• 締切済み

asahi-netのメールをiOSでプッシュ受信

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

asahi-netのホームページでのメールサービスの機能を見る限り、それは無理みたいですね。

関連するQ&A

  • フレッツISDN→yahooで、asahi netメールアドレスは使える?

    現在、フレッツISDNを利用しておりますが、Yahoo! BB 12Mの契約をしました。 asahi net の450円のコースを利用していますが、 しばらくの間は、asahi net のメールアドレスを使いたいと考えています。 フレッツISDNを解約して、asahi net に450円を払っていれば、メールアドレスはそのまま、使えるのでしょうか? 受信だけは、できると言う話も聞きましたが?

  • ASAHIネットの固定IPアドレス

    ASAHIネットの固定IPアドレス 仕事の関係で固定IPアドレス(1個)を取らないといけなくなりました。 現在プロバイダはOCN、光回線はNTTの光プレミアムファミリーを利用していますが、問い合わせをしたら固定IPアドレスを取得すると月9,000円ほど高くなってしまいます。 そこで、色々と調べたらASAHIネットが月800円ほどで年間にしたら10万近く安くなります。プロバイダ料金も安いので、ASAHIに乗り換えると固定IPアドレスを取得しても今よりも安くなります。あまりに安いので、他に何か不都合(例えば回線が細くつながりが悪いとか)があるのか心配です。詳しい方、または現在使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたらご意見をお聞きしたいです。仕事で使うので不都合があると心配です。ちなみにメールアドレスは月に200いくら払えばOCNのアドレスをそのまま使えるので心配ないです。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressの受信送信メールを保存する方法は?

    現在契約しているプロバイダは家族で使っています。(メールアドレスを家族人数分取得しています)今度自分が家を出るので自分のメールアドレスは解約するつもりですが(新しく別のプロバイダに契約する予定)、今アウトルックにある受信送信済みのメールを保存する方法はないでしょうか?

  • BBエキサイト光とASAHIネット光コース

    現在、フレッツ光を利用しており、プロバイダはBIGLOBE利用しています。割引を利用して、プロバイダへの支払額は、税込み1449円程度です。 フレッツ光を使えるプロバイダで安いところと言えば、 BBエキサイト光(525円) ASAHIネット光コース(1050円) がありますが、これらのバックボーンはどうでしょうか? ちなみに、メールやIP電話などは利用しないで、 料金はNTTとプロバイダは別に払うコースを利用するとします。

  • メールの受信速度がプロバイダーで違う?

    AOLとSo-netを使っています。 二つのプロバイダーそれぞれのメールアドレスに来たメールを outolook express6で見ています。windows xpです。IEは7です。 あるメーリングリストに入っておりまして、二つのアドレスを 登録しているため、配信されたものは同時に届いてよさそうな ものですが、AOLには非常に早く届くのですが、So-netに は5時間くらいのタイムラグがあります(遅く届きます)。 これはOutlook expressの問題ですか?(もしそうなら、メール 用のソフトを入れようと思います) プロバイダーの問題ですか? 回線は光、Bフレッツです。

  • ASAHI internetをお使いの方(分かる方)

    「ASAHIネット」ではありません。 「ASAHI internet」です。紛らわしいですが…。 http://www.ash.ne.jp/ 今現在、Yahoo!BB利用中でして、他プロバイダのメールとHPサービスを利用しようかと検討中です。 この「ASAHI internet」は、最安コース1000円ですが、アドレス5個(容量無制限)で、HP20MB(CGI可)となかなかです。 おまけにクレジットカード支払の他に、NTT代行請求での支払があるのが便利です。 他プロバイダの良いところを寄せ集めるより、ここ一本でいくのが便利かなと思うのですが、2つ気掛かりがあります。 このプロバイダは、将来的に大丈夫でしょうか? 今後、あまりアドレスを変えたくないので、聞いたことの無い名前だと、いきなり閉鎖とかにならないか不安です。 ネット上で、結構利用価値のあるサイトが、理由も分からず閉鎖されるのを見てきたので…。 どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • alpha・ASAHI・U-net、ISDN使用感?

    こんにちは。多少他の方と重複した質問になるかとは思いますが、レアな情報が欲しいものでよろしくお願いします。 KIWIというプロバイダを三年使用していましたが、いろいろありまして乗換えることにしました。このサイトの投稿等いろいろと参考にして、安さの点でalphaとASAHI-NET、一定の評価を得ているということでU-netSURFなどを候補に考えたのですが、最後の決定に至っていません。そこで、この三社のプロバイダを、できればフレッツISDNで使用なさっている方からの感想・評価をお聞きしたいのです。 本来ならADSLにすれば良いのでしょうが、住居や同居人の都合で今のところフレッツISDNのままの乗換えになります。メールアカウントは特に新しいものは必要ないので接続だけでも良いという感じです。最近の使用感、またこの他にお奨めのプロバイダがありましたらぜひ聞かせてくださいませ。

  • プロバイダーメールのみ契約について

    今現在、フレッツ光ネクストを契約して、プロバイダーにも契約しているのですが、 今使っているプロバイダ以外の接続業者のメールアドレスを作りたいのですが、 そういったことはできるのでしょうか? ネットの接続は今のプロバイダーでメールのみ別のプロバイダーを利用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • アウトルックメールが受信できない

    突然メールが受信できなくなりました。 アウトルック2010を使用しているのですが、インターネットは接続できています。 助けてください。 日は、メールは受信できるのに、突然メールが送信できなくなりました。その時は、下記のアドレスを参考になんとか自分で解決しました。 http://support2.microsoft.com/kb/2599700/ja 今回も自分で試みましたが、まったく解決できません。 エラーメッセージすらでません。 私は今までプロバイダーはOCNで、メールアドレスもOCNでした。 先日、プロバイダー契約をau(so-net)に変更、メールアドレスはOCNを継続契約しています。 その後からこのような症状が出現しました。 OCNメールを見てみると、メールはOCNまでは確実に届いています。 そこから私のパソコンに受信することができません。 プライベートでメールのやりとりを頻繁に行っているため、 メールがストップしてしまい、本当に困っています。 助けてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 追加したメールアドレスでの受信が表示できない

    ウィンドウズ7にOutlook2007を使っています。 別に新たなメールアドレスが欲しいので、プロバイダーにメールアドレスの追加を申し込み、使えるようになりました。送受信ともに出来ています。 ところが、ためしに空メールを自分の携帯から送った分が、受信トレイに表示されません。以前から使用しているアドレスのぶんしか表示されないのです。携帯にエラーの返信もこないので当然、到達自体はしていると思うのですが。 受信トレイに他のページがあるのでしょうか?。それとも、設定に問題があるのか?、2つあるアドレスを一枚の受信トレイに表示させたいのですが・・・。 よろしくお願いします。