• ベストアンサー

2月のニューヨーク

chubbychubbyの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

すでに回答されていらっしゃる方がおっしゃる通り寒いです。暖冬でない限り日中の最高気温は0℃前後だと思って防寒されることをおすすめします。風があると実際の気温よりも5℃は体感温度が下がると思います。頭部を覆うフード付きのコートや耳も覆えるような帽子、マフラー、手袋、ブーツなどを用意されると安心かと。 出発される直前に天気予報をチェックし、もし雪が降るようであればスノーブーツかレインブーツを荷物にいれていってください。または現地調達することも考えてください。雪がふっても大して積もらないこと多いですが、ドカ雪がふってあっという間に30センチ以上つもることも珍しくないです。雪かきは速やかに行われるものの、交差点などで雪かきで積み上がった小山と溶けた雪でとんでもない状態になっていたりして、雪の小山をこえたり、みぞれ状態の水たまりを歩かないといけなかったりするので、それなりに高さのあるスノーブーツか厚手の靴下にレインブーツがあると大活躍します。 そうそうヨーロッパと違って冬でもパキーッとまぶしいほど晴れます。晴れの日にはサングラスかけている人も多いです。

naohana_2005
質問者

お礼

ありがとうございました。 ここまで寒いとハドソン川クルージングなどやめたほうがよいでしょうかね?

関連するQ&A

  • NewYorkのクリスマスセールについて

    こんにちは。今、友達と2人で旅行でNYに来てます。 1月4日まで滞在予定です。 クリスマス以降はsaleですごく安くなる、と聞いたんですか、それはどれくらい安くなるんでしょうか? それと、NY内に、Abercrombie&Fitchのoutletはありますか? 初めてのNYなのにガイドブックなどを待っていなくて…。NY在住の方、もしくはNYにめっちゃ詳しい方、教えてください!

  • ニューヨークで

    現在NY在住の方、これからNYへ来られる方問わず人員を募集したいのです。 もしネット上で募るのであれば どういったところで募集させてもらえば いいでしょうか? そのような書き込みが可能な掲示板など あれば教えて頂きたいです。 こちらでの募集内容の書き込みや 宣伝等は禁止されていますよね?

  • New York観光

    知りあいが3月24日から一週間一人でNYに行くのですが、おすすめの場所、レストラン、その期間でやっているスポーツイベント、コンサート等の情報がわかるウェブサイトを教えてください。 ちなみに知り合いは22歳の男子です。 日本から一人で行くそうです。 私は南部在住でNYに行ったことがないので、みなさん宜しくお願いします。

  • 3月下旬(3/18~23)のニューヨーク、何を着ればいいですか?

    3月18日からニューヨークへ行きます。 東京より寒いとは聞いていますが、3月下旬、現地の方は何を来ているのでしょうか。冬のコートで行こうかトレンチコートくらいでも大丈夫なのかわかりません。ニューヨークではいつ頃まで冬のコートを来ているのでしょうか。行って恥ずかしい思いをしないようにおしえてください。お願いいたします。

  • 子連れ旅行、ニューヨークとパリどちらがお勧め?

    JAL旅行積み立てが満期になります。 大人1人+子供2人(8歳、5歳)で エアだけ取っての個人旅行を予定しています。 当初の予定はクリスマス&カウントダウンのNY、 込み合う年末年始をはずして 学校の終業式が終わってすぐ(12/20)~ 始業式のギリギリ(1/8)までのNYを予定しておりましたが 寒い&ホテルが繁盛期で高いというで躊躇しています。 年末をあきらめて来年3月の春休み、もしくは 夏休みに延期する事も 考えましたがクリスマス、カウントダウンがないなら 思い切ってパリ、イタリア2都市周遊に変更も検討中です。 子供にはヨーロッパはどうでしょうか? 楽しめそうですか? ヴェルサイユ宮殿やエッフェル塔はみてみたいですが 5~8歳児にはどうでしょう。 私自身海外旅行経験はそこそこありますが パリ、イタリア、ドイツにはいった事がありません。 高値覚悟で年末NY、3月に延期してNY、 3月にヨーロッパ周遊、 アドバイスよろしくお願いします。 追記 NYへの旅行は子供の希望(ナイアガラの瀧、 自由の女神、ワシントンDCでリンカーンの像をみたい等)です。 私は20年近く前にいったことがあります。

  • 12月、ニューヨーク一人旅の宿

    こんにちは いつも参考にさせていただいています。 以前「11月のニューヨークの買い物事情は?」と質問させていただきましたが、結局、12月頭に、一人でニューヨークにいくことにしました。 そこでいろいろなサイト(「まるごとNY」や「NY Loves You」など)でNYのドミトリーやB&Bの情報を見つけ、予約をしようとしたのですが、どこもいっぱいでキャンセル待ちの状態です。 現在キャンセル待ちの宿 ・かくれがNY ・NYコンドミニアム ・One Hundred です。 この宿以外で、おすすめの宿がありましたら、是非教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 私の希望としては ・鍵付き個室 ・バスとトイレは共同でOK ・治安がいい ・予算は1泊100以下(B&Bであれば120ぐらいでもOKです) ・最寄駅から近い(できれば徒歩10分以内) です。 マンハッタンだけでなく、NJやブルックリンでの宿泊も視野に入れています。 どちらかというと、落ち着いたところがいいので、治安と交通の便が大丈夫なら、郊外でもいいかな、と思っています。 ニューヨークへの目的がNJのjersey gardensというアウトレットにいくことと、abercrombie&fitchの店舗(5番街とsouth sea portにある店舗)に行くこと、victoria's secretにいくことぐらいなので、それに便利なところでしたらいいなあ、と思っています。(あとは街並みを歩くくらい・・・) いろいろなサイトを見てみたりしてはいるのですが、一般的なホテル?以外のところ(ドミトリーのようなところ)には泊まったことがないので、もしなにか、気をつけるべきことや、選ぶ基準などがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします!

  • 1月2月もけっこう混んでいるのは卒業旅行の影響ですか?

    こんにちは。 冬にヨーロッパに行こうかなーと思って先日格安航空券(KLMオランダ航空・成田発など。。)の問い合わせをいくつかしてみたら、土日を絡めるとけっこう混んでるようですね。 12月中旬~下旬(クリスマス前)、1月下旬、2月下旬 旅行は結局、諸事情で止めるかも分からないのですが、「もうちょっとチケットが取りやすいものかと思ったら意外と混んでいるな」という印象を持ったのでそのことについて伺います。 冬のヨーロッパも席がけっこう埋まっているのは学生旅行の影響でしょうか? それとも何か他に理由があるのでしょうか。 スキーとかオーロラとか・・・。 他の航空会社を当たれば違うのかもしれませんが「けっこう混んでいる」というのは私の気のせいでしょうか。例年こんな感じですか? 3-4ヶ月前手配じゃ遅いのでしょうか・・・。 (それとも4ヶ月前は早すぎ??) それと、航空券代(燃油サーチャージ除く)がそれほど下がらない気がしたんですが、これもこんなものでしたっけ?(7万円台後半~8万円台) 後学のために良かったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 1月のハネムーンを検討しています

    旦那様の会社の都合で 長期休暇があっても 近場の海外旅行にすら なかなか行くことが出来ません なので 新婚旅行は しっかり休みが取れるので ヨーロッパ方面に行こうと 話しています。 (2人ともヨーロッパは行ったことがないので) でも 1月のヨーロッパって 冬真っ盛りですよね やはり 新婚旅行に行く時期としては あまり ふさわしくないでしょうか? 時期をずらすべきでしょうか? それとも 他の国に行ったほうが いいでしょうか? そこで 冬のヨーロッパにいかれたことがある方に質問です 初めてのヨーロッパは やはり 夏や秋に行った方がいいでしょうか? また 1月にヨーロッパ旅行をするとしたら どこが おすすすめでしょうか? もし ヨーロッパ以外の他の国を進めるとしたら どこでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニューヨークで安めに泊まれるところはありますか?

    5月連休明けにNYに行くことになりました。ただでさえ、物価は高いようなので、ホテルで少しでも倹約をしたいと思っているのですが、できれば(わがままながら)ユースは避けたいと思います。そこで、安く泊まれて、お勧めの宿があれば是非教えて下さい。(一人旅行です。) どうぞ宜しくお願い致します。又、今ここはお勧め!というところがあれば、あわせて教えて頂ければありがたいです。

  • ニューヨークの日本のお店

    アメリカカリフォルニア州の田舎に住んでいます この冬、はじめてNYに旅行に行くのでNYの事を色々教えていただきたいのですが… NYに、日本の物を売っているお店はありますか? 私の住んでいるカリフォルニアにはLAなどの都市に行けば MITSUWAやMARUKAIなど、日本の食材・CDや書籍を売っているお店があるのですが、 ニューヨークにもおなじようなお店はあるのでしょうか? とくに日本の本や雑誌が欲しいので本屋さんがあると嬉しいのですが。 あと、若者向けの可愛くて安い洋服・靴・カバンのショップもオススメがあれば教えてください。 ガイドブックにはブランド物やアウトレットの情報しか載っていなくて もっと日本の駅ビルのような感じで安くて可愛いショップの方が私は好きなので…よろしくお願いします。