• 締切済み

プロレスの解説本・入門書を探しています。

プロレスの歴史、ルール、有名な事件など、 プロレス全体をある程度包括した解説書(入門書)を探しています。 いくつか探してみたのですが、 自伝、暴露本などは見つかるものの、 そもそもの「プロレスはどういうものなのか?」ということを教えてくれる本が見つかりません。 『教養としてのプロレス』 http://www.amazon.co.jp/%E6%95%99%E9%A4%8A%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9-%E5%8F%8C%E8%91%89%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%83%97%E3%83%81%E9%B9%BF%E5%B3%B6/dp/4575154482 は求めているものに近いかな、と思ったのですが、 実際に読んでみるとプロレス論をプロレス以外の事例と結びつける ビジネス書的な意味合いが強く、 そもそもの「プロレスとは」を知りたい自分にはちょっと合いませんでした。 おすすめのものがあればぜひ、 ご教示ください。

みんなの回答

回答No.1

アドリブを取り混ぜた「演劇ショー」というのがプロレスの本場アメリカの定義だから、演劇論を参照すべし。プロレスとか、格闘技という理解だと、解釈を誤る。 昨今の総合格闘技(MMA)も、近頃のアメリカを見ると同様。プロレスラーを育てるより、素人目には総合格闘家らしい選手を育てる方が早いということ。一番習得が難しい組技(立ち技)を省いて、ストライキングとグランドゲームを教えれば、即席のMMA選手の一丁あがり。 かつて、力道山の時代、力道山の多量出血に、試合を見ていた老人が驚愕、気を失ったままがショック死するという事件があった。当時、プロレスを見ていた観客の全ては、プロレスは真剣勝負であると確信していた。本物の血だと信じられていた。死んでしまった老人、演劇ショーであるという事前了解があれば、あるいは、死なずに済んだのかも知れないと思うと悲しい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう