SONY VAIO Noteの応答が遅くなってきました。改善策はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 8年前に購入したSONY VAIO Note VGN-CR60B(OS: VISTA hm)の応答が遅くなってきました。
  • メインメモリは1GBから2GBに増設しており、負荷率は通常の60%程度ですが、立ち上げやシャットダウンに時間がかかります。
  • IEのNet接続や画面表示、メールのアクセス、文字変換も遅く、初期化は一時的な効果しかないため、改善策に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

SONY VAIO Note の応答改善について

VAIO Note VGNーCR60B(OS VISTA hm)を使用して8年になりますが、1年ほど前から応答が遅くなり、最近極端に動きが重くなってきました。 メインメモリは当初の1GBから2GBに増設しており、通常のメモリゲージの負荷率は60%程度です。 本体の立ち上げ、シャットダウンも数分かかっており、IEのNet接続・画面表字やメールのアクセス、文字変換も遅く、購入当初のサクサク感が嘘のようです。 本体の初期化は一時的な効果しかなく、バックアップや再設定が大変で薦められないとの話もあり、対策に苦慮しています。 このような症状はメーカへの修理対象になるのでしょうか? 何か良い改善策がありましたら、ご教示お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お早う御座います。  ↓参考になりませんか。 [Windows Vista] VAIOの動作が遅い場合の確認事項 http://qa.support.sony.jp/solution/S1006021076768/?p=VGN-CR60B%2FP&q=%u9045%u3044&rt=qasearch&srcpg=ce [Windows Vista]起動が遅い場合の確認事項 http://qa.support.sony.jp/solution/S0703301028277/?p=VGN-CR60B%2FP&q=%u9045%u3044&rt=qasearch&srcpg=ce  参考まで。  

参考URL:
http://qa.support.sony.jp/solution/S1006021076768/?p=VGN-CR60B%2FP&q=%u9045%u3044&rt=qasearch&srcpg=ce
ms5491
質問者

お礼

大変参考になるサイトをご紹介頂きまして、有難うございました。

その他の回答 (5)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.6

おはようございます。 購入から8年経過しているため、HDDの断片化がすごいと思います。 一度、電源ON→BIOS画面でたら、F8トントントン→セーフモード選択、 メンテナンスをするとよいでしょう。 ○セーフモードでのメンテナンス ・最初に、ディスククリーンアップ→チェックディスク→デフラグの順にします。 ・次に、Directx(DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ)の更新 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 ※更新が終わりましたら、WINDOWS UPDATEをします。 ・最後に、VAIO UPDATEツールを入れ、ドライバー等をすべて更新します。 http://www.sony.jp/support/vaio/products/software/vaioupdate.html メンテナンスをしましたら、不要なガジェットとかありましたら、停止をお勧めします。 http://gigazine.net/news/20080128_vista_gadget/

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

1.HDDの空き容量が少ない→空き容量を増やす ディスククリーンアップを行う。 デフォルト状態のまま使用していて、夜中まで使っているまたは24時間つけっぱなしなら、 システムの復元をいったん停止、その際に新しい復元ポイントを残して、古い復元ポイントを削除する。 そして、システムの復元を有効にする。 ウィンドウズアップデートのアンインストールファイルを削除、ただし、ファイル名が軌道に必要なものと似ていたりするので削除の際は注意。 2.PC起動時に同時に立ち上がるアプリを減らす スタート→スタートアップフォルダ内を見手不要なものを削除 または、スタートの検索窓にmsconfigと入力して、 スタートアップタブから、不要なものを解除する。 3.バックグラウンドプロセスを減らす。 ただし、ある程度知識が必要なので、わからないならお勧めしない。 HDDの空き容量があるのに遅いのなら、パーツの劣化が考えられるので、8年なら変え時です。

回答No.3

おそらくHDDの何らかの障害という可能性が高いのではないかと思われます。 CrystalDiskInfo というソフトでHDDの状態を見ることができますから、状態の確認だけでもされることをお勧めします。 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ 状態を参照するだけですので、特に影響があるものではありません。 結果の中で「黄色く表示」されるような項目があれば、そろそろ…という目安にもなります。ノートPCだと衝撃によるHDDへの影響度合いについても判る場合があります。(搭載されているHDDのモデルによる) HDD以前に製品として寿命では?という見方もできると思いますが、HDDに異常があれば中のデータを(HDDが動くうちに)取り出しておかねばなりません。確認しておいて損はないと思います。本体を買い換えるにしても諦めがつくでしょう。 CrystalDiskInfoでは… HDDの稼働時間・電源ONの回数、状態等が次のように表示されます。私が使っているHDDの1基です。既に状態は「注意」で一部の情報が黄色く表示されてます。 Model : HDDのモデル名 Firmware : 01.00A01 Serial Number : シリアルナンバー Disk Size : HDDの容量 GB Buffer Size : 32767 KB Queue Depth : 32 # of Sectors : 2930277168 Rotation Rate : 回転数 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : ---- | SATA/300 Power On Hours : 14402 時間(使用時間) Power On Count : 6301 回(電源投入回数) Temperature : 20 C (68 F) Health Status : 注意(★<- もうすぐあぶないかもということ ) Features : S.M.A.R.T., AAM, 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : 80FEh [OFF]

