)の漏電を防ぐものです。 マイクロハが漏電すると「ちょっと暖かいかな」と感じた程度が後で「顔半分が溶けちゃった」なんて事になりかねません(昭和40年代に多発)。営業用電子レンジで「腹がちょっと温かい」程度で.内臓がほとんど全部壊死し.1週間苦しみもだえて.最後にショック死したという事故もあります。 必須です。死にたくなかったらば必ずつけて下さい。

jiji-
質問者

お礼

解答有難う御座いました。 マイクロ波の漏れと漏電とは別物と考えていましたが? 昔々は、マイクロ波の漏れ事故が有った様ですね。 今、漏れ量の基準が有り携帯電話や無線LANなどより安全性は高いと思っています。 マイクロ波の発生回路で昇圧回路があり2000v程度の高電圧部分は有りますが絶縁性は確保されているかと思います。 水濡れすれば漏電して感電死するかもしれませんが・・ (アースを取っていても瞬間的には同じかな?) 雷の時などコンセントを抜かないでいるとアースを取っていた為、電源系から雷が入り壊れたと言う事が有りうるだろうと考えていました。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

>漏れ量の基準が有り携帯電話や無線LANなどより安全性は高い ご指摘の通りですが.これは.少なくとも私が家電業界に関係していた頃は(正しい使用状態として)「アース線をつけた状態で計った」結果です。「アース線をつけないと昔のように....となる」とメーカー系団体関係者より教えられています。

jiji-
質問者

お礼

edogawaranpoさんありがとう御座います。 屁理屈をこねるJiji-の為に2回も回答頂き勉強になりました。 面倒くさがらずアースを取る事にします。

  • brossam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ごめんなさい。同じ事が2回になってしまいました。

  • brossam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんばんは。アースはとったほうがよいではなく。本当は取らなければいけないようです。たまたま別の工事を電器屋さんにしてもらった所電子レンジのアースを取るところがないのは違反だから・・・と言う事で壁に穴を開けて工事をしてもらいました。賃貸だとなかなかそうもいきませんが、アースつきのコンセントがあるならばそこへ設置したほうがよいかと思われますが。

  • brossam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんばんは。アースはとったほうがよいではなく。本当は取らなければいけないようです。たまたま別の工事を電器屋さんにしてもらった所電子レンジのアースを取るところがないのは違反だから・・・と言う事で壁に穴を開けて工事をしてもらいました。賃貸だとなかなかそうもいきませんが、アースつきのコンセントがあるならばそこへ設置したほうがよいかと思われます。

jiji-
質問者

お礼

解答有難う御座いました。 そうですね! 普通は、取らなければいけないと言う規制があります。 工事は大変でしたね。

  • 00akira3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

今も昔も変わりません  漏電したらたいへん怖いです。 アースしてください。

jiji-
質問者

お礼

解答有難う御座います。 一般的に漏電したら危険な事は十分承知しています。 質問をもう少し丁寧にすれば良かったのですが今の電化製品で絶縁抵抗試験や耐圧試験は製品の安全性の確認として実施されています。 水濡れ等が無ければ通常使用で漏電は考えにくいと思っています。(無いとは考えていません) 又、アースを取った時、落雷等でレンジ回路の破壊が起こる可能性が非常に高くなります。 今の家電で(3種の規制は別にして)必要でしょうか? と言う質問のつもりでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう