• ベストアンサー

PHS

bakabonmateの回答

回答No.5

私はいまも使っていますけれども、元々PHSの電波というのは他の携帯に比べると微弱な電波なんです。 大掛かりな(基地局)設備が必要にはならないのですが、その代わりに数でカバーしなくてはいけないところがあります。 街中は割合大丈夫なんですが、人家のないようなところだと圏外になっちゃいますね。 じゃなぜPHSを使っているかというと、固定電話からの通話料金が携帯より安いからです。 なのでほぼ待ち受けでしか使っていません。

noname#261068
質問者

お礼

なるほど、携帯自体あまり必要がなければPHSでも十分なのかもしれないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • CMをみてPHSを欲しくなったことありますか?

    今よりPHSが盛んだった時代に、PHS会社と契約してないけどもPHSのCMをみてPHSが欲しくなったり購入してPHS会社と契約したことありますか?

  • ドコモのPHS

    NTTパーソナルの時代からPHSを使っています。 7年位経ったでしょうか。 今でも使ってる人っているんでしょうか?と聞くとアンケートになってしまうので聞けませんが・・・ まわりに使ってる人がいません。 これからもサービスは継続されるのでしょうか? 使用者が減ればドコモがPHSのサービスをやめる日は近いのでしょうか?

  • 今時PHSの「今時」ってどういう意味ですか

    今、PHS購入を検討しています。(ウィルコムです) そこで、色々調べてみると、掲示板等で「今時PHS?」というフレーズをよく目にします。 「今時」というくらいなら、PHSは時代遅れのものだということですよね?どうしてそうなったのですか?時代遅れの理由がわかりません。教えてください。

  • PHS

     こんにちは! 早速、質問したいんですが、タイトル通りPHSについてです。 ケータイは買ってもらえず、PHSにすることになりました。 いまどき、PHS…っと思われるでしょうけど(^^;  今、もっとも新しいPHSはなんですか? 教えてくださいm(__*)m 機種は問いません ヨロシクお願いします

  • PHS不人気はなぜ?

    携帯電話は1980年前後に登場しましたが、1995年にはPHSという新しい規格が出てきました。 携帯電話は大出力の電波で広い範囲をカバーするのに対し、PHSは小~微出力の電波で狭い範囲のみカバーします。PHSは携帯電話よりも電波出力が弱い変わり、通話料金が安いこととバッテリーが持つことが特徴でした。 しかし、PHSの加入者数は今や携帯電話に大きく引き離されています。最近WILLCOMが人気があるようですが、携帯電話のドコモ・セルラー→au・デジタルホン→Jフォン→ボーダフォンのように、PHSもドコモ・DDIポケット(WILLCOMの前身)・アステルの3社で争っていた時代がありましたが、それも今は昔です。アステルグループは事業停止が相次ぎ、ドコモもPHSを07年秋には撤退することが決まっています。 理由としてPHSの価格のアドバンテージが携帯電話の値下げで減少したことがあげられますが、それだけならば携帯電話とPHSの2分化が進むだけで、PHSから携帯電話へのシフトはそれほどなかったように思えます。 なぜPHSは人気が携帯電話に大きく劣ってしまったのでしょうか?

  • 携帯ユーザーがPHSになびく可能性はありますか?

    苦戦が続いてるPHSが再び脚光を浴びて将棋倒しのごとく携帯ユーザーがPHSになびく時代がまたくるとおもいますか?

  • PHS のすばらしさを教える方法

    ウィルコム定額プランで京ぽんを使っている高校生です。 先日、仲のいい友達が 「そろそろケータイ変えようと思うんだけど、どこのがいいと思う?」 ってみんなに聞いてて、僕が「WILLCOM がいいよ」と言ったら、そばで聞いてた子たちに  ・PHS って、エリアすんげぇ狭いんでしょ?  ・車の中でつかえないんじゃぁダメだよ とか、  ・PHS は時代遅れだろ  ・え? PHS って何? それってケータイなの? とかいったことを言われて却下でした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1403105 の質問で、PHS が避ける人が多い理由はよくわかったんですが、 そういう人たちに「PHS はすばらしいぞ!」と教える方法はないでしょうか? 教えてください!

  • 最近、PHSを持ったのですが・・・

    以下、取りとめも無いお尋ねで申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 半年程前から、PHS(H")を持っております。それまでは、全然持った事がありませんでした。主にメールの送受信に使うくらいですので、私自身は別段不自由は感じていないのですが、ここにきて少々迷っております。今からの時代は、やはり携帯を持つべきではないかと・・・。あまり訳も判らず、ただ漠然とした理由ではありますが・・・。 携帯とPHSの主な違いは、電波状況の差とコンテンツ?の充実度の差とか伺った事があります。本当にそれだけの差だけなんでしょうか? それにしては、周りの人は携帯ばかりでPHSの方は少ないように思います。 また、使用法は通話オンリーかメールの送受信にしか使っていないような話です。だったら、どうして安いPHSにしないのかなぁとの素朴な疑問があります。 やはり、他に何か決定的な理由みたいなものがあるのでしょうか? 確かにPHSは機種が少ないという難点があるように思います。私は二つ折り式ですが、サブディスプレイがついておりませんし、メーカーに問い合わせたところ、今後もつける予定はないとの事でした。あとは、何かに応募とかする時に、iモード・スカイメール・Ezwebとかで、H"はないようです。このような場合は、H"ではできないんでしょうか? 今のうちに、携帯に変えておいた方がいいのかなと迷っております。早く変えれば、年々割引とかで、月の支払も安くなるようですし・・・。それに、時代に取り残されたくないという意識もあります。多数派に合わせていくのが、間違いがないのではないかと・・・。 どなた様か、どのような事でも構いませんので、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • PHSを落としてしまいました!

    今日、同僚がPHSを落としてしまったそうです。 落としたであろうところで思い当たるところはすべて問合せをしてみたし、何度か自分のPHSに電話して呼び出してもみたようですが、なしのつぶてです。 PHSの会社(DDI)に電話をして、一旦使用停止にしてもらっているようです。 警察のシステムなどで、PHSから居場所を探索するシステムがあるという話をきいてことがあります。そういう方法などで、PHSが今どこにあるか調べる方法などはないんでしょうか?いずれにせよ、会社の業務用の電話として使っていたもので、重要な取引先のデータやメールなどが入っているもののため、「なくしたから、別のものに」ということが非常に難しい状況です。 どなたか、何かいい方法をご存知でしたら教えてください!!!

  • PHSを批判しまくる人って?

    WILLCOM の PHS を使っている高校生です。 僕のクラスに、PHS に対する根拠のない批判をし続ける人がいるんです。もちろん、本人は PHS についてほとんど知りません。(僕自身が批判されているわけではありません) 具体的には、  ・音が悪そうだね  ・携帯電話とはメールできないんでしょ?  ・どうせ Web も使えないんでしょ?  ・PHS なんて時代遅れだろ といった感じです。 もちろん音質は固定電話並みにいいですし、携帯電話とのメールも Web もできます。時代遅れという根拠もないと思います。 「移動中は使えない」「エリアが狭い」などは全く言ってこないので、おそらくは PHS についての知識がゼロに等しいと思います。 にもかかわらず、どうしてこんなに批判をしたがるのでしょうか?? 全く根拠のない批判をしたがる理由や、それをやめさせる方法があったら、ぜひ教えてください。