noname#230377
noname#230377
回答No.2

最近のパソコン価格は当初より非常に安くなってきていますので、買い替えが妥当でしょう。 アマゾンなどで検索すれば、判るように5万円あれば数年前のVistaより高速で性能も良いものを購入することが可能です。 もしも、ボーナス時期まで現状で我慢するにしても、内蔵のHDDは交換時期です。 しかし、どうしても今は購入できないのなら、とりあえずディスクチェックやディスクの最適化などを行うしかないと思われます。 また、高速のUSB32GBなどを接続してそこにReadyboostの設定を行えば、一時的でも処理は早くなりますが、内蔵HDDの最適化は行う必要があります。 この最適化はディスク全体でリード/ライトしますのでディスク容量により時間が半日あるいは、丸々1日かかる場合もあります。  新しいパソコンを入手するまでの手段ですので、大事にパソコンを使用してください。 なお、新たにデータを保存する場合、外部HDDに保存することをお勧めします。 そうすれば、パソコンの機種を変えてもデータの移動なしで使えるからです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.1

>使用して8年になりますが 8年使えば、そろそろ寿命です。 例えば、CPUと放熱用のヒートシンクの間に塗られている「グリス」が劣化して「粉状」になると、熱伝導率が極端に低下するので、CPUが常に過熱した状態になります。 CPUが常に過熱した状態になると、ノートPCの場合は「ファンが回りっぱなしになる」とか「CPUが超低速モードに切り替わって、焼き切れないモードで動作し始める」など、色々な事が起きます。 HDDなども、経年劣化で過熱し易くなれば、エラーリトライが増えて、アクセスが遅くなります。 このような「劣化」が進むと、本体を初期化しても無意味です。遅いのはハードウェアが原因なのに、ソフトウェアをどうこうしても、事態が悪化するだけです。 また、メモリを増やしても無意味です。メモリでは寿命には勝てません。 >このような症状はメーカへの修理対象になるのでしょうか? たぶん「新品を買うよりも高い修理費を要求される」か「修理対応期間が終了していて修理を断られる」か、どっちかです。 つまり「買い換えるしか手がない」と思います。 今のPCが完全に死んでしまってからでの買い替えでは「既存のデータを助けられなくなるかも知れない」ので、今のPCがまだ生きているうちに新品に買い換えて、データを旧PCから新PCに移したほうが良いと思います。 たぶん、今のPCは「死ぬ寸前」ですから、今のうちに新しいPCを買いましょう。

関連するQ&A

  • SONY(ソニー)のVAIO(バイオ)のBluetooth(ブルートゥース)について

    SONY(ソニー)のVAIO(バイオ)を使っているのですが以前は使えたBluetoothが試用期間切れと出て使えなくなってしまいました。 型は「VGN-CR70B/W」と書いてあります。 以前は普通にBluetoothを使えていたのですが、1年くらい前に使えなくなり、 東芝のサイトから再ダウンロードしたら試用期間と出るようになってしまいました。 VAIOの公式ページを見たところアップデートの情報があったのですが、 私の持っている「VGN-CR70B/W」は対象製品に入っていません。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-013605-08.html どうしたらいいのでしょうか?

  • vaioのメモリ増設について

    vaioのメモリを増設したいと考えています。モデルは、VGN-CR61B/L(1GB→2GB)とVGN-E92B(512MB→1~2GB)へ変更予定です。VGN-CR61B/Lについてはデュアルチャンネル転送対応のものへ変更したいと考えています。 しかし、具体的にどのメーカーの製品を買えばいいかまったくわかりません。そこで、メーカーについてのアドバイス(ノーブランドはどうなのかなど)や価格の目安、中古品をヤフオクで見つけるのはどうなのか(中古でも可?)等アドバイスお願いします。

  • VAIOのメモリ

    今バイオのノートのVGN-FE31B/w使っています。 メモリが512GBしかなく、2GBに増設しようと思っているんですけど、増設するときのメモリの型がよくわかりません、2GBのメモリでVAIOのVGN-FE31B/wに合う型が分かる方がいましたら、詳しく説明お願いします。

  • VAIO G1の遅さを改善するには?

