• 締切済み

観光来日の西洋人の若者はなぜ元気なのですか

chocot4300の回答

回答No.6

あら、私は日本人ですが、海外限らず旅行中は超元気ですよ☆ 多少の荷物なら、預けるより持って歩いている方が不便がないし(預けに行く手間、引き取りに行く手間、時間のロス…)、お金もかからないので持ち歩くことも多いです。 今は年を取ってきたので、お金で解決してしまうことも多いですけどね…。お金より時間のほうが惜しくなってきたので。 でも、そんなことができるようになったのは35過ぎてからですね~。精神的にも経済的にも。 京都のバス、わかりにくいですか? 観光都市なので、表示などはかなりわかりやすいし、人も観光客慣れしてますけどね。 京都は街が小さい上に、シーズンは道路が渋滞してバスは全然あてにならないので、私ならかなりの距離でも歩きますけどね。(時間に余裕があればバスも楽しいですが。便利だし。) 昔住んでましたが、東山から京都駅、七条から三条くらいの距離なら平気で歩いていました。 そもそも、歩くのも楽しい街ですし。 異国の地で乗る路線バス、面白いですけどね~。(治安の悪い場所は別ですけど。) 日本なら、治安の心配もないし、人も親切だし、私が外国人だったら安心して喜んで乗りますけどね。 片言の英語と身振り手振り、地図やガイドブックの指さしで、全然心配いらないでしょう。 バックパッカーではない普通の女性の私でもこんなです。 バックパッカーならもっとたくましくて当然だと思いますよ~。

関連するQ&A

  • 隠岐【西ノ島の観光について】

    11月初旬に隠岐の西ノ島に2泊3日の旅行をします。 車の免許不所持のため島内観光は定期観光船と定期観光バスを予定していますが、景勝地を路線バスや徒歩で出来るだけ廻ってみたいと思っています。 路線バスは本数が少なく難しい面もありますが、以下の徒歩ルートは可能か教えてください。 1. 国賀浜から魔天崖および国賀海岸までの徒歩ルートは可能でしょうか?(所要時間?) 2. またお勧めの散策ルートがありましたら教えてください。路線バスを利用し下車後は目的地までの散策となります。

  • 若者ですが、優先席に座ってもいいですか?

    若者ですが、優先席に座ってもいいですか? 確かに優先席は、お年寄り以外に妊婦やケガ人、その他体調の悪い人なども座っていいのですが私はそのどれにも当てはまりませんし、他人から見ても普通の若者にしか見えてないと思います そんな若者の私が優先席に座ったら、怒られてしまいそうで怖いです 優先席以外の席が全部埋まっているときは、若者の私が優先席に座っていいのか悩みます ・地下鉄の場合、車内は広いので立っていてもあまり邪魔にならないと考え、優先席には座らないようにしていますがこれでいいのでしょうか? ・市バスの場合は揺れが激しいので、乗客が立ったままだと運転手さんが安全面で気になってしまうのし、通路が狭いので立っていると邪魔になってしまうの気がするので優先席に座ったほうがよいのでしょうか?(ただ、やはり怒られてしまいそうで怖いです・・・それに今後バスはほぼ毎日利用しなくてはいけなくなりそうなので、トラブルはさけたいです) ご意見おねがいします

  • バスの駆け込み乗車(?)は許せる?

    私は路線バスをよく利用していますが、バス停で通常の乗降が終わったあと、いざバスが動き出そうとしているときに、そのバスに乗ろうと走ってくる人がたまにいます。たぶんどこの路線バスでもたまにあることだと思います。 さてみなさん、このような駆け込み乗車をどう思いますか? 私は常日頃から公共交通機関を利用するときは定刻の数分前から(バスの場合はバス停で)待つようにしている健常者(?)ですから、はっきり言って腹立ちます。待たずに出るべきだと思っています。その人のせいで他の多くの乗客はその分遅れるわけです。 一時間に一本しかないようなバスなら待つのも仕方ないかもしれませんが、その路線バスは何本も出ています。 ちっちゃい事だとは思いますが、みなさんの意見をお待ちしております。

  • 都内の路線バスを使ったルート検索

    都内の、ある場所からある場所への路線バスを使ったルート検索が出来るサイトを教えてください。 新宿以西は、鉄道路線が放射状に延びていて、南北に移動したい場合に鉄道が使えない場合が多いです。 しかし、大抵その付近には路線バスが通っているので、それを利用したいのですが…、 出発地と目的地の付近にあるバス停の名前や、バス会社の情報が無いので、バス会社のサイトを見ても調べることが出来ません。 そこで、地図上のあるポイントから、目的地のあるポイントまで、どこのバス会社の何というバス停を利用すればいいのか、検索出来るサイトはないでしょうか?? 「Navitime」のトータルナビであれば、路線バスも含めて検索出来るようですが、有料サービスという事で最後の手段です。

  • 道を尋ねられるって良いこと?それとも悪いこと?

    知らない人から道を聞かれるって良いことだと思いますか。悪いことだと思いますか。 私はよく道を聞かれます。道だけでなく「この電車(バス)は〇〇へゆきますか」とかも聞かれます。 旅先の知らない土地で「〇〇へゆくにはどうしたらいいのでしょうか」と聞かれることもあります。 驚いたのはアジア系の海外へ行った時、路線バスに乗っていたら中国系の外人に「このバスは〇〇へゆきますか?」と中国語で聞かれたことです。私が日本人旅行者ではなく現地の中国人だと思われたみたいです。 親切そうに見えるからと解釈したら良いことだと思いますが、ボーっとしてて隙があるとか、利用されやすいと解釈すると悪いことだとも思います。 どう思いますか。

  • 明石ローカル:明石駅バス停の若者はどこへ...?

    毎日ではないのですが、朝8:00頃明石駅のバス停を利用します。 この時間帯は、免許試験場 or 更新センターへ行く人や学生でごった返して いるのですが、よく見ると、列を作っているだけで神戸学院行きのバスが来 ても乗る気配も見せない若者がたくさんいるようです。 私は列の一番後ろに並んでいたので、みんなが乗るまで待っていたのですが、 全然乗る気配もなく、一度はまだまだ乗れそうなバスに行かれてしまいました。 次のバスが来ても乗る気配がなかったので、意を決して列を追い越して乗って しまいましたが、ブーイングもキツい視線も全然ありませんでした。 神戸学院行きのバスに乗ろうとしない彼らは、一体どこ行きのバスを待ってい たのでしょうか? 御存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 八柱霊園の近所にあるという「松戸霊苑」に行きたいの

    ですが、新八柱駅又は八柱駅を出発地として路線バスは利用可能ですか。 不可能の場合、タクシーを利用するとして料金はどれほどかかるでしょうか。

  • 京都のバス停検索サイト

    おはようございます。今度、仕事でバスを利用します。 出発地から目的地までのルートを検索したいのですが、 京都市交通局のバス路線図を開くことが出来ず困っています。 ほかに、バス停のルート検索が出来るようなサイトはないでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄本島の路線バス:本土にくらべて便利?不便?

    観光で沖縄本島に何度か行ったことがある者です。 万座毛や名護、尾慶名の海中道路に路線バスで行ったのですが、すべてバス停に行ったら10分以内にバスが来ました。 路線バスどっとこむ(http://www.rosenbus.com/)で見ても、これらの路線は10~20分に1本は出ているようですね。 他の観光地、ひめゆりの塔や玉泉洞、今帰仁城跡へも、糸満や名護から1時間に1本弱くらいは出ているようです。 本土各地の観光地を路線バスで訪問したことがありますが、同等規模といえる観光地では1時間に1本あれば「使える」、場所によると「早朝、朝、昼、夕」の4~5本しかない路線もありますので、「沖縄本島の路線バスは観光に便利だなあ」と感じました。 特に、那覇から普天間、沖縄市方面へのルートは、各種系統でバス停で待っていれば後から後からバスが来ました(実質5分以下おき?)。 でも、この「教えてgoo」を見る限り、沖縄本島の路線バスは不便なので使わないほうがよい、というアドバイスをされている方が、特に地元(沖縄在住)の方に多いようです。 もしかして、沖縄本島の路線バスには、観光客が知らない&時刻表に現れない、隠れた問題点があるのでしょうか? 観光客が、上記で揚げたようなメジャーな観光地を訪問する場合 を想定して、例えば「本土の同等観光地に比べてこんなに本数が少ない!」など「具体的データをあげて」ご回答いただけると幸いです。 ちなみに私は関東北部の某市(人口20万人)に住んでいますが、最寄バス停の路線バスは30分に1本、これでも他路線に比べると出ているほうです。1時間1本はましなほうで、1日数本、さらには平日1日1本の路線もざらです。私のところが不便すぎでしょうか..。 特に沖縄と本土の路線バスを両方利用したことのある方の回答をお待ちしております。

  • 日本の新卒採用は【元気で大人しい】人を採る面接?!

    日本の新卒採用は【イエスマン】を採るための面接ですか? 元気(体育会)で大人しい(洗脳しやすい)人を 選んでいるようにしか見えない会社もありますね。 求める社員像と採っている社員像が正反対の企業があるような。 日本の若者はデモや意見表明を一切しなくなったのは、 【イエスマン】を求める上場企業のせいでしょうか?