- ベストアンサー
なぜ、おたまじゃくしを食べる習慣がないのでしょうか
2年ほど前に質問したと思いますが、今回gooと別れたこともあるので再度質問してみます。 おたまじゃくしです。 ホヤ、ナマコ、ウニ・・・このようなものを食として認めて食べてきた日本人は、実に食に対するする柔軟性があって、多彩な食文化を形成してきたと思います。 そんな中で、なぜ、日本人はおたまじゃくしを食べる習慣がなかったのでしょうか? おいしくなかったのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずいからです。 おたまじゃくしは体のほとんどが腸なんです。 薄皮で包まれた腸のかたまりにしっぽが生えて泳いでいると言うものです。 おなかを見れば解りますね。 渦を巻いているでしょう。腸です。 おたまじゃくしはひどい悪食で、腸の中には、さかなの死骸とか、昆虫の溺死体があります。 内臓を取り除いて食べればいのでしょうけど、そうするとしっぽだけになってしまいます。 食用ガエルの場合、足を食べますね。 オタマジャクシには足が無い。
その他の回答 (4)
- Rk-92
- ベストアンサー率31% (37/118)
ウシガエルのオタマジャクシはてんぷらにするとまあまあらしいですが、基本的に小さいし、あまり美味しくないから食べなかったんでしょうね
お礼
ウシガエルのオタマを天ぷらですか・・・ 想像もつかない味ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kusa_sale
- ベストアンサー率10% (2/20)
食うとこないから。 田んぼに行ってトノサマガエルのおたまじゃくし捕まえて、きれいな水でかってから 焼くなり煮るなりして見ましょう。 煮ると、溶けて実は残りません。だしにもならない臭いドロっとしたものだけが残ります。 焼いても、粉々になって、実はほとんど残りません。エグくて苦いはらわただけしか 残らないので、こんなもん食うくらいなら ザリガニドロ抜きして茹でて食ったり くそバエ(アブラハヤの別名)素上げにしたほうがよっぽどうまい。 こんなものっていったって食ってうまいものしか、昔から食べることなんてしてきません。 蜂やイナゴ食うのだって調理次第でうまいから食うのであって苦くてまずいのなら殺すだけです。
お礼
なるほど・・・ 恐らく昔の人は、仰るような方法で試してみたのでしょうね。 その結果、食べるに値しないと判断したのかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
カエル予備軍を口にするかと思うと気持ち悪いです… 出世魚じゃあるまいし
お礼
そうですね、出世魚だったらまだいいですが純粋に子供ですからね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
カエルの方が美味しいもんで。 すみません。
お礼
そうですね、カエルの肉は鶏肉のよう・・・と形容されますね。 あまりにも違いすぎますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
確かにひっくり返すと、腸らしき渦巻き状のものが見えますね。 昔の人はそれなりに挑戦したと思いますが、どうもおいしくなかったということが言えそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。