    VAIO G1 (CoreSoloU1300(1.06GHz)), WinXP,メモリ1.5GBで使用しています。なぜか動作が非常に遅く、4年前のiBookよりも遅く感じてしまいます。最近、メモリをメーカー保証外ですが、2GBも付け替えることもできるらしいことを知りました。メモリを2GBにすると動作の遅さが幾分でも解消されるでしょうか。使用は主にネットをみることが中心ですが、たまにPowerPointを使用することもあります。たとえば、この質問を書いているときにも漢字の変換やブラウザの立ち上げに時間がかかっています。Win同士の比較では、Inter Pentium 2.4Gの4-5年前の自作よりも遅く感じます。本体の重量が軽いのでつ書いたのですが、あまりにも動作がおそく、ノートではi-Bookを使う感じになってしまいます。ご意見をいただければと思います。

  • SONY VAIO VGN-FZ52B とVGN-FZ52B2 の価格について

    あるネットショップで3月頃からSONY VAIOの TypeFシリーズ  VGN-FZ52Bの購入を検討していたのですが、4月に入り価格が上がってしまいました。 当初は2GBのVGN-FZ52B2よりも価格の安い1GBのVGN-FZ52Bを購入し、 メモリーを1GBから自分で2GBに変更しようと考えていたのですが、 4月に入り2GBのVGN-FZ52B2 の方が1GBのVGN-FZ52Bよりも価格が 安くなっていました。 価格.comなどで他のショップの価格も見てみたのですが、 同じように価格が逆転しているところが多かったのですが、 これは何故でしょうか? 元々、2GBにしたかったのでVGN-FZ52B2 の方が安いのは有難いのですが、ちょっと気になったもので・・・。 ご存知に方がいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • VAIOのtypeFTV VGN-FT50Bのメモリについて

    VAIOのtypeFTV VGN-FT50Bはメインメモリが最大2GBですが、これは1GBのメモリを2つつけても、2GBのメモリを1つ付けてもどちらでも可能ということなのでしょうか? またどちらでも可能であればどちらで増設した方が性能は向上するでしょうか? お願いいたします。

  • VAIOのノートのハードディスクについて

    先頃、VAIOのノートを買ったのですが。 ハードディスクは約60GBと書いてありました。 本体にもそのシールが貼ってあります。 所が、マイコンピュータより見ますと、 Cドライブ:13.9GB Dドライブ:36.3GB 足しても、50.2GBです。 これって、おかしくありませんか? これなら約50GBですよね。 このハードディスクの容量で10GB違うには大きいと思うのですが。 数年ぶりにノートを買ったのですが、これが普通なのでしょうか?

  • SONY VAIO VGN-BX90S対応メモリについて

    SONY VAIO VGN-BX90S対応メモリについて質問です。 上記ノートパソコンにメモリ増設を行い、合計2GBにしたいと考えています。 (1GBを2つ使用しなければならないようなので 現在装着中の512MB×2は取り外す必要がありそうですが) PC2-4200が該当するようですが、 PC2-4300以上のものは装着可能でしょうか? 4200と4300で同じ容量でも結構金額の差がありそうなので・・・ よろしくお願いします。

  • Vaioノートパソコンはアップグレード可能か?

    Sony VaioのVGN-SZ92Sを持っているが、ビデオカメラを買おうと思ったら、ビデオ編集にスペックが足りない事を判明し、このパソコンのアップグレードが可能か教えていただけますか?主にCPUとHDDについて知りたいと思っています。CPUに関しては、少なくても買った当初の選択肢だったCore 2 Duo T7600の物にアップグレードは可能ではないかと思いますが、いかがでしょうか?RAMに関しては、既に3GBが入っていて、これで十分だと思いますが、もし4GB以上にアップグレードが可能ならばそれも検討したいと思います。 もしアップグレードが可能ならば、いくら、そしてどれぐらいの期間が必要か教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 James

  • ソニーのVAIOを知り合いから譲って貰ったのですが、機種が古い為か重い

    ソニーのVAIOを知り合いから譲って貰ったのですが、機種が古い為か重いです。 品番は VGN-S51B と言う物です。 ソニーで調べた所2004年に発売された物らしいのです。 そこでHDDとメモリを増設してみようかなと思うのですが、どう言う物に変えたらいいのか調べても分りません。分る方がいればHDDは何所のどう言う物とかメモリは何所のどう言う物で何メモリまでいけるのか